自社施工のメリットとは?
郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!
7月に入りいよいよ夏本番の暑さがやってきますね!!
皆さんはどんな夏を過ごす予定ですか?
私は今の段階でも2回BBQに参加する予定です!!
BBQではいつもお友達や家族にお肉を焼いてもらっているのですが
「きのこ」だけは自分で焼いたものを食べたいという謎のこだわりがあって
どの会場でも「きのこ奉行」発揮してます…(笑)
やっぱり「手を加える人」によっては出来上がりも違う気がしてきますよね!!
塗装も同じなんです!!
今回は『自社職人と外注さんの違い』について!
『自社施工のメリット』
ぜひ、最後までお付き合いください ♪
目次
1. はじめに
塗装をする際に「どんな業者」の「どんな職人」が塗るのか
細部まで気にかけて契約するというお客様は
もしかしたら多くはないのかもしれません。
といいますのも、塗装をお考えのお客様は
「金額」「塗料の性能」「営業マンの人柄」だけでも数多の情報がある中で
一番信用できる会社とプランを選ぶわけですから、
職人の人選まで配慮するのは難しいのが現状だからです。
しかし、いくら会社が良くて、金額、プラン共に納得のいくものであっても
実際に塗る職人に知識や技術が無ければ意味がありません。
今回は、業者選びのポイントでもある、「職人」の実態について
お話ししていきたいと思います。
皆様、ぜひ最後までお付き合いください。
2. 自社施工と外注の違い
まず初めに「自社職人」それから「外注」とは何かについて
説明していきます。
「自社職人」はその名の通り
【自社で正規雇用している社員】のことを言います。
また
「外注」とは、自社の仕事を社外に発注すること。
ここでは
【塗装の下請け会社に所属する職人】
を指します。
皆さんは「自社職人」「下請けの職人」両方の施工に
それぞれどんなイメージを持たれますか??
それでは次に
自社職人・下請けの職人それぞれの
メリット・デメリットについてご説明していきたいと思います。
3. 自社職人のメリット・デメリット
まずは、自社職人のメリットとデメリットについてお話ししていきます。
【メリット】
・コストを抑えられる
・打合せから工事までのやり取りがスムーズ
・資格所有者及び資格取得のカリキュラムが整っている
・トラブルへの対応も安心
・緊急性のある工事にも即対応できる
・施工店の理念が浸透している
【デメリット】
・作業の手抜きが想定される
・若手が現場に入ることも多い
以上が自社職人のメリットとデメリットです。
デメリットの解消法としては以下の通りになります。
手抜き作業が想定される ⇩
「施工管理を営業が行っている業者を探す」
自社職人は下請けの外注に比べ、〈緊張感のある仕事〉には期待が薄まってしまう
というのが事実です。
なぜなら、ミスをすると仕事をもらえなくなってしまう下請けの職人に比べ
〈仕事が無くなってしまう〉という恐怖があまりないからです。
そのため、施工の管理。すなわち現場の責任者を営業が行っている企業を選べば
自社職人が塗装する際の入念なチェックやフォローが入る為、手抜き作業の心配は
少なくなると思います。
若手が現場に入ることが多い⇩
「職人の育成に力を入れている業者を選ぶ」
特に新卒採用を積極的に行っている会社だと
どうしても若手職人がお客様の施工に携わる機会が増えてきます。
どんな業者が職人の育成に力を入れているのか判断するには
〈取得資格の数と質〉に着目して業者を見てみましょう。
特に国家資格である1級塗装技能士が多く在籍している業者は職人の技術上達への環境が
整えられていると考えて間違いないでしょう。
資格保持者が多いことで、社内でも若手に正しい知識と技術を伝授することができ
早い段階から現場で即戦力となる人材を生み出します。
4. 下請け職人のメリット・デメリット
次に、下請け職人のメリットとデメリットについてお話ししていきます。
【メリット】
・受け継がれた伝統や意思が強い
・腕が良いから独立しているという根拠がある
・歴の長い職人が多い
・職人一人ひとりに経営の心得がある
・緊張感のある仕事を行う
【デメリット】
・契約した業者との理念浸透が薄い
・金額が多少高い場合がある
以上が下請け塗装のメリットとデメリットです。
デメリットの解消法としては以下の通りになります。
契約した業者との理念浸透が薄い⇩
「自社から独立した業者を選ぶ」
弊社で扱っている外注の職人さんの多くは、もともと
社内の技術者として共に働き、知識や経験を得て独立した業者様が多いです。
そのため、塗装に対する意識であったり、考え方が弊社の理念と近しいものがあります。
契約した「塗装店」の印象がどれだけよくても
実際に塗装する職人が同じ意識で仕事に携わっているかは
蓋を開けてみないと分からないということが
少々やっかいな所ではあります。
金額が多少高い場合がある⇩
「高い理由をしっかりと知る」
下請けの職人は自社で抱えている職人ではないため
多少施工費用が高い場合があります。
こちらは仕方がない部分もありますので
高いなら高い理由をしっかりと営業担当に聞くようにしましょう。
金額に見合った施工をしてもらえるよう一言伝えても良いかもしれません。
5. おわりに
いかがだったでしょうか?
今回は『自社施工のメリット』
という題材ついてお話しいたしました。
郡山塗装のHPでは、無料で
御見積りのシミュレーションが出来る機能を搭載しております。
もしよろしければ、そちらも立ち寄ってみて下さい(^▽^)/
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を
積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、
誠心誠意対応させていただきます。
■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!
■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!
ブログ執筆者
株式会社郡山塗装 営業アシスタント
長沢幸菜
所有資格:
- 情報処理検定2級、珠算電卓検定2級、カラーコーディネーター(スタンダードクラス)、外装劣化診断士