郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > [郡山市]木部塗装について(梅宮)

[郡山市]木部塗装について(梅宮)

2018.12.28 (Fri) 更新

皆さんこんにちは、郡山塗装の梅宮です。

今年投稿も今日で終わりになります。

今年は多くのことを学んだ年でした。

入社して8か月になりました。少しは社会人らしくなれたと思っています。

今年の反省を来年に活かせすことができるように、今年一年を振り返り、今年以上に多くを学び成長できるように

頑張っていきます。

 

今日は木部の塗装についてお話したいと思います。

お家の外装に木材が使われているお家は塗装を行うさい、注意が必要です。

木材はボードや鉄と違い木部専用の塗料を使用しなければなりません。

木部に適正でない塗料を塗ってもすぐに剥がれなどが起きてしまいます。

木材を塗装せず防水性が失われ、放置すると木が腐食したり、シロアリ発生の原因にもなります。

そのため木部は定期的にメンテナンスが必要な建材です。

上記の写真は、屋根の下についている破風です。雨の日に雨水を吸い、晴れた日は乾燥することで、徐々に破風が反ってしまうことがあります。

反ってしまうと塗装ではメンテナンスが出来ないため、高額なメンテナンスが必要となりますので、お早目のメンテナンスをお勧めします。

木部の状態がわからない、メンテナンスが必要なのかわからないことがあれば、プロによる診断が必要となりますのでお気軽にご連絡ください。

 

今年の投稿はこれで終わりになります。

来年も皆様のお役にたてるように頑張っていきますのでよろしくお願いします。

来年も郡山塗装を宜しくお願いします。