郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > 塗装豆知識 > 雨漏りを放置するとどうなる? 郡山市・近郊で安心・安全な住まいを守るために知っておきたいこと

雨漏りを放置するとどうなる? 郡山市・近郊で安心・安全な住まいを守るために知っておきたいこと

 

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!

今回のブログを執筆させていただく福地陽輔です!


🔍 はじめに:雨漏りの早期対策がなぜ重要なのか

郡山市やその近郊にお住まいの皆様、
「雨漏りくらい、少し様子見すれば大丈夫」と思っていませんか?
実は雨漏りは建物の寿命を縮めるだけでなく、健康や家計にも大きな影響を与えます。
この記事では、雨漏りを放置したときのリスク・実際の事例・費用相場を詳しくご紹介します。


1. 雨漏りを放置するとどうなるのか?

1‑1. 見た目以上に広がる被害

  • 壁や天井のシミ・剥がれ
    最初は小さなシミ。放置するとカビが発生し、クロスの剥がれや建材の腐食につながります。

  • 構造材の腐りや強度低下
    木材や構造材に水が染み込むと腐朽し、耐震性や構造強度が低下します。

  • 断熱性能の低下 → 光熱費増加
    湿気が断熱材に浸透すると、冷暖房効率が落ち、光熱費が増加する恐れがあります。

1‑2. 健康リスクも深刻に

  • カビ・ダニが繁殖し、アレルギーや喘息を引き起こす原因に。

  • 湿度の高い室内環境は、シックハウス症候群のリスクも高めます。

1‑3. 二次被害による工事費の膨張

  • 放置して雨漏りが深刻化すると、床下や梁など構造部分の補修が必要に

  • 初期対応(1~2万円程度)→ 500万円近い大規模改修に…
    といったケースもあります。


2. 実際の事例と費用相場

2‑1. 屋根の瓦ずれによる雨漏り(戸建てA様・郡山市)

  • 症状:屋根瓦のズレから雨水が浸入し、天井にシミとカビ発生。

  • 初期対応:瓦の差し替え+防水シート補修 → 約15万円

  • 放置後対応:天井ボードの貼り替え・断熱材交換込みで修復 → 約70万円

“軽いシミだったので放置していたら、いつの間にか広い範囲のクロス貼り替えが必要になりました”
— A様談

2‑2. 雨樋詰まりによる軒裏の腐食(アパートオーナーB様・郡山郊外)

  • 症状:雨樋に葉や泥が詰まり、軒裏が常時濡れた状態に。

  • 初期対応:雨樋清掃+軒裏塗装 → 約8万円

  • 放置後対応:木部交換・防腐塗装・内部検査込み → 約25万円


3. 放置せず早期発見するためのチェックポイント

3‑1. 一年に一度は目視点検を

  • 屋根瓦のズレ・雨樋の詰まり

  • 軒裏や天井の点検

3‑2. 雨の後の屋根チェック

  • 「雨上がりの翌朝」に内壁や軒下をチェック

  • 少量の雨漏りでも、カビ発生の早期発見に

3‑3. 小さな異変にすぐ対応を

  • 天井のシミ、カビ臭、クロスの剥がれは警告サイン

  • 無料点検・相談も利用を


4. 雨漏り修理にかかる費用相場

修理内容 費用目安
漏水箇所の特定・防水工事 5~20万円程度
屋根材の部分交換・補修 10~30万円程度
屋根全面葺替+防水工事 100~250万円程度
小規模修繕+塗装(軒裏・外壁) 20~60万円程度
二次被害(構造材・断熱材交換など) 50万円~500万円超のケースも

※現場の状況や規模・施工内容により変動します。


5. 雨漏り対策=安心な住まいへの第一歩

  • プロに依頼すれば長期的に安心
    郡山塗装では、屋根・壁・雨樋はもちろん、内部構造や断熱材まで含めた トータル診断・工事対応が可能です。

    • 一級塗装技能士が対応

    • 自社スタッフによる自社施工

    • 無料現地調査+見積もりは追加費用なし

  • 早期対応が工事費も建物寿命も節約につながる


✅ まとめ:雨漏りは「見えないうちに進行する」敵

放置すると、

  • 建物の耐久性低下

  • 健康被害リスク増大

  • 光熱費の増加

  • 工事費の大幅アップ

と、取り返しのつかない事態になることがあります。

痛い出費を避けるために、小さな異変でもすぐにチェック・相談を!

郡山市・その近郊で雨漏りが気になる方、
郡山塗装の無料現地調査・お見積もりをぜひご利用ください。

 

郡山塗装外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。
創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を

積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、

誠心誠意対応させていただきます。

■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!

 

 

 

 

■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!

 

 

■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!

ブログ執筆者

株式会社郡山塗装 MI推進Gコーディネーター

福地陽輔

所有資格:

  • 二級建築施工管理技士(仕上げ)
  • 外装劣化診断士
  • カラーコーディネーター(std)
  • 食品衛生責任者
  • 防火管理者
  • 商業経済検定1級