破風や軒天等、木がふんだんに使用されているお宅です。
2018.11.12 (Mon) 更新



【屋根・外壁塗装】いわき市洋向台 Y様邸 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
工事を行ったきっかけ | 塗り替えセミナーにご参加 |
施工箇所 | 屋根・外壁塗装工事 |
使用材料 | 屋根:プラチナECコート5000EX |
工事写真レポート
足場組み立て
工事スタートです。4トン車2台分の材料が到着です。足場組み立て
メッシュシート張りまで完了です足場組み立て
弊社イメージシート等を設置しましたひび割れ補修
ひび割れ部にシーリングを充填しますひび割れ補修
ヘラで均一に刷り込みますひび割れ補修
完了ですひび割れ補修
完了です高圧水洗浄
高圧水洗浄中です高圧水洗浄
完了です。旧塗膜が脆弱な箇所は、剥がれてしまいます。高圧水洗浄
塀も洗浄しました高圧水洗浄
木部も洗浄しました高圧水洗浄
綺麗になりました!屋根塗装
下塗り完了です屋根塗装
グレーの下塗り材を使用しました屋根塗装
完了です屋根塗装
瓦を差し替えます屋根塗装
瓦に固定されている釘を、専用器具で抜いていきます屋根塗装
瓦が外せたら、シーリングで接着します屋根塗装
固定します屋根塗装
差し替え完了です屋根塗装
屋根中塗りです屋根塗装
雨押え板金・棟板金類は金属の為、錆止め塗装をします屋根塗装
中塗り途中経過です屋根塗装
2階屋根 上塗り完了です外壁塗装
下塗り作業中です外壁塗装
下塗り完了しました。モルタル外壁の為、粘度・厚みのある下塗材を使用しました。外壁塗装
完了です外壁塗装
中塗り状況です外壁塗装
一部中塗り完了です外壁塗装
別カ所中塗り 状況です外壁塗装
上塗り状況です軒天塗装
木素材の為、キシラデコールを塗ります。木材保護材で、木目を出してくれます。軒天塗装
中塗りです軒天塗装
上塗り状況です破風塗装
中塗り状況です破風塗装
上塗り状況です換気カバー交換
元々の素材が経年で傷みが出ておりましたので交換しました換気カバー交換
プライマーを塗装して、壁と同色に仕上げますテラス塗装
キシラデコールを塗装しました。艶が出て反射しています。テラス塗装
塗装するに当たって、一部板を交換しましたテラス塗装
塗装完了ですテラス塗装
塗装完了です配管パイプ塗装
シルバーに塗装しました配管パイプ塗装
艶が出ていて、きれいになりました塀塗装
塀の天端をウレタン防水します。壁面は仕上がっているので汚さないように養生します塀塗装
プライマーを塗り、1回目の塗りが完了です塀塗装
艶が出ています塀塗装
完了です塀塗装
塀の下部分も塗ります。ひび割れを補修します塀塗装
補修状況です塀塗装
塀天端・及び外壁完了です塀塗装
完了です塀塗装
完了です