郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

外壁塗装と屋根塗装の相場を簡潔に解説

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます三浦です! 外壁塗装、屋根塗装をするうえで、「費用はどのくらいかかるのだろう…」「全然わからないから、大体でいいから相場が知りたい...」とお悩みではないでしょうか。 本ブログでは、外壁塗装、屋根塗装のざっくりした相場を簡潔に解決いたしますので、ご参考になれば幸いです。   外壁塗装+屋根塗装の相場(足場代含む) 屋根塗装+外壁塗装の大体の相場は約 130~170万円ほどです。 足場代、高圧洗浄、付帯部塗装などを含めての一般的な住宅塗装の大体の平均になります。 劣化症状によって大きく異なることもありますが、まずは塗装をお考えになる際に、住宅塗装にはこのくらいかかるということを認識しておきましょう。   屋根塗装・外壁塗装は何で変わる? 建物により、屋根塗装・外壁塗装の金額は数十万単位で大きく変わります。 では、何が外壁塗装・屋根塗装の金額に影響を及ぼしているのでしょうか?   ①建物の面積(塗布面積) 一番影響を及ぼすのは、建物の面積、つまり塗布面積です。 大きいお家程、面積が大きくなるので、その分費用もかさみます。 しかし、開口(窓やドアなど)が大きかったり、多かったりすると、その塗布布面積は少なくなるので、建物の大きさだけでは計れません。 実際に金額を知りたい場合は、塗装業者にしっかりと塗布面積を計算してもらう必要があります。 ②塗料の種類 塗料の種類も様々。 無機塗料、フッ素塗料、シリコン塗料、ウレタン塗料、アクリル塗料の5種が一般的には使用されており、耐久年数が長いほど金額も大きくなります。 金額と耐久年数のバランスを考えて、塗料選びを行いましょう。 ③補修や修理の費用 劣化症状や具合によっては、塗装前に補修や修理が必要です。 ひび割れが起きていたら、ひびを埋めなければいけないし、建材が腐食や損傷をしていたら下地から直さなくてはいけません。 劣化が進行するほど修理費用が大きくなる為、適切な時期にメンテナンスを実施することが大切です。  ④デザインによる追加費用 デザイン塗装などを希望される方は、それによって追加費用が掛かるかもしれないことも頭に入れておきましょう。   Qよく聞く『立て坪数』は塗装には関係ない? 住宅塗装業者のチラシやHPなどを見ると『○○坪○○円~』と金額の目安が記載されていますよね。 一目でわかりやすい為、広告媒体などではよく使用される書き方です。 しかし、正確性をもとめられる見積書までこのような書き方をされていたら、その業者には注意が必要です。 なぜなら、坪数だけでは正確な塗布面積が計算できないからです。 坪数だけでは、開口部の大きさや数、塗装不要部分はわかりません。 前述のとおり、坪数が同じでもそのお家の塗布面積は様々なため、正確に㎡(平米)単位で計算する必要があります。 そのため、計算方法が適切な業者に依頼することは、優良塗装を行う上で非常に大切です。   屋根塗装・外壁塗装の金額を下げる方法はある? ①助成金の使用 タイミングによりますが、住宅塗装では国や県が助成金を出しいていることがあります。 条件に合えば、助成金をつかってお得に塗装が可能なので、一度チェックしてみるものおすすめです。 ②キャンペーン割引の活用 業者によっては、塗装のキャンペーンを実施可能性がある為、HPやチラシなどで情報収集してお得に塗装ができるか確認してみましょう。   まとめ 屋根塗装・外壁塗装の相場を把握することは、不当な見積もりなどを見分けるためにはとても大切です。 その見積りが、適正価格かどうか、適切な方法により算出されているかの判断基準にしてみてください。 皆様の塗装工事が良いものになるよう、願っております。   それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2025.01.09 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
カラーシミュレーション スマホ

【外壁】スマホでカラーシミュレーションを試す

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます三浦です! 外壁塗装で時間をかけて悩みたいのは色のこと。 塗り替え後数十年以上の付き合いをするわけですから、たくさん吟味すべきです。 そんな時に役立つのはカラーシミュレーションです。 カラーシミュレーションをスマホで試せないかなと思ったことはないですか? 実は今すぐお手持ちのスマホで試せるサービスが開発されたのでご紹介します。   スマホで最先端!マイカラーシミュレーションとは マイカラーシミュレーションとは、ご自身のスマホでいつでもどこでも自由に外壁のカラーシミュレーションを試せる業界最先端のサービスです。 塗料メーカーのアステックペイントが開発したもので、従来のシミュレーションの問題を解決しました。 今までのカラーシミュレーションは、シュールーム来店の上、スタッフ主導のもと行う形でした。 それにより、シミュレーションの時間が限られたり、家族の予定が合わずやむを得ず不参加になったり、シミュレーション後に試したいと思った色が出てきてしまう、などの問題がありました。 それを解決すべく生まれたのがこのマイカラーシミュレーションなのです。 マイカラーシミュレーションであれば上記すべての問題を解決することができます。   従来のカラーシミュレーションと具体的に違うところ 次に、実際の相違点を具体的に解説いたします。 マイカラーシミュレーションには様々なメリットがあります。   自分主体でいつでもどこでも気軽に試せる 一番の特徴は、自分のスマホやパソコンで操作できるので、出先でも家でもいつでもどこでもカラーシミュレーションを行うことができる点です。 これにより、一人でも、家族と一緒にでも、納得いくまで何回でもカラーシミュレーションを試せるようになりました。   画像を保存できる 従来のカラーシミュレーションでは、作成した画像を見返すためには印刷して持ち帰る必要がありました。 マイカラーシミュレーションでは、作成した画像をスマホで保存することが可能です。 これにより、家族のグループLINEに送って相談できたり、遠方に住む家族や親戚にもシミュレーションを共有することができるようになりました。 迷ったらお友達に送って、「どっちがいいと思う?」と相談することもできてしまうのです。 カラーシミュレーションのハードルが下がり身近なものに感じますよね。   色のプロの遠隔操作が可能※㈱郡山塗装の場合 自分一人でも色が決められるとはいっても、やはりプロの意見も聞きたい…と思ったら、ぜひご相談ください。 色のプロである外壁アドバイザーが遠隔操作で色選びをサポートいたします。 外壁アドバイザーが色の知識のもと、何パターンかシミュレーションを作成してくれるので、一人で選ぶのが不安な方も安心していただけます。 また、最終的な色は外壁アドバイザー相談の元決定するので、まずは自分の好みで心行くまで色選びをしていただけます。   色の再現性が高く、鮮明なイメージが可能に マイカラーシミュレーションは機能だけでなく、性能もアップしています。 従来のカラーシミュレーションよりも色の再現性が高く、外壁の質感を残したまま、実際の色味に近い状態でシミュレーションが可能となりました。 これにより、実際の色味と近い状態で、より鮮明にイメージが可能となりました。   今すぐ試せる!マイカラーシミュレーション マイカラーシミュレーションはのお試し版をまずは試してみて下さい。 操作方法解説動画↓           実際に試す↓   実際に利用したい方はぜひお問い合わせください 弊社ではマイカラーシミュレーションを導入しています。 業界最先端技術、マイカラーシミュレーションを利用して外壁の色を決めたいとお考えの方はぜひご連絡いただければ幸いです。   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.26 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ

屋根塗装に最適な塗料選びとは?相場を押さえて賢くリフォーム!

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく福地陽輔です! 屋根塗装に最適な塗料選びとは?相場を押さえて賢くリフォーム! 屋根塗装は住宅の寿命を延ばすために欠かせないメンテナンスです。 塗料の種類や性能は多岐にわたり、それによって費用(相場)や効果が大きく変わります。 この記事では、屋根塗装に使用される塗料の種類を詳しく解説し、それぞれの相場や選び方のポイントを紹介します。 塗装を検討中の方が後悔しないための参考にしてください! 1. 屋根塗装の相場を決める3つの要因 屋根塗装の費用は、次の3つの要因によって大きく変わります: 1-1. 屋根の面積 屋根の面積が広いほど、必要な塗料の量や施工時間が増え、費用も上がります。 日本の一般的な30坪の住宅では、屋根面積は約80~120㎡程度が目安です。 1-2. 使用する塗料の種類 塗料の種類は、屋根塗装の相場を左右する最も大きな要因です。 安価なものから高価なものまで幅広く、長期的なコストを考慮した選択が重要です。 1-3. 業者の施工内容 業者によって、使用する材料や工程の質が異なります。 相見積もりを取ることで、適切な価格と内容を見極めることができます。 2. 屋根塗装に使われる主要な塗料とその相場 塗料の選択は、住宅の環境や予算に合わせて行うことが大切です。 それぞれの塗料の特徴や相場を比較し、自分の家に合ったものを選びましょう。 2-1. アクリル塗料 相場:1,500~2,000円/㎡アクリル塗料は、屋根塗装に使用される中で最も安価な塗料です。 耐久年数は短いですが、予算が限られている場合や一時的なメンテナンスには適しています。 耐久年数:5~7年 メリット:低価格で手軽に使える。塗装業者の多くが対応可能。 デメリット:耐久性が低く、頻繁な再塗装が必要。紫外線や雨風に弱い。 おすすめの人:短期間だけ住む予定の家や、一時的なリフォームを検討している方。 2-2. ウレタン塗料 相場:2,000~3,000円/㎡アクリル塗料に比べて耐久性が高く、価格も手頃なため、屋根塗装でよく使用される塗料の一つです。 施工性に優れている点も特徴です。 耐久年数:7~10年 メリット:柔軟性があり、ヒビ割れに強い。価格が比較的安い。 デメリット:シリコン塗料に比べると耐久性がやや劣る。 おすすめの人:予算を抑えつつ、ある程度の耐久性を求める方。 2-3. シリコン塗料 相場:2,500~4,000円/㎡現在最も主流な塗料で、費用対効果に優れています。耐候性が高く、メンテナンス頻度を抑えられるのが特徴です。 耐久年数:10~15年 メリット:耐候性や防汚性に優れ、紫外線や雨風に強い。カラーバリエーションが豊富。 デメリット:フッ素塗料と比べると耐久性が劣る。 おすすめの人:住宅のメンテナンスサイクルを10~15年で考えている方や、バランスの取れた塗料を求める方。 2-4. フッ素塗料 相場:3,500~5,000円/㎡耐久性が高く、長期間メンテナンスが不要な塗料です。 初期費用は高めですが、塗り替えの回数を減らしたい方におすすめです。 耐久年数:15~20年 メリット:耐候性が非常に高く、メンテナンス回数を減らせる。防汚性も優れる。 デメリット:初期費用が高い。 おすすめの人:長く住む予定がある家の所有者や、高品質な塗装を求める方。 2-5. 無機塗料 相場:4,000~6,000円/㎡耐久性や防汚性能が最高クラスの塗料です。 最新の技術を活用した製品が多く、メンテナンスフリーを目指す方に最適です。 耐久年数:20年以上 メリット:耐候性、防汚性、耐久性が最高レベル。塗装後の維持費が少ない。 デメリット:価格が非常に高い。施工できる業者が限られる場合がある。 おすすめの人:長期的なコスト削減を目指す方や、最先端技術を求める方。 3. 住環境や目的に応じた塗料選び 屋根塗装の塗料は、住む地域や住宅の状況によって適したものが異なります。 沿岸地域:フッ素塗料や無機塗料など、塩害に強い塗料がおすすめです。 高温多湿地域:防カビ・防苔性能を持つ塗料を選ぶことで、長期間美観を保つことができます。 4. 屋根塗装の費用を抑えるポイント 屋根塗装は決して安価な作業ではありませんが、以下の方法でコストを抑えることが可能です。 相見積もりを取る複数の業者から見積もりを取得し、価格と内容を比較検討しましょう。 メンテナンス時期を逃さない塗装の劣化が進む前に施工することで、余計な修繕費用を抑えられます。 適切な塗料を選ぶ初期費用だけでなく、長期的な耐久性とメンテナンス費用を考慮して塗料を選ぶことが重要です。 5. まとめ:相場を理解し、賢く塗料を選ぶことが成功のカギ 屋根塗装は住宅の美観と耐久性を守る重要な作業です。 相場を把握し、自分の家に合った塗料を選ぶことで、コストを抑えながら高い効果を得ることができます。 塗料の選択は一時的な費用だけでなく、長期的なメンテナンス計画を考慮して行いましょう。 この記事を参考に、ぜひ信頼できる業者に相談してみてください!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.20 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

雪止めの役割と劣化症状

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます荻須です!   めっきり寒くなり、だんだんと朝起きるのがつらい季節になってきましたね。 車のフロントや道路が凍っていて、家を早く出ないといけないのに起きる時間はだんだん遅く、、、 日々葛藤しながら気合を入れて起床しています。 これから雪が本格的に降るようになったらと思うと恐ろしいです⛄ 今回は、そんな雪が降る季節に大事な役割を果たす雪止めについてお話させていただきます!   ⒈雪止めとは? 雪止めとは屋根に設置されている部材で、 その名の通り屋根に積もった雪が一気に落下するのを防止してくれます。 豪雪地帯では「雪下ろし」と言われる屋根から雪を下ろす作業の邪魔になったり、 雪が降り積もることで逆に屋根の破損に繋がる可能性があるため設置されない住宅もあります。 しかし、豪雪地帯以外では様々なトラブルを防いでくれる重要な役割を果たしています。    ⒉雪止めの役割 では一体、雪止めがなかったらどのようなことが起こってしまうのでしょうか。 ①落雪による破損・人身事故 はじめに、破損や人身事故についてです。 落雪により屋根の下に置いてある物や車が破損したり、 雪かきなどの作業をしている時に雪が当たって怪我といった事故に繋がる可能性があります。 ②近隣トラブル また、近隣住宅や敷地と距離が近い場合には近隣トラブルにも注意が必要です。 近隣に雪が落下し、車や物の破損、人に怪我をさせてしまったら、 修理費や治療費を請求されるかもしれません。 ③雨樋の破損 最後は雨樋の破損についてです。 雨樋は雨風の刺激に耐えられるように設計されていますが、 雪の重みで破損する場合もあります。破損した部分は修理費用がかかりますし、 修理せずそのまま放置すると外壁の汚れや地面のえぐれに繋がります。   このように、雪止めがないと様々な問題が発生する可能性があります。 問題を事前に防ぎ、快適に生活するために雪止めは大きな役割を果たしてくれているのです。   ⒊劣化症状 続いて、雪止めの劣化症状についてです。 ①錆 雪止めは金属製品のため、経年劣化により錆が発生する可能性があります。 美観性を損なうだけではなく、特に金属屋根では雪止めに発生した錆が「もらい錆」という形で 正常な金属部分にも広がるリスクがありますので注意が必要です。 ②変形 また、強風などの影響により雪止めが変形してしまうこともあります。 雪止めが曲がったり歪んでしまうと屋根から落ちようとする雪の量をコントロールできず、 落雪が発生してしまいます。そのため、雪止めが変形した場合は必ず交換工事が必要です。   ⒋まとめ いかがだったでしょうか? 今回は雪止めの役割と劣化症状についてお話させていただきました。 何かご不明点等ございましたらお気軽にお問合わせください!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.19 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
冬場の施工って?

冬場の施工って?

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【冬場の施工って?】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!         はじめに 最近郡山でも雪が降り始めて本格的に冬がやってきましたが、 皆さんいかがお過ごしですか? 私は先週お休みの日に色んなお店をはしごして、サンタ業務を無事に遂行しました。 こどもたちが喜ぶ姿を思い浮かべると、ついあれもこれも買ってしまいたくなります❄ 今年のクリスマスはド平日ですが、きっと朝から温かい気持ちで仕事に取り組めると思います。   本日は”冬場の施工って?”についてお話させて頂きます。 ”冬って塗装は出来ないの?” ”どんなことに気を付けたら良いの?”等 この時期に施工するにあたって様々な疑問があると思います。   このブログが塗装を検討されている方にとって少しでもお役に立てれば幸いです。   1.作業時間 まず初めに、作業時間についてです。 冬場は夏に比べて日が短い為、暗くなる時間が早いです。 その為、物理的に作業時間も短くなります。   また、朝現場に到着してすぐに塗り始められる訳ではありません。 屋根に朝露や霜が降りていたら、それらを乾燥させてからでないと塗装はできないので ブロワーという道具を使用して朝露を飛ばして乾燥させる必要があります。 (※積雪や雨天時は施工を中止します。)   更に、夕方には夜露が発生してしまうので、15時前には塗装作業を終わらせなければいけません。 2.艶について 次に、艶についてです。 塗装して完全に乾燥する前に夜露が発生した場合、艶引けを起こしてしまい 仕上りに影響を及ぼしてしまいます。 艶引けとは、艶有の塗料を塗っているのに塗膜の光沢が低下することです。 特に屋根はもろに夜露の影響を受ける為、この時期は午前中しか作業が出来ないということも 珍しくありません。     おわりに 本日は”冬場の施工って?”というお話をさせて頂きましたが、いかがでしたか? この時期特有の注意点等がございますので、 ぜひ塗り替えの際に参考にしてみてください。   何か心配なこと等がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.13 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

外壁のメンテナンスの必要性

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます水野です! 今回は、外壁のメンテナンスの必要性について解説いたします。       家の外壁のメンテナンスの必要性 家の外壁は、建物を風雨や紫外線、温度変化などから守る重要な役割を果たしています。 しかし、時間が経つにつれて劣化し、その性能が低下してしまうため、定期的なメンテナンスが必要です。 外壁のメンテナンスを怠ると、建物全体の耐久性や美観に影響を及ぼすだけでなく、修繕費用が増大するリスクもあります。 ここでは、外壁メンテナンスの必要性について詳しく説明します。   1. 外壁メンテナンスの目的 外壁のメンテナンスは、以下のような目的を持っています。 1. 建物の保護 外壁は、雨水の侵入や紫外線の影響を防ぐ役割を担っています。しかし、外壁にヒビや劣化が生じると、そこから雨水が侵入し、建物内部の木材や鉄骨部分が腐食する可能性があります。 また、外壁材が剥がれると断熱性も低下し、室内環境が悪化します。適切なメンテナンスを行うことで、これらの問題を未然に防ぐことができます。 2. 美観の維持 外壁は建物の「顔」とも言える部分です。汚れや退色が進むと建物の印象が悪くなり、特に住宅地や商業施設では資産価値の低下につながることもあります。 定期的な洗浄や塗り替えを行うことで、美しい外観を保つことができます。 3. 安全性の確保 劣化した外壁材やひび割れ部分が落下することで、人や周囲の建物に被害を与えるリスクがあります。 このような事故を防ぐためにも、早期の点検と補修が欠かせません。   2. 外壁の劣化要因 外壁の劣化は、主に以下の要因によって進行します • 紫外線 紫外線は外壁塗装の劣化を加速させます。特に色あせや塗膜の剥離が起こりやすくなります。 • 雨水と湿気 雨水が外壁に浸透すると、カビやコケの発生原因となります。また、凍結融解によるひび割れが発生することもあります。 • 温度差 昼夜や季節ごとの温度差により外壁が膨張・収縮を繰り返すと、ひび割れや素材の劣化が進行します。 • 大気汚染や塵埃 工業地帯や都市部では、排気ガスや汚染物質が外壁に付着しやすく、それが劣化を加速させることがあります。   3. メンテナンスの頻度と方法 外壁メンテナンスの頻度は、使用されている外壁材や環境条件によって異なりますが、一般的には以下のタイミングが推奨されています • 塗装の塗り替え モルタル外壁やサイディングボードの場合、10〜15年ごとに塗装の塗り替えが必要です。塗膜の剥離や退色が見られた場合は早めの対処が望まれます。 • ひび割れの補修 小さなひび割れ(ヘアクラック)であっても放置すると大きな問題につながるため、発見次第、専用の充填材で補修します。 • 洗浄 外壁の洗浄は2〜3年に一度を目安に行い、汚れやカビ、コケを取り除きます。 • 点検 定期的に専門業者に点検を依頼し、劣化や異常の有無を確認することが重要です。   4. メンテナンスを怠るリスク 外壁のメンテナンスを怠ると、以下のようなリスクが発生します 1. 建物内部の劣化 外壁の劣化から雨水が侵入し、建物内部の柱や梁が腐食する可能性があります。 これにより建物全体の耐久性が大きく低下します。 2. 修繕費用の増大 軽微な補修で済むはずだった問題が放置されることで、大規模な工事が必要になることがあります。 例えば、外壁全体の張り替えや内部構造の修繕は高額な費用がかかります。 3. 資産価値の低下 メンテナンス不足は建物の老朽化を早め、資産価値を大きく下げる要因となります。 特に中古住宅市場では、メンテナンスの履歴が購入希望者にとって重要な判断基準となります。   5. まとめ 家の外壁は、建物の耐久性や美観、安全性に大きく関わる重要な部分です。 外壁の劣化は避けられませんが、定期的な点検や適切なメンテナンスを行うことで、その影響を最小限に抑えることができます。 外壁の状態を把握し、計画的なメンテナンスを実施することで、大切な住まいを長期間快適に維持することが可能です。 お家のことでお困りの際は郡山塗装までお問合せください!       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.11 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ

塗装前の下地処理 庇・換気扇 

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます渡辺です!   住宅塗装ってどうやるかイメージがつかない方も多いと思います。 特に、庇や換気扇の塗装は外壁塗装のついでに塗装するだけだからサッと塗るだけ?   違います… 下地処理という“ひと手間”が仕上がりに大きく影響します。   庇の頑固な汚れをサンドペーパーでキレイに [caption id="attachment_47501" align="alignnone" width="300"] そして下塗り[/caption] [caption id="attachment_47502" align="alignnone" width="300"] 下塗り完了[/caption]   換気扇も頑固な付着物を落とし [caption id="attachment_47504" align="alignnone" width="300"] 下塗り完了[/caption]   職人さんいつも丁寧な仕事ありがとうございます! 庇も換気扇も下塗りの時点で綺麗です! これから中塗り、上塗りと塗っていきますが 自慢できる仕上がりになるでしょう。 これからも“ひと手間”を続けていきます。   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.12.08 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

郡山市内でドローンによる屋根外壁診断・点検サービス、無料で実施してます!

郡山市・本宮市・須賀川市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島淳です こんにちは!タイトルにもありますが、我々郡山塗装は屋根外壁のドローンによる診断・点検サービスを無料で行っております。郡山市内でも限られた業者さんしかドローンを使用できませんので、ぜひこの機会にご相談ください。   ①ドローンで屋根外壁の診断・点検を受けるメリット ドローンとは遠隔操作できる無人航空機の総称です。一般的に100gを超えるドローンは「航空機」という扱いになるので、国土交通省に登録申請をする必要があります。その他に住宅地を飛ばす場合は資格者や特別な許可が必要になるなど、一般の方にはいろいろとハードルが高いと言われています。郡山塗装ではこのドローンを各拠点で導入し、建物の屋根外壁の診断・点検を行っています。現在郡山市や本宮市、須賀川市など無料で行っております。ドローンを使用する事で様々なメリットがありますので、ご説明します。   ②メリット1:屋根に上らず安全に確認できる 安全に確認できる、というのが一番のメリットです。通常は屋根の点検・診断となると、屋根に上る必要があります。建設業全体で屋根からの転落事故というのは毎年発生しており、郡山市含む県中地区でも過去に起きています。点検・診断は安全対策が一切ない状態で屋根に上る為、非常に危険な作業です。安易に点検作業をお願いして、ご自宅が事故物件になってしまう可能性も少なからずある訳ですが、ドローンでの診断ですと転落事故の危険は一切ありません。   ③メリット2:悪質な業者による詐欺行為を防げる 信じがたい事ですが、事実として詐欺行為を働く業者が存在します。具体的には、正常な屋根材をわざと破損させて、いかにも以前から壊れていたような報告をする業者などです。また他の家の劣化した写真を持ってくる業者もおり、一般の方にはなかなか見分けられないと言われています。郡山市でも多発しており、郡山塗装の名を騙った業者により弊社も被害を受けており、皆様もご注意ください。詐欺被害について詳しくはコチラ→ https://fukushima-toso.com/blog/38571/ドローンでの診断・報告は一切屋根に上らずに行うため、破損させられる心配はありません。また報告も動画で行う事ができるので、間違いなくご自宅の報告だと確認が可能です。   ④メリット3:隅々まで確認できる 屋根に上ってでの点検・診断では、軒先に近い部分などは危険なため隅々までのチェックが出来ません。軒先の細かい劣化などは見落としてしまう事がままあります。屋根全体をくまなく診断・点検し、細かい劣化も見落とさないためにもドローンでの点検が必要になります。特に西風の強い郡山市では、西側の軒先に劣化が集中しがちです。屋根に上るよりも確実に劣化化箇所を確認する事ができます。   ⑤おわりに 郡山市で数少ない屋根外壁のドローン診断・点検を受けられる業者として、郡山塗装は毎日活動しております。2024年12月現在、無料で診断・点検を行っておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・本宮市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!詳しくはこちらをクリック! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!詳しくはこちらをクリック! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!詳しくはこちらをクリック! (2024.12.05 更新) 詳しく見る
塗装豆知識外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
外壁塗装 保証 期間

外壁塗装の保証期間の違いは何?失効する可能性

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます三浦です!   外壁塗装に保証があることはご存じでしょうか。 外壁塗装を行う際は、「保証」があるかどうか、また保証期間・内容を確認することがとても大切です。 今回の記事では外壁塗装における保証の役割とその必要性、期間などについて詳しく説明いたします。 外壁塗装の保証とは そもそも、外壁塗装の保証とはどんな役割があるのか。 外壁塗装における保証とは、家の塗装完了後になんらかの問題が発生した場合、 約束された期間内であれば無償で修理や再塗装を行うきまりのことです。 この保証があることで、施工後の不具合・トラブル、不良施工に対する不安が解消されますね。 保証があるということは、わざと不良施工を行うような悪質な業者や詐欺業者ではないことの証明にもなります。   外壁塗装の保証の種類 外壁塗装の保証には、2種類あり、それぞれ役割が違います。 1,製品保証 塗料製品に対する保証。塗料自体の劣化や製品の不良、塗料という製品に対しての保証となります。塗料メーカーが提供している場合が多いです。 2,工事保証 塗料作業の品質に対する保証。塗装後の塗膜の剥がれやムラ、施工後不良などの、塗装という作業に対する保証です。おもに施工業者が提供します。   外壁塗装の保証期間の違いは何? 外壁塗装の保証期間は業者や塗料の種類によって異なります。 5~10年程度が一般的な塗料の保証期間です。 塗料の品質や値段があがれば、保証期間も長くなります。※それほど信頼できる塗料ということですね。 しかし、ここで注意が必要です。 保証期間が20年を超えたら疑いましょう。 一般的に保証は、製品の耐久年数より短く設定されています。 そのため、20年の塗料の耐久年数は40年ほどという計算になりますが… 40年持つ塗料は全国を探してもそうそうありません。 あまりに長い保証年数の塗料は、その根拠を追求して整合性が取れるかどうかを確認しましょう。   保証内容を確認しよう 前述のとおり、保証についてしっかりとした根拠がなければその保証は信頼できません。 そのため、保証については内容をしっかりと確認するべきです。 「保証対象のはずが保証が使えない」ということを防ぐためにも以下の内容を確認しましょう。   保証対象にならないものがある 1,自然災害による損傷 一般的に、火災・洪水・台風・地震などの自然災害は不可抗力のため、保証の対象外になります。 2,シーリング表面の塗装 前述の理由と同じく、シーリング表面は保証対象外となります。 シーリングは地震での揺れをシーリング材の柔軟性によって吸収する役割があります。 どうしてもシーリング上の塗膜はひび割れを起こしてしまうため、保証の対象外となるのです。 3,人為的な原因によるもの 塗装後に荷物をぶつけて、塗膜が削れてしまった… などの不注意による損傷も保証対象外になります。 4,塗装後の他業者の修理 塗装施工後、他業者にてエアコンの配管を外したり、リフォームをして塗装した面に損傷がでても、それは保証の対象外です。 施工会社以外の業者や自身の修理によってでた損傷は保証対象外ですので注意が必要です。 施工会社にリフォームを依頼すると保証の対象になることがほとんどですので、塗装後のことを考え、リフォームも得意な塗装会社に依頼をすると安心でしょう。   理不尽に保証が使えなくなるケース!? 実は内容がしっかりした保証がついていても以下のケースで保証が無効になってしまう可能性があります。 それは、塗装業者が倒産・閉業してしまった時です。 いくら保証がついていても、それを履行する業者がいなくなってしまえば保証が失効します。 理不尽にも、やむを得ないのです。   保証の無効化対策!W工事保証を選ぼう 会社が倒産したら保証は失効する… そんな理不尽なケースもカバーするのが、W工事保証。   ■W工事保証とは? 「塗装会社」「塗料メーカー」の双方から『顧客』に工事保証が出る制度です。 塗料メーカーから工事保証が出ているため、塗装会社が倒産しても保証は失効しません。 この制度は、塗料メーカーと塗装会社の強い信頼の元成り立つものです。 そのため、W工事保証を出している塗装会社はメーカーお墨付きの優良会社と言えるのです。   まとめ 外壁塗装の保証の重要性についてご説明いたしました。 以下重要事項のまとめになります。 外壁塗装の保証の種類は2種類→「製品保証」と「工事保証」 保証工事は5~10年程度 20年以上の保証は整合性を確認すべき 契約前に保証内容をよく確認する。保証対象外内容をしっかりと把握する。 W工事保証を出している業者がおすすめ。保証失効対策に加え、優良店である証拠にもなる。 以上の内容を踏まえて、塗装業者選びを慎重に行いましょう。 ここまでご覧いただきありがとうございました。   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.11.26 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ