郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > スタッフブログ > 足場の組み方について(有賀)【郡山市】

足場の組み方について(有賀)【郡山市】

スタッフブログ 2021.11.08 (Mon) 更新

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!

今回のブログを執筆させていただきます有賀です!

今回は前回の続きからで足場の工事について述べていきます。

まず、足場の工事といっても様々な組み方があります。

本足場やクサビ式足場、一側足場などがあります。

住宅塗装でよく建てられる足場は一側足場が多いです。

なぜなら、本足場は足場の材料をたくさん使い組み立てる作業にも時間がかかり、費用も高くなってしまうからです。

住宅の塗装は3週間程度で終了しますし、角が多く住宅の敷地では本足場を組むには少し狭いので一側足場という組み方で建てられます。

このような言い方だと一側足場が費用を優先した悪い足場であると思われがちですが、そんなことはありません。

必ず壁あてや控えなどは設置しますし、手摺や巾木といった職人さんが安全に塗装するために必要なものは含まれています。

本足場は学校やビルなど工事期間が3ヶ月程度かかるような工事に使用されることが多く、形も四角形が多いです。

対照的に住宅は1棟1棟形が違い、四角形のお家で敷地が広く取れるようなお家は滅多にありません。

建物の形状に合わせて臨機応変に組み立てることができるのが一側足場の利点です。

今回は住宅を塗装する際の足場の組み方についてお話ししました。

次回は皆さんが気になるであろう費用についてお話いたします。

郡山塗装外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を

積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、

誠心誠意対応させていただきます。

■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!

■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!

■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!

ブログ執筆者

株式会社郡山塗装 宇都宮鶴田支店副店長

有賀大尊