郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > 塗装豆知識 > 【郡山市】放置は禁物!屋根の劣化を早めてしまいます!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

【郡山市】放置は禁物!屋根の劣化を早めてしまいます!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

 

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!

今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!

 

皆さんこんにちは!濱津です。

最近は毎日雨で梅雨らしいお天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?

気温もぐっと下がって、仕事中はひざ掛けが欠かせません。。

ご時世的にも事務所は常時換気をしている為、各々寒さ対策をしながら仕事をしております!

早くコロナが収束して、マスクを付けない生活に戻って欲しいです(+_+)

 

さて、本日は屋根の劣化についてお話させて頂きます。

こちらの写真をご覧ください。

福島県郡山市 屋根外壁塗装 雨漏り

 

こちらはスレート瓦という建材です。

簡単な特徴としては、内容成分の85%がセメントで構成されている為、

表面の防水機能が低下すると、雨水等が染み込んでしまいます。

また、内部に侵入した水分が冬場凍結し膨張することで、

ひび割れが発生してしまいます。(凍害)

 

 

また、防水機能が低下することで発生する症状がもう一つございます。

それは、苔や藻、カビの発生です。

そして、この苔や藻を放置してしまうと更なる屋根材の劣化に繋がってしまいます。

屋根材を劣化させる原因は、苔や藻の根っこにあります。

苔や藻の根っこからは【コン酸】と呼ばれる成分が出ています。

冒頭でお話した通り、スレート瓦の内容成分のほとんどはセメントで、

セメントはアルカリ性の為、コン酸の酸性が反応すると、中性化され、

スレート瓦をもろくしてしまうのです。

 

後半は少し難しいお話になってしまいましたが、簡単に言うと、苔や藻の放置は

屋根の劣化を早めてしまうということです。

また、苔や藻が発生するということは屋根の防水機能が低下している証拠なので

劣化が進行する前に早めのメンテナンスをお勧め致します。

(※劣化が進行している場合、塗装ではなく、重ね葺き・葺き替えのご提案をさせて頂く

場合がございます。)

 

ご不明な点等がございましたらお気軽にお問合せください。

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

郡山塗装外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を

積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、

誠心誠意対応させていただきます。

■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!

 

 

 

 

■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!

 

 

■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!

ブログ執筆者

株式会社郡山塗装 カスタマーマーケティング推進室

大竹なつみ

所有資格:

  • ・二級建築施工管理技士
  • ・外装劣化診断士
  • ・カラーコーディネーター(スタンダード)
  • ・ラッピングコーディネーター
  • ・ジュニア野菜ソムリエ