傷んだスレート瓦がカバー工法で安心の屋根へ
![施工後](https://fukushima-toso.com/cms/wp-content/uploads/2021/02/0eb821edf952cf6c64489712ca7cd3ca-686x456.jpg)
![施工前](https://fukushima-toso.com/cms/wp-content/uploads/2021/02/c259cd7cbb79322f999d2842d7deea2a-287x207.jpg)
![](https://fukushima-toso.com/img/works/arrow01.png)
【郡山市】H様邸 屋根重ね葺き・外壁塗装 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根重ね葺き工事 |
---|---|
工事を行ったきっかけ | 屋根の欠片が落ちてきて |
施工箇所 | 屋根・外壁・付帯部 |
使用材料 | シーガード・超低汚染プラチナリファイン2000MF |
価格帯 | 約190万 |
工事日数 | 約3週間 |
工事前のお悩み
屋根の欠片が落ちてきたこと。
担当者コメント
劣化が進行していた屋根ですが、最新のカバー工法にて生まれ変わりました。
外壁使用色;8074カラーボンドアイアンバーグ/8084カラーボンドメリーノ 屋根使用色;ブラック
工事写真レポート
高圧洗浄 状況
屋根の高圧洗浄状況です。
汚れや、剥がれている古い塗膜を除去する作業です。
この工程をしっかり行わないと、せっかく塗装を行ってもすぐに剥がれる恐れがございます。屋根 シーリング施工
屋根のシーリング完了です。
屋根材を取り付ける際の接着剤の役割を果たします。屋根 取付状況
屋根材の取付状況です。
既存の屋根の上に重ねて施工する為、既存屋根材の処分費が出ません。
葺き替えに比べて低コストでのメンテナンスが可能です。屋根 重ね葺き完了
屋根の重ね葺き完了です。
新築時のように綺麗に仕上がりました。
耐久性もバッチリです!!外壁 下塗り状況
外壁の下塗り状況です。
下塗り材は、中・上塗りとの密着を良くする役割の他、仕上がりの塗りムラを無くす役割がございます。外壁 中塗り状況
外壁の中塗り状況です。
上塗りと同じ塗料を使用します。外壁 上塗り状況
外壁の上塗り状況です。
最後の仕上げ塗装です。軒天 1回目施工状況
軒天の1回目施工状況です。軒天 2回目施工状況
軒天の2回目施工状況です。