梅雨前に確認!外壁や屋根に出ている劣化サイン6選
目次
1. 梅雨前の点検が大切な理由
日本の梅雨は、長期間にわたって雨が続きます。
この時期、外壁や屋根に小さな劣化があると、雨水がそのすき間から建物内部に入り込み、住宅全体の寿命を縮めてしまう可能性があります。
特に木造住宅の場合、水分の侵入によって柱や土台が腐食したり、シロアリが発生したりするリスクが高まります。
こうした深刻な被害を未然に防ぐには、梅雨前の点検とメンテナンスが重要なのです。
2. 劣化サイン①:ひび割れ(クラック)
外壁に見られる細かなヒビ(クラック)は、経年劣化や地震・強風などの外的要因によって起こります。
中でも、幅0.3mm以上のひび割れは、雨水が内部に浸入する可能性があり、注意が必要です。
小さなヒビでも放置すると、外壁材の下にある防水層まで劣化してしまい、建物の構造に悪影響を与えることがあります。
3. 劣化サイン②:チョーキング(白い粉)
外壁を触ったときに、手に白い粉がついた経験はありませんか?
これは「チョーキング現象」と呼ばれるもので、塗膜が紫外線や雨風で劣化して起こる症状です。
この状態になると、外壁は防水性を失っている可能性が高く、雨をはじく力が弱くなっていることを意味します。
チョーキングは塗り替え時期の目安として、非常に重要なサインです。
4. 劣化サイン③:塗装のはがれ・ふくれ
塗膜がペリッとはがれていたり、ブヨブヨとふくれている箇所も要注意です。
これは、内部に水分が入り込んでいるサインで、塗装が本来の役割(防水・防汚)を果たせていません。
このまま放っておくと、外壁材そのものが水を吸って劣化し、張り替えが必要になるケースも出てきます。
5. 劣化サイン④:コケ・カビの発生
特に北側や日当たりの悪い場所で、緑色や黒っぽい汚れが目立っていませんか?
それはコケやカビが発生している状態で、外壁が水分を吸ってしまっている証拠です。
見た目が悪いだけでなく、コケやカビは外壁の劣化を早め、素材の耐久性を落とす原因になります。
防水効果が切れている可能性が高いため、早めの対応が必要です。
6. 劣化サイン⑤:コーキング(シーリング)の劣化
サイディング外壁の継ぎ目や、窓まわりに使われているコーキング(シーリング)材にも注意が必要です。
ひび割れ・剥離・痩せなどが見られる場合、そこから雨水が浸入し、外壁材の裏側や建物内部が劣化してしまいます。
特に梅雨の時期は、シーリングの劣化が雨漏りに直結しやすいため、重点的に点検しておくと安心です。
7. 劣化サイン⑥:屋根材のズレやサビ
屋根は最も雨にさらされる部分でありながら、自分ではなかなか見えにくい場所でもあります。
以下のような症状があると、雨漏りの原因になることがあります:
-
瓦やスレートがズレている
-
金属部分にサビがある
-
棟板金が浮いている、釘が抜けかけている
屋根の劣化は雨水の侵入口になるだけでなく、強風で飛散する危険もあります。
※高所点検は非常に危険です。無理せず専門業者に依頼しましょう。最近はドローンによる安全な屋根点検も増えています。
8. 劣化を放置するとどうなる?
外壁や屋根の小さな劣化をそのままにしておくと、次のような深刻な問題に発展することがあります:
-
雨漏りによる室内のシミ・カビ
-
木材の腐食やシロアリ被害
-
構造体の劣化による安全性の低下
-
修繕費用の増加(塗装だけで済んだはずが大規模工事に…)
早めに劣化を見つけて対応することで、建物を長持ちさせ、費用も抑えることができます。
9. まとめ:早めの点検・相談が安心への第一歩
梅雨前のこのタイミングは、外壁や屋根の劣化をチェックする絶好のチャンスです。
以下のような症状が一つでも見つかれば、専門業者に相談してみることをおすすめします。
✅ ひび割れ(クラック)
✅ 白い粉(チョーキング)
✅ 塗装のはがれ・ふくれ
✅ コケ・カビの発生
✅ コーキングの劣化
✅ 屋根材のズレ・サビ
点検や見積りは無料で対応している業者も多く、気軽に相談できます。
私たちも地域密着の塗装店として、お住まいの健康を守るお手伝いをしています。
大切な家を長く安心して使うために、「今できること」から始めてみましょう。
郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、
誠心誠意対応させていただきます。
■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!
■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!
ブログ執筆者

株式会社郡山塗装 MI推進G
三浦莉里花
所有資格:
- カラーコーディネーター(adv)
- 外装劣化診断士
- 2級建設業経理士
- 2級日商リテールマーティング検定