福島:【お客様満足度を高める為に】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【お客様満足度を高める為に】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください! 【目次】 はじめに 弊社が行っている取り組み おわりに はじめに 弊社は創業95年、地元密着で多くのお客様のご自宅の塗装をさせて頂きました。 非常にありがたいことに、完成工事高は福島県内No.1を頂いております。 これは本当にありがたいことなのですが、施工させて頂いたお客様全てが郡山塗装に頼んで良かった!と 思って頂けないと、私達としても本当に満足することはできません。 もちろん、全てのお客様に満足して頂けるよう日々心掛けておりますが、 まだまだ至らない点もあり、お恥ずかしながら現状お客様からご指摘を頂くこともございます。 本日は、弊社で行っているお客様満足度を高める為の取り組みについてお話させて頂きます。 少しでもお役に立てれば幸いです。 弊社が行っている取り組み 本来、お客様が何か不安を抱いた時、すぐに担当営業や職人に伝え 不安が解消される状況であるのが一番です。 しかし、お客様が担当営業や職人に気軽に話が出来る程信頼関係が築けていない場合は、 完工するまで言いたいことを言えないケースもあります。 そういった場合、私たちもお客様が何を不安に思っていたのかを知ることが 出来ないまま完工を迎え、その後別のお客様にも同じく不安な思いをさせて しまう可能性があります。 それではお客様満足度を高めることは出来ません。むしろ下げてしまうことになりかねません。 そこで弊社で行っている取り組みの一つが、完工後のアンケートです。 完工後、保証書や完了報告書と一緒に、弊社のアンケートの記入にご協力をお願いしています。 こちらは返信用の封筒もお渡し致しますので、郵送して頂く形になります。 また、弊社が加盟している”プロタイムズ”からもアンケートが郵送されます。 こちらは、返信かオンラインでも回答が出来ますので、ご協力をお願いしています。 アンケートの返信を元に、お客様がどんなことを思っていたのか、私達が出来ることは無かったのか、 何をすべきだったのか。を考察し、社内で共有しお客様満足度を高める為の行動に活かしています。 また、工事に満足頂いてお褒めのコメントを記入してくださるお客様も非常に多い為、 営業・職人共に非常に嬉しく思います。 アンケートの種類が2種類ある為、お客様にはお手数をお掛けしてしまいますが、 弊社のお客様満足度を高める為に大変重要ですので、ぜひ素直なご意見を記入して頂ければと思います。 おわりに 本日はお客様満足度を高める為にについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 弊社はお客様満足度101%を目指しておりますので、お客様が感じたことや思ったことがございましたら お気軽に営業・職人にお伝えください。 そしてもし、直接伝えることが難しい場合は、アンケートにご記入をお願い致します。 また、弊社が加盟しているプロタイムズにもお客様窓口がございますので、そちらにお電話頂いても大丈夫です。 本部相談窓口サポート ☎0120-799-888 それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.11.01 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
福島:【塗装工事の流れ➁】(河崎)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく河崎です! 塗装工事をお考えの皆さん! どんな流れで塗装工事が進んでいくかご存じでしょうか?? ぜひ、工事の一連の流れを知っていただければと思います!! 前回のブログでは、足場組立〜下塗りまでの流れをご紹介いたしました! 今回はいよいよ色を付けていく中塗りから足場解体までの流れをご紹介いたします!! 【目次】 1.塗装工事の流れ(中塗り〜足場解体) 2.まとめ 1.塗装工事の流れ(中塗り〜足場解体) ⑤中塗り、上塗り 中塗りが必要な理由は2つあります! 一つ目は、美しく仕上げるためです。 中塗りの段階で凹凸のない滑らかな下地を作ることで、上塗りが綺麗により美しく仕上がることが出来ます。 二つ目は、塗料の性能を発揮させるためです。 なぜならば、ほとんどの塗料製品が2回に分けて塗装することで性能が発揮できる設計となっています。 そのため、中塗りと上塗りの2回をしっかりと行う必要があります。 ⑧社内検査 郡山塗装では、完了検査を行います。 担当営業、施工管理者で自主検査を行いますが、 そのあとに、検査員を連れて再度ダブルチェックを行っております。 仕上がり等に問題はないか、塗残し箇所はないかなど 時間をかけてチェックし、指摘箇所かあれば手直しを行います。 ⑨足場解体 ついに!塗装工事も終わり、最後は足場解体になります。 足場解体後に、片付け、清掃を行い工事は終了となります! 2.まとめ 今回は、塗装工事の後半戦の内容をお伝えいたしました! いかがでしょうか? 塗装工事の流れをつかんでいただければ幸いです。 では、また次回のブログでお会いしましょう!! 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.29 更新) 詳しく見る 塗装豆知識
モルタル ひび割れについて 郡山塗装の平山です。 今回の内容は、前回ご説明させて頂いた窯業系サイディングの次に、よく見る外壁材のモルタルについてご説明させていただきます。 モルタルはセメントと砂(細骨材)を1対3の割合で水と練り混ぜて作る材料で、湿式工法という工事の工程内で水分を使い凝固作業を促し、その水分が抜け乾燥して工事が完了する施工をする外壁材です。 表面の仕上げはアクリルタイルなどの樹脂系の素材を吹き付けたり、コテやローラーなどで特殊な模様をつけることができるので、表情が豊かな外壁を作ることできます。 しかしこの素材自体は防水機能が低いため、塗装によって素材を水から守っていますが、防水機能を果たしている塗膜が劣化してくると、水分を徐々に吸い込み「クラック」というひび割れが生じます。 このひび割れを放置すると、さらに水分が浸入し壁の内部を腐食させてしまいます。そのため塗り替えやシーリングによる補修などの、定期的なメンテナンスが必要になります。 お客様のお宅を調査させて頂くと、お客様ご自身でシーリングによる補修をされている方もいらっしゃいます。 塗装工事を行う際には、補修痕を取り除ける範囲で除去させていただきますが、 すべて取り除くことは難しく、補修痕が残ってしまいます。 なので、ひび割れを発見された際はまずプロに診断されることをおすすめいたします。 郡山塗装では、福島県内で数多くの施工実績がありますので、確かな技術を持った職人が多数在籍しています。 是非ご相談、お問い合わせください!! (2023.10.27 更新) 詳しく見る
福島:【色選びにお悩みの方へ】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【色選びにお悩みの方へ】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください! 【目次】 はじめに 色を選ぶ方法・基準 弊社で行っているサービス 過去の色選びの例 おわりに はじめに 屋根外壁塗装の一番の目的は、ご自宅を紫外線や雨水などの外的要因から守り、長持ちさせることです。 そして、お施主様にとって次に重要なのは”色”です。 中には外壁の退色が気になり、色を変えたい!ということから塗装を検討される方もいらっしゃいます。 また、色によって雰囲気や建物の見え方・印象がガラリと変わるので、色の選定は大切です。 本日はそんな色選びにお悩みの方へ向けた内容です。 少しでもお役に立てれば幸いです。 色を選ぶ方法・基準 色を選ぶ方法は、主に以下の通りです。 ・色見本帳から気になる色を何色か選ぶ。 ・カラーシミュレーションにより、各塗り分けパターンの雰囲気をつかんで頂く。 ・必要であれば更に何色か候補を絞った後、A4サイズの塗り板を外で見て、色を決定する。 初めからだいたいの色の候補が決まっている方や、塗り替え前の色と同じような色で施工したい!今と雰囲気を変えたくない!という 方の場合、さほど色の決定に時間は掛かりません。 しかし、今と雰囲気をガラっと変えたい!といった方ですと、色の決定に時間が掛かります。(※むしろ時間を掛けて頂いた方が良いです!) 色見本帳の小さな範囲のみで色を決定してしまうと、実際に施工してから後悔される場合があります。 色は大きい範囲になると明るく見える傾向があるので、見本帳で見た色と、外壁に塗った後の色では印象が少し異なるからです。 また、艶の影響により、南面の太陽が良く当たる面や、北面の比較的日陰の面で色の見え方が異なります。 お天気が良い日や曇りの日でも色の見え方は異なるので、注意が必要です。 色を選ぶ基準の一つとして、玄関ドアや窓枠の色があります。 これらはアルミ製の場合が多く、基本的に塗装をしない為、現状の色のままになります。 その為、窓枠の色を基準に外壁の色を考えた方が、全体的にまとまった仕上がりになります。 弊社で行っているサービス 次に、色選びの際弊社が行っているサービスについてご紹介致します。 まずは前述しました通り、”カラーシミュレーション”です。 こちらはご自宅の全景写真を撮らせて頂き、パソコン上で色を乗せるシステムです。 ご来社頂き、一緒にパソコンを見ながらお打合せすることも可能ですが、色の候補やパターンが決まっている場合、 弊社で作成し印刷した物をご提出することも可能です。 (※なお、カラーシミュレーションはあくまで全体の雰囲気をつかんで頂く為の物ですので、シミュレーション上の色がそのまま仕上がる訳ではございません。) 次に、”実際に施工させて頂いたご自宅の外観”を見て頂くものです。 塗り板等を見ても色や艶の雰囲気がわからない。といった方は、担当者にその旨お伝え頂きますと、 実際にその色で施工させて頂いたお客様のご自宅の外観を一緒に見に行くことも可能です。 (※お客様のご了承が頂けない場合、見に行けない場合もございます。) 過去の色選びの例 それでは、実際過去にあった色の決定事例についてご紹介させて頂きます。 ★お庭との兼ね合い お庭のお手入れが非常に素晴らしく、夏はお庭に緑が溢れ、季節によって様々な色のお花が咲くので よりお庭が映えるよう、屋根を緑、外壁を白にした事例です。付帯部も白で合わせたので、植物が映えとても素敵に仕上がりました。 ★お孫さんが色の決定 一緒に住んでいる2人のお孫さんにそれぞれ1色ずつ選んでもらい、1階と2階の色分けをした事例です。 ご自宅も綺麗になり、お孫さんとの思い出も増え、素敵ですね。 ★雰囲気をガラっとイメチェン もともと1色のご自宅で、お施主様に伺った配色でカラーシミュレーションをいくつかご提出させて頂いたのですが、 私達の方でも”このご自宅ならこんな配色もかっこいい!”と思ったシミュレーションを提出させて頂いた所、そちらの配色で決めて頂きました。 同じハウスメーカーで同じ時期に建てられたご自宅が密集していたので、造りは同じでも塗分けによって個性を出すことが可能です! おわりに 本日は色選びについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? ご自宅の塗替えは頻繁に行うものではありませんので、一度塗ってしまったら簡単に色を変更することはできません。 お施主様、一緒に住んでらっしゃるご家族様みなさんが好きな色で、綺麗な状態を保ち続けられるのが私たちの理想であり、 お客様にとって一番いい事だと思っております。 そのために私達も色で後悔されないよう、精一杯お打合せをさせて頂きますので、宜しくお願い致します。 (※カラーコーディネーター、色彩検定等の資格取得も頑張っています!) それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.26 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
福島:【凍害とは⁉】(福地)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく福地です! 急に秋めいて肌寒いどころか… 冬めいて寒いですね… 私はヒートテックを上下共に手を出してしまいました… 昼夜の寒暖差も厳しくこたつが恋しい季節となりました🍊 夜の冷え込みでぜひ気にしていただきたいのが【凍害】です ということで 今回は凍害についてお話いたします! 目次 凍害とは 原因 放置するとどうなる? 補修はできるの? まとめ 凍害とは 外壁材が雨水などの水分を吸水し凍結と融解を 繰り返すことで爆裂を起こし劣化していく現象のことを 凍害と呼びます。 原因 経年劣化により外壁にひび割れが生じ、そこから雨水が侵入し引き起こします。 特に北海道や東北の極寒地に多く見られる現象ですが 昼夜で寒暖差の激しい昨今は全国的に起こりうる可能性のある現象です。 放置するとどうなる はじめは小さなひび割れから始まるものですが措置をせず放置してしまうと 剥離面積が大きく広がり美観だけではなく外壁自体の耐久性を損なってしまう可能背があります。 また、大きく広がった凍害箇所は補修で対処できなくなると張替やカバー工事等など メンテナンス費用も膨らんでしまいます。 補修はできるの? 劣化状況により異なりますが部分的な塗装や張替で補修が可能です。 しかし既存の外壁の意匠性が再現することが困難な場合、補修痕が残る可能性があります。 予算次第では凍害の再発防止として張替や外壁カバーの検討されるのもよいでしょう。 まとめ 凍害についてお話してきましたが 何事も早めのメンテナンスが吉です! 劣化状況によって費用がかさんでしまうは避けて通れない現実です。 その為、 「築年数的にそろそろかな… 」 「ひび割れを見つけた…」 など少しでも不安を感じたらいつでも弊社にご連絡ください! 調査・お見積りは無料で行っていますので気兼ねなくご相談ください★ 今回のブログは以上になります! 最後までご観覧いただきありがとうございます! また次回のブログでお会いしましょう♪ 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.24 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ
福島:【錆止め塗料の効果とは?】(小針)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく小針です! 本日は「錆止め塗料の効果」についてお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください! 皆さんは、錆止め塗料の効果がどれほどのものか知っていますか? 錆止め塗料が効果を発揮するためには、塗る前に秘密があります。 それは、素材にあった錆止め塗料であるかどうかです! この記事では、錆止め塗料にはどんな効果があるのか、 効果を発揮するためのポイントについて解説いたします! 錆止めの効果とは 錆止め塗料の効果を発揮するために 必要な作業がケレンという作業です。 そもそもケレンとは 錆止め塗料を塗る素地の錆や汚れを削り落とし、 表面に意図的に傷をつけて塗料の密着度を上げる作業です。 素地の調整を怠り錆が残ったままでは、錆の進行を抑えることはできず、 どんなに高性能な錆止め塗料を塗っても効果は発揮されません。 最近の錆止めは、変性エポキシ樹脂系のものが高性能でよく使われます。 しかし、エポキシ樹脂系は、紫外線に弱いので仕上げ材として屋外の建物に塗るには向いていません。 ですから、耐候性の良い塗料を上塗りするのが一般的です。 例外としてあるのが、工具が入らない部位や騒音が出せないなどの理由から、 十分なケレンができない箇所には、錆の成長を止める塗料を塗る場合があります。 一般的に錆止め塗料を塗る場合は、ケレン作業で銅面が露出するまで研磨する必要がありますが、ケレン不要で塗れて、防食ができる塗料も開発されています。 錆止め塗料を塗れる箇所 錆止めを塗れる箇所は、素材が鉄である金属屋根・鉄鋼構造物・階段の手すり、また亜鉛鉄板、アルミニウムにも塗ることができます。 錆止めを塗るタイミング 一般的な合成樹脂塗料で塗った鉄部は、屋外で3~4年、屋内5~6年で 光沢がなくなり、チョーキングという現象が現れ、 その後錆が発生してきます。 錆が進行すると腐食して危険ですので、症状が現れたら早めに塗り替えと錆止めを行うことが長持ちさせるポイントです。 最適な錆止め塗料の選び方 ここまで錆止め塗料を紹介してきましたが、種類が多く、どれを選択すればよいのかわからない方もいるかもしれません。 実は、、、 錆止め塗料は素地の状態や塗る場所などによっても適切なものが異なり、 一概にどれがよいかは言えません。 ですので、例として樹脂、溶剤の種類から、鉄部の錆止めによく使用されるケースについて説明いたします。 まず、溶剤の種類は弱溶剤が多いです。 溶剤とは、塗料は強溶剤・弱溶剤、水性の3種類があります。 ・シンナーを混ぜて希釈して使用するものを溶剤系塗料 ・水で希釈して使用する塗料を水性塗料 溶剤系の中にはさらに強溶剤と弱溶剤に分類されます。 ・溶解力の強い →ラッカーシンナー、エポキシシンナー、ウレタンシンナーなどを強溶剤 ・溶解力の弱い →塗料用シンナーを弱溶剤 一般的には強溶剤、弱溶剤、水性の順に耐久性が高いです。 ですが、最近だと技術の進化により弱溶剤、水性塗料も耐久性は上がってきています。 強溶剤 密着性・耐候性・耐久性 ◎ 【特徴】 臭いが強い。 旧塗膜を溶かしたり、剥がす可能性がある。 アルミや鋼などに対しては密着力がある。 弱溶剤 密着性・耐候性・耐久性 〇 【特徴】 強溶剤よりも臭いは少ない。 性能が上がり、旧塗膜の上からでも塗れる。 水性 密着性・耐候性・耐久性 △ 【特徴】 臭いが少なく、環境にやさしい。 溶剤系よりも耐久性は劣るが、最近だと進化して性能も溶剤系塗料に近づいている。 錆止め塗料の塗り方と注意点 ①下地調整(ケレン作業) 古い塗膜や汚れ・錆びを皮スキやワイヤーブラシ、サンドペーパーなどで擦り落とします。 塗料の密着をよくするために錆びていない場合でもケレン作業は行ってください。 ケレン作業は大変時間のかかる作業ですが、 錆止めの効果を発揮させるために一番大切な作業です。 ②マスキング 塗らないところに養生シートを使ってマスキングを行います。 ③錆止め塗料を塗る ④下塗り ⑤中塗り、上塗りを塗る 錆止め塗料を塗る時の注意点 錆止め塗料を塗る時に注意するべき点は、 素地調整です。 すでに何度もお伝えしていますが、 具体的にはケレンという作業を行って、既存の錆や汚れをしっかり落とすことです。 このケレン作業がしっかり行われていないと、錆の進行を抑えることができません。 錆止め塗料の効果は、ケレン作業によって決まるといってもいいでしょう。 まとめ この記事では、錆止め塗料について、その種類や効果、注意点をお伝えしました。 種類の多い錆止め塗料ですが、 近年では、エポキシ樹脂系のものがよく使用されています。 錆止め塗料を塗る前にしっかりとした素地の処理が重要です。 素地の処理が悪いとどんなに良い塗料を使ったとしても、最大の効果を発揮できないのでご注意ください。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.24 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
福島:【外壁・屋根が色褪せてきたら】(安田)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただくのは、 荷物が届くのが楽しみな安田です! 実は先日お高い買い物をしてしまいました…… 私の趣味がコスメ集めなこともあり、毎月香水やメイク用品をたくさん買ってしまうのですが、 今回は某高級ブランドの香水とボディクリームを買ってしまいました……(^^) お財布の中身が軽くて仕方ないですが、届くのを楽しみに待っています(^^)♡笑 そんなことは置いておいて、今回は「外壁・屋根が色褪せしてきたらどうすればいいのか」について お話しようかと思います! 目次 1.はじめに 2.外壁・屋根の色褪せの原因 3.色褪せしてたらどうすればいい? 1.はじめに どんなお家でも年月が経てば外壁も屋根も、ひび割れやチョーキング現象、色褪せなど様々な劣化症状が見られます。今回はその中でも「色褪せ」に注目します。 ←色褪せした屋根 2.外壁・屋根の色褪せの原因 色褪せの原因は主に紫外線です。 塗料に含まれる顔料が紫外線によって破壊されることで色褪せは発生します。 (それが外壁表面に粉となって現れたものをチョーキングといいます。) お家は常に外に建っているものなので、紫外線はずっと浴びています。 そのため日に日に劣化は進んでいるのです。 屋根は特に紫外線を浴びているので外壁よりも色褪せしやすくなっています。 3.色褪せしてたらどうすればいい? 色褪せていた場合、お家の塗装が必要になってきます。 また、塗装で色褪せしにくい塗料を選ぶことで色褪せをしにくくさせることも出来ます。 弊社で取り扱っている超低汚染リファインは通常の塗料より対候性があり色褪せしにくい塗料となっております。 塗料選びに迷った際はこちらの塗料での施工をお考え下さい! 外壁、屋根のひび割れや剥がれが無くても、色褪せをしているだけで古びた印象を与えてしまいます。 ご自宅が色褪せてきていると感じた方は、郡山塗装までご連絡下さい! お客様のご希望に沿ったプランと品質にお応えいたします。 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.19 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装のご相談
福島:塗膜剥離の原因とは? (長沢)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長沢です! 皆さんこんにちは!! 1週間後に前撮りを控えている長沢です! ダイエットするする詐欺の天罰が下っている真っ最中…。 「あの時、食べすぎなければ!」「あの時、さぼらずにランニングしてれば!」 そんな後悔が山ほどあります…。 皆さんもできるだけ後悔したくないですよね?? 今回は外壁塗装で後悔しないために! こんな記事をまとめてみました! 郡山塗装のブログでは、多くの社員が様々な情報を発信しています! お家の劣化についても沢山の記事でお客様のお悩みに寄り添っております。 さて、今回はお家の劣化種類の中から 「 塗膜剥離 」 についてお話していきます! 目次 1. はじめに 2. 塗膜剥離の原因とは 3. 塗膜剥離が及ぼす危険性 4. 塗膜剥離が起きたらどうすればいい? 5. 終わりに 1. はじめに 塗膜剥離とは、その名の通り 建物に塗ってある塗膜がはがれてくる現象のことを言います。 そのため、建設してから1度も塗装の経験が無い、未塗装の状態では 塗膜剝離が起こることはございません。 また、塗膜剥離は別名【ケレン】と呼ばれることもあり こちらは、塗装作業時にわざと器具を用いて 既存の塗膜をはがすことを指します。 ここでは、前者の意味で塗膜剥離についてお話していきます。 2. 塗膜剥離の原因とは それでは、まず初めに そもそも塗膜剥離はなぜ起きるのか。その原因についてみていきましょう。 主な要因として、大きく分けると 施工不良 経年劣化 塗装できない素材に塗装した の3つになります。 それぞれの要因を詳しく掘り下げてみてみましょう。 【 施工不良 】による塗膜剥離 こちらは、過去に一度お家の塗装を経験したことがあるお宅限定で起こりえる症状になります。 代表的な施工不良の例が以下の6つになります。 ①乾燥時間を守らなかった 外壁塗装をするうえでとても重要なのが【乾燥時間】です。 塗料によっても異なりますが、 一般的な塗料でも乾燥時間は約4時間必要と言われています。 そこから考えて 下塗り(4時間) → 中塗り(4時間) → 上塗り としても乾燥時間だけで約8時間以上が必要になります。 こちらは業者選びでも重要になり 1日ですべての工程を終えるといった業者は 悪徳業者なのではないかと疑っても大丈夫でしょう。 ②汚れの撤去が不十分だった 塗装工事で重要な工程は 塗ることだけではありません。 どんな業者でも塗装を行う前に洗浄作業は必ず行います。 普段外壁や屋根に付着している、汚れ、砂埃、カビや苔 などが十分に洗い切れていないと 塗膜剥離が起こる原因にもなりかねます。 さらに、高圧水洗浄機で洗浄した後 外壁に水分が残ったまま塗装するのもNGです。 ③下地処理が不十分だった 普段ご自分でメイクをよくする方はご存じの通り 塗装にもベースメイクがあります。 塗装本番をする前に、旧塗膜を除去したり 錆びの撤去を行ったりすることが 塗装後、綺麗な仕上がりにするには必要不可欠です。 ④下塗り作業に不備があった 悪徳業者に多いのが 【工程の短縮】。なかでも 最終的にも目視では分からない、【下塗り】の工程が 適当な業者には注意してください。 中には、下塗り作業を省略するといった単純な罠だけでなく 下塗りはしたが、必要缶数分の塗料を塗らなかった。 などといった手法でお客様を騙す業者も存在します。 施工中は職人や現場管理者とマメなコミュニケーションをとり 下塗り作業がしっかり行われているかチェックしましょう。 ⑤塗料の選定にミスがあった 外壁や屋根に塗る塗料は お家に使用されている建材によって異なることがあります。 例えば建材が金属なのか 下塗りと上塗り塗料の相性は良いのか など、専門的な知識にはなってくるかもしれませんが 数多くある塗料から正しい塗料を選定できる力が 営業担当者には求められます。 そのうえで、メーカーの基準塗布量を守っているか 必要以上に塗料を薄めていないか など、塗料の扱いでも、施工後の不良につながるケースは大いにあります。 ⑥天候・季節の管理不足 正しい処置を施さない限り 天候や季節で不具合を起こしてしまうことがあります。 基本的に、塗装は暖かい季節の方が望ましく、 寒くなると、雪や雨はもちろん 夜露や台風の影響も受けやすくなります。 作業中の突然な雨天にも備え、 1日のスケジュールを現場管理者によく確認しておきましょう。 塗装と季節の関係性についてはコチラ!! 【 経年劣化 】による塗膜剥離 こちらは単純に塗り替えを行うタイミングを逃してしまっている という方が対象になっています。 塗り替えをする時期の基準としては 〈建築時、又は前回の塗装から約10年が経過している事〉 になります。 また、塗り替えを1度行っている場合は 使用した塗料の耐久年数によっても 次の塗り替え時期が異なりますので ご注意下さい。 【 塗装できない素材に塗装したこと 】による塗膜剥離 塗装において どんな素材にも必ず塗装することが出来るとは限りません。 塗装面の素材や建物の構造上、塗装が出来ない場所に塗装をすると 剥がれや浮きが生じる恐れがあります。 例えば 〈 アルミや鉄 〉 こちらは、もともと塗料が付着しにくい為、塗装をしても数年ではがれてきてしまいます。 現在では、これらに特化した下塗り材なども続々と出てきているため 絶対に出来ないといったわけではありませんが 塗装する際は要注意です。 〈 建物内部に問題がある 〉 配管や水回りから漏水がおこると 湿気が塗膜内部にたまり、塗膜がはがれるリスクが高まります。 もし、お家に雨漏りが生じているという場合は要注意です。 〈 直貼りサイディングの場合 〉 建物の建材のうち割合が多いサイディングボードですが 直貼りでできている場合 空気の通り道が無くなる為 湿気がサイディングボードと建物本体の間にたまり、 塗膜剥離を起こす原因になりかねません。 3. 塗膜剥離が及ぼす危険性 塗膜剥離は外壁の劣化においても良く起こりうるもの… もしも塗膜剥離を放置したまま長い年月が経つと お家を部分的に裸のまま放置するわけですから 当然、お家を守る機能も失われていきます。 さらに、劣化が進行すると 雨漏りやひび割れの原因にもなり お家にとってもマイナスなことばかりです。 もしも塗膜の剥離を見つけた場合は 状況が悪化する前に一度専門家に見てもらいましょう。 郡山塗装では お家の診断・お見積りは無料で承っております。 「調査してもらうだけで料金が発生したらどうしよう… 。」 そんな不安から、なかなか調査依頼を出すのに踏み切れない方も多いと思いますが ご安心下さい。しつこい営業も一切なしです!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 4. 塗膜剥離が起きたらどうすればいい? 塗膜剥離が起きたらまず初めに 信頼できる塗装業者に連絡を取りましょう。 場合によっては部分補修のみになることもありますが 時期によっては全面塗装することをお勧めします。 施工内容としては 通常塗装と同じく、大まかに 洗浄や下地処理 → 下塗り → 中塗り → 上塗り となります。 塗装工事中は約3~4週間足場がかけられたままになりますので お洗濯物など、外に干すことはできません。 また、工事車両が止まるスペースの確保など お客様にもたくさんお力をお借りする場面がでてきてしまうのも事実です。 その代わり、私たちによる塗装工事で 新しく生まれ変わった我が家、安心して暮らせる我が家を 美観の観点からも、品質の観点からも お届けすることをお約束いたします。 5. おわりに ここまでブログを読んでくださり有難うございました。 塗膜剥離ははじめとても小さな場所から起こるケースが多いですが 放置すると お家への害もどんどん拡大していきます。 すこしでも不安だと感じたときは いつでもお気軽にお電話ください!! それではまた次回のブログでお会いしましょう!! 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.19 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ
福島【2023年最新版!郡山市で住宅塗装に使える補助金・助成金について】(桑島)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です! 新築・リフォーム問わず、 住宅関連の工事には国や自治体などから 補助金・助成金が出る事が多いです。 せっかく補助金が出るなら 補助金や助成金を貰ってお得に工事をしたいですよね。 工事の後では手遅れ、もう受けられない事がほとんどです。 福島県・郡山市に住んでいる方が受けられる 補助金・助成金があるのか調べてみました。 目次 ①福島県・郡山市で使える住宅塗装の補助金・助成金 ②福島県・郡山市で補助金・助成金以外でお得に塗装をする方法 ③福島県・郡山市以外の住宅塗装で使える補助金・助成金の例 ④福島県・郡山市で使える住宅向けの補助金・助成金(塗装以外) ⑤おわりに ①福島県・郡山市で使える住宅塗装の補助金・助成金 早速本題から、 福島県・郡山市で住宅塗装に使える補助金は1種類だけありました。 ◎郡山市結婚新生活スタートアップ事業 新婚さん向けに、 リフォーム工事などの費用を最大30万円まで郡山市が補助してくれます。 ただ、夫婦の年齢や合計所得について条件があります。 新婚さんでないといけない事もあり、 適用できる方はかなり少ないのではないでしょうか、、、。 毎年一定数を募集しているそうなので、気になった方はぜひご覧ください。 郡山市サイト→ https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/80/1339.html ②福島県・郡山市で補助金・助成金以外でお得に塗装をする方法 ここまで読んで、ほとんどの方ががっかりされていると思います。 実は郡山市を含めた東北各県ですが、 復興関連で予算が割かれているため、 塗装工事に適用できる補助金・助成金が極端に少ないと言われています。 しかし、まだあきらめるのは早いです、お得に工事するための他の方法をご紹介します。 1.火災保険を使う 火災保険の地震保険を使用して、 外壁ひび割れの補修工事から塗装工事に発展し、 保険適用できたケースがあります。 火災保険の風災特約を使って、 雨樋の補修工事を行えた事もあり、一度相談してみてはいかがでしょうか 2.お得なキャンペーンを利用する 会社ごとにお得なキャンペーンを実施していますので、 それを利用する事でお得に施工することができます。 今ですと、たくさんの会社が年末年始に計画していると思いますので、 それをターゲットにしましょう。 3.ローンを利用する ローン利用により、一括で大金が出て行かず、 月々のお支払いにすることができます。(期限の利益と言います) 手元に余裕資金がなくても、 屋根外壁の劣化進行は待ってくれませんので、便利ですね! ↓ローンについてはこちらの記事もご覧ください。 https://fukushima-toso.com/blog/33967/ ③福島県・郡山市以外の住宅塗装で使える補助金・助成金の例 他の都道府県で実施している、 住宅塗装で使える補助金・助成金をご紹介します。 1.東京都足立区 省エネリフォーム助成金 日射反射率が50以上の 遮熱塗料を使用する工事に対して、補助金が出ます。 遮熱塗料を省エネとして扱ってくれる 補助金・助成金はあまりないのですが、 東京都足立区では省エネとして扱ってくれます。 金額は最大で5万円ですが、出てくれるのは嬉しいですね! 2.沖縄県沖縄市 沖縄市住宅リフォーム支援事業補助金 沖縄市に住民登録している方が対象の補助金です。 工事費用の20%が対象で上限20万円と、 他の塗装の補助金に比べて金額が大きめなのも特徴です。 3.静岡県熱海市 熱海市住宅・店舗リフォーム進行助成制度 静岡県熱海市の方で、工事費用の10%、上限が10万円となっています。 調べてみたところ、意外と多いなあという印象がありました。 東北・北海道地方は税収的に あまり豊かではないうえに土地が広く インフラ維持にお金が必要であり、また除雪の費用などもあるため、 塗装の補助金まで出してくれる自治体は少ないようです。 ④福島県・郡山市で使える住宅向けの補助金・助成金(塗装以外) 塗装以外の工事では補助金・助成金が出るものが多いので、 福島県郡山市で使える物を紹介します。 1.こどもエコすまい・先進的窓リノベ・給湯省エネ事業(住宅省エネ2023キャンペーン) 住宅関連では、今一番有名な補助金なのではないでしょうか。 こどもエコすまいは終了していますが、 他の2種はまだ適用できる可能性があります。 主に省エネ・断熱関連の改修工事が対象となり、 特別な審査もなく非常に補助を受けやすい事も魅力的です。 これから冬に向けて、 窓の断熱やエコキュートなどの給湯器を見直してはいかがでしょうか。 ↓詳しくはコチラ! https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/ 2.福島県省エネルギー住宅改修補助事業 こちらも省エネという事で、 断熱や給湯設備などが対象の工事です。 省エネ診断や省エネ工事の費用を補助してもらえます。 最大100万円以上の補助を受ける事が可能ですが、 その分要件や審査も厳しく、大規模な工事になる事が多いです。 現在追加募集を先着順で行っておりますので、お早めにご相談ください。 ↓詳しくはコチラ! https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41065b/syouenezyuutaku.html ⑤おわりに その他にも郡山市から、住宅の耐震改修やバリアフリー化など、 様々な工事に補助金が出ています。 事前の申請をせず、 工事を始めてからでは受けられない場合もあります。 何か工事を検討する際は、 必ずその工事に対して補助金・助成金が出るのか調べてからにしましょう! ↓補助金について、こちらの記事もぜひご覧ください! https://fukushima-toso.com/blog/33024/ 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.10 更新) 詳しく見る 補助金・助成金塗装豆知識外壁塗装のご相談