人気色とそのわけは?
郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!
4月に入り
郡山塗装にも新一年生という
新しい春がやってきました!!
今年の新入社員も個性があって
今は研修期間中ですが、これから
一緒に働くのがとても楽しみです!!
十人十色、個性のある新入社員のお話しにちなんで
今回はこんなテーマをご用意いたしました。
『人気色とそのわけは?』
ぜひ、最後までお付き合いください ♪
目次
1. はじめに
弊社で取り扱っている
『アステックペイント』の塗料には様々な色があります。
中には日常であまり聞きなじみのない色名も多く
いざ色選びをしよう!というときに
中々色のイメージが出来ない…。
なんてお客様も大勢いらっしゃいます。
今回はカラーコーディネーターの観点からも
お客様の色選びのヒントになる情報を記載できればと思います。
ぜひ、最後までお付き合いください。
2.クリーム・ベイジュ系
一つ目はクリーム色・ベイジュ系のお話しをしていきます。
一番一般住宅になじみのある系統の色で
クリーム色やベイジュは比較的
人の目に違和感を与えないお色になります。
近隣住宅となじむ色がいい
あまり目立ちなくない
温かみのある雰囲気にしたい
という方にピッタリのお色になります。
クリーム色の人気色TOP3
ブロークンホワイト
日本名で『翁茶』と呼ばれるブロークンホワイトは
老人の白髪の色をイメージさせる色と言われており
明るい白茶になっております。
場所や用途を選ばず、どんなお家にも似合うことから
多くのお客様に選定して頂きやすい人気のお色になります。
また、ホワイト系の膨張色でもあるため
建物が大きく見えることも人気の理由です。
ライトクリーム
日本名で『亜麻色』と呼ばれるライトクリームは
江戸時代のの高級織物のような赤みを帯びた黄色を指します。
明るく軽快なため、和風洋風どんなデザインのお家にも
よく似合い、スタイルを問わず
穏やかなイメージになります。
ストーン
日本名で『利休白茶』と呼ばれるストーンは
淡い灰褐色を指します。
明度は中間くらいを示し、彩度はやや暗めの
ストーンは主に和風住宅との相性が良いイメージがあります。
3.ブルー・グレイ系
二つ目はブルー・グレイ系のお話しをしていきます。
最近こそ、町で見かけることが増えた寒色系ですが
スタイリッシュな雰囲気にしたい
近隣住宅でも目立つ色にしたい
かっこいい色合いが好ましい
という方にピッタリのお色になります。
寒色の人気色TOP3
ガルグレー
日本名で『薄墨色』と呼ばれるガルグレーは
墨を薄めたような明るさのある灰色と言われております。
鮮明さをいつまでも保つ明るいグレーは
爽やかで清潔な印象を持ち、
近隣住宅にも、明るく清々しい印象をもたらします。
ニンバス
日本名で『藤煤竹』と呼ばれるニンバスは
江戸時代では一般的であったグレー色であり、
暗い中にも藤色がかっていることが特徴です。
彩度・明度共に低い色ではありますが
この一色だけでもかなり存在感のある仕上がりになりますし
他の色と塗り分けた際にも、引き締め効果を発揮し
非常に柔軟性があるお色でもあります。
クールグレイ
日本名で『灰青』と呼ばれるニンバスは
その名の通り青みを帯びたグレイを意味し、
少し厚みのある曇り空を想起させる色であります。
着物などにもよく使用されるクールグレイは
洗礼された上品さも併せ持ち、老若男女問わず
好まれるお色になります。
⇩1F クールグレイ
郡山塗装のHPでは、様々なお色の施工事例も記載しております。
ぜひお立ち寄りください!!
4. おわりに
いかがだったでしょうか?
今回は『人気色とそのわけは?』
ということで
クリーム・ベイジュ系、ブルー・グレイ系
についてお話ししてきました。
次回は、トレンド色やブラウン系のお色についても
ご紹介できればと思います。
ぜひお楽しみに!!!
郡山塗装のHPでは、無料で
御見積りのシミュレーションが出来る機能を搭載しております。
もしよろしければ、そちらも立ち寄ってみて下さい(^▽^)/
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を
積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、
誠心誠意対応させていただきます。
■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!
■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!
ブログ執筆者
株式会社郡山塗装 営業アシスタント
長沢幸菜
所有資格:
- 情報処理検定2級、珠算電卓検定2級、カラーコーディネーター(スタンダードクラス)、外装劣化診断士