塗装後の不具合について
皆さんこんにちは!濱津です!
本日は【塗装後の不具合について】というテーマでお話させて頂きます。
ぜひ最後までご覧ください!
はじめに
寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
巷ではインフルエンザが猛威を奮っているようですが、最近のインフルは症状が重いらしいですね。。。
まだまだ寒い日が続きますので、体調に気を付けてください!
本日は”塗装後の不具合”についてお話させて頂きます。
塗装後に起こりうる不具合とは一体どのような物があるのか、お話させて頂きます。
このブログが塗装を検討されている方にとって少しでもお役に立てれば幸いです。
1.色・艶ムラ
まず初めに、色・艶ムラについてです。
塗装後年数が経過すると、色ムラや艶ムラが生じる場合がございます。
色ムラについては、施工時にしっかりと膜厚が付いていなかったり、上塗り1回のみ等、
工程が省かれてしまったりした際に生じやすいです。
また、艶ムラに関しては、主に建物の面で分かれます。
北面は陽が当たりにくい場所なので、比較的艶が残った状態になりますが、
南面は陽が当たる時間が長い為、他の面と比較して艶が引けるのが早いです。
2.塗膜剥離・ひび割れ
次に、塗膜剥離・ひび割れについてです。
塗膜剥離については、下地との密着不良が原因です。
適切な下地処理が施されていなかったり、下塗りの選定が間違っていると、
下地と塗料がしっかり密着せず、塗膜が剥がれてしまうことがあります。
ひび割れに関しては、主に地震等の建物の揺れが原因で起こります。
特に、窓や勝手口、玄関等の建具周りは、ひび割れが生じやすいです。
3.汚れ・雨染み
次に、汚れの付着や雨染みについてです。
汚れの付着については、換気口周りに生じることが多いです。
皆さんも換気口付近の外壁が黒くなってしまっているご自宅を見たことがあると思います。
また、雨染みに関しては、特に窓の下端角に生じることがあります。
雨水が窓枠を伝って繰り返し流れ落ちることにより、外壁に黒い筋のようなものが生じます。
おわりに
本日は”塗装後の不具合”についてお話をさせて頂きましたが、いかがでしたか?
経年劣化により不具合が生じる場合はございますが、
現場調査時にしっかりと調査を行っているか、施工時に適正な塗料で適正な作業を行っていれば
塗装後すぐ不具合が生じることはありません。
塗装を行う際は、しっかりとした施工業者にお願いすることをお勧め致します。
何か心配なこと等がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を
積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、
誠心誠意対応させていただきます。
■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!
■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!
ブログ執筆者
株式会社郡山塗装 カスタマーマーケティング推進室
大竹なつみ
所有資格:
- 2級建築施工管理技士(仕上げ)
- 外装劣化診断士
- カラーコーディネーター(std)
- ラッピングコーディネーター
- ジュニア野菜ソムリエ