郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > スタッフブログ > 【郡山市】屋根塗装の目安となるスレート屋根瓦の劣化症状について(郷右近)|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

【郡山市】屋根塗装の目安となるスレート屋根瓦の劣化症状について(郷右近)|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

スタッフブログ 2018.04.23 (Mon) 更新

皆様、こんにちは。

福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装3年目の郷右近です。

暑いっ!と思ったら寒い!という気候が続いておりますが、

体調を崩さずにゴールデンウィークを過ごしたいですね。

 

さて、こちらは日本の住宅で多く使用されているスレート瓦に苔が生えている写真です。

苔は経年劣化により必ずといっていいほど発生します。

「見た目の問題だから気にならない。」「綺麗にしてもどうせまた生えてくるから…」

などとお考えの方がほとんどだと思います。

しかし、実は苔が屋根に及ぼす影響は非常に大きいのです。

苔がなぜ発生するのかといいますと、屋根に施された塗装の防水性が失われ、

屋根が湿気を含むようになることで苔が生息するようになります。

つまり、苔の発生は塗装による防水機能が失われたというサインなのです。

郡山塗装のブログでも何度か触れているスタッフもおりますが、

苔の根からは根酸という酸を出しております。

スレート瓦は80%がセメントで構成されておりますので、アルカリ性の強い建材です。

苔の根酸により、スレート瓦に酸化現象を引き起こし中性化します。

中性化が進行すると、スレート瓦が脆弱化し非常に割れやすくなってしまいます。

スレート瓦が著しく脆弱化し、人が上がっただけで割れるようになると、

塗装でのメンテナンスは不可能になります。

重ね葺きや葺き替えといった工事になりますと塗装工事の2倍から3倍ほどの費用が

かかってしまいますので、苔だからといって甘く見ていてはいけないのです。

今回は苔についてお話しましたが、建物の傷みはこれくらいなら大丈夫だろうと

思っているものほど影響があったりしますので、細かな劣化でもまずは診断を依頼することをお勧めします。