郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > スタッフブログ > [郡山市]外壁の中塗り(高野)

[郡山市]外壁の中塗り(高野)

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフによる現場ブログをご覧いただき、ありがとうございます

株式会社郡山塗装 高野英則です

屋根・外壁塗装工事はぜひ弊社までお問い合わせください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

先日、現場にて外壁の中塗りをしました。

 

塗装は3度塗りが基本となります。

既に塗り終わり、乾燥した下塗りに中塗り→乾燥後、上塗りをいたします。

 

今回は中塗りです。

  ↓  ↓  ↓ 

 

中塗りと上塗りは、同じ塗料を2回塗ると考えていただいて問題ありません。

2度塗りすることで厚みを持たせ、強度を上げることができます。

また中塗りは、壁面を平らにするとともに、上塗り剤を補強する役割があります。

上塗りは最終的な建物の外観を左右しますので、施主さんは希望する色をはっきり指定すべきですし、

色ムラの出ない丁寧な作業をしてもらうよう、業者側と事前にしっかり打ち合わせが必要です。

中塗りと上塗りは同じ塗料を使うといいましたが、人間の手で行う作業ですので、

悪意がなくても塗り残しや色ムラが生じる可能性があります。

中塗り・上塗り剤にはアクリルやウレタン、シリコン、フッ素など色々な種類があり、

耐久年数はこの順に長くなり、価格は順に高くなります。

アクリル塗料は低価格ですが耐久性に劣るため、最近は外壁塗装にほとんど使われません。

現在主流となっているのはシリコン塗料で、耐久年数は10~13年。

汚れや色落ちに強く、カビや藻類の付着を抑えます。

このほか、ラジカル制御形塗料や光触媒塗料が最近注目されています。

前者は、価格はシリコン塗料と同程度で耐久年数は長いです。

後者は、塗料に含まれる酸化チタンが太陽光によって活性酸素を発生させ、これが汚れを分解します。

このため、汚れが雨で洗い流されて壁をきれいに保てます。

また、カビや藻も分解するため、汚れ自体も付きにくくなるうえ、空気浄化機能もあるとされます。

耐久年数も15~20年と長いのですが、材料費に加えて上塗りした上にさらに塗布するため、

当然価格は高くなります。

 

画像の塗料は、

アステックジャパン社製 超低汚染プラチナリファイン 2000MF

超低音性により、建物に汚れが付着するのを防ぎ、雨水で汚れを洗い流し、美観を保持します。

期待耐用年数は21~26年相当と長く、フッ素塗料を凌ぐ「超耐候性」を実現した

プレミアム低汚染塗料です。

紫外線などの劣化要因から建物を長期保護します。

 

塗料のハイブリットカーですね。