郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > 塗装豆知識 > 【郡山市】木材用の塗料について(八城)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

【郡山市】木材用の塗料について(八城)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

塗装豆知識スタッフブログ 2021.03.16 (Tue) 更新

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!

今回のブログを執筆させていただく八城です!

今回は、木材用の塗料について書きたいと思います。

皆様の中には、ウッドデッキなど木材を使われた物がお家にある方もいらっしゃると思います。木材は外壁や屋根と違って痛むのが早く、困っている方も多いのではないでしょうか。

ウッドデッキなどであれば、業者に頼まずご自身で塗装しようかなと思われる方もいらっしゃるかと思います。

そこで重要なのが「塗料選び」です。塗料選びを間違えると、イメージしていた仕上がりと異なる出来栄えになってしまいます。

木材用の塗料には、「浸透タイプ」と「造膜タイプ」の2種類があります。現状の状態やどういう仕上がりにしたいかによって、選ぶタイプは異なるので塗料についてよく理解する事が大事になります。

浸透タイプと造膜タイプの違いは、「浸透タイプ」は木材に塗料を浸透させ腐るのを防ぎますが、効果持続の為に定期的にメンテナンスが必要になります。「造膜タイプ」は、木材表面に塗膜を作り保護する

塗料ですので、浸透タイプに比べ塗料自体の耐久年数はありますが、塗替え後にひび割れや剥がれが発生した場合、ひび割れから水が内部に侵入して内部の腐食や劣化が進んでしまう恐れがあります。

仕上がりとしては「浸透タイプ」は、木目を残して風合いや手触りをそのまま活かせます。「造膜タイプ」は、傷や汚れは隠せますが、木目も隠れてしまいます。

どちらのタイプも、メリット・デメリットがありますので、しっかりと塗料を理解して目的に合わせて選びましょう。

もし塗料の事で気になる事や、知りたい事などございましたら、お気軽に当社にお問合せ下さい!

郡山塗装外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意ご対応させていただきます。

■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!

■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!

■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!