郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

【いわき市】ベランダ防水について②(中島)

 ゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。* スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 福島県いわき市の塗装会社 プロタイムズいわき店 株式会社 郡山塗装いわき支店の 中島です。 屋根 外壁塗装なら ぜひプロタイムズいわき店にお問い合わせください ゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆* みなさんこんにちは! プロタイムズいわき支店の中島です。 GW気分も取れ、やっと仕事モードになりました笑 これから梅雨の時期になりますね。雨嫌ですね。 ここ最近自分は雨男なんじゃないかと思い始めました笑 さて、今回は前回に引き続き、防水について書いていこうと思います! まず最初にウレタン防水についてです。 ウレタン防水とは、前回紹介したFRP防水と同じ塗膜防水の一種で、 液状のウレタン樹脂を塗布して防水層を形成していく工法です。 メリットとしては、継ぎ目がないため雨水が浸入する心配がないということと、 重ね塗りができるため既存のウレタン防水を撤去する必要が無いというところです。 次は、シート防水についてです。 シート防水とは、合成ゴムやプラスチックを1.2~2.5mmほどのシートに 加工した耐候性や施工性に優れている防水シートを使用する工法です。 シート防水には2種類あります。 ゴムシート防水は材質がゴムでできている為、伸縮性・柔軟性があり、 下地に亀裂ができてもカバーしてくれます。塩ビシート防水は耐候性がある為、 紫外線・熱などに耐久性があります。また、メンテナンス性にも優れており、長期的に使いたい方におすすめです。 最後はアスファルト防水についてです。 アスファルト防水とは、液状の溶解アスファルトと アスファルトシートを積層することで、厚みのある防水層を作る工法です。 アスファルト防水の工法には2種類あります。 トーチ工法とは、シートの裏面と下地をトーチバーナーという 大型バーナーであぶりながら貼り付ける工法です。 冷工法とは、粘着剤で貼り付けていく工法のことです。 ベランダ防水にもいろいろ種類があることを分かって頂けたら嬉しいです。 お家のベランダを一度確認してみてください。 何かわからないことがあればご相談ください。   ♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬*゜・ ♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬ お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2019.05.16 更新) 詳しく見る

【福島県】屋根のメンテナンス その3(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

皆様こんにちは。 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装の石橋です。 さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。   2.屋根のメンテナンス費用はどのくらい? 一般的な30坪の住宅において、塗装、カバー工法、葺き替えにかかる費用の目安は以下のようになります。 塗装が最も安く、葺き替えが高額になりやすい傾向があります。 使う塗料や屋根素材によって費用は変わります。 2-1.塗装メンテナンスでの費用 塗装にかかる費用としては「工事費用」と「塗料代」の2種類があります。 工事費用 足場の組み立て、養生、飛散防止シート、ゴミ廃棄料などにかかる費用です。 30坪程度の住宅において屋根塗装だけをする場合に10万円〜20万円程度がかかります。 塗料代 屋根に使う塗料は主に4種類あります。 ウレタン系塗料の特徴  4種類の塗料のなかで最も安いですが、耐用年数6〜10年と短いため使用頻度は低下しています。 シリコン系塗料の特徴 最も利用されている塗料で、コストパフォーマンスが高く耐用年数は8〜15年です。迷ったらシリコン系塗料を利用すれば間違いはありません。 ラジカル系塗料の特徴 コストパフォーマンスが最も高いと言われている塗料です。ただし、登場して数年しか経っていないためメーカーが申告している耐用年数12〜15年を超えた実例が存在しません。 フッ素系塗料の特徴 耐用年数15〜20年と特に長い塗料ですが価格が高いです。実績がある塗料のため東京スカイツリーや公共工事などで利用しています。 2-2.カバー工法、葺き替えでの費用 カバー工法と葺き替えは工事内容が似ています。 主にかかる費用としては、工事費用、材料費があります。 工事費用 足場の組み立て、下地処理、棟(屋根の頂点部分などのこと)の修理、防水シートなどにかかる費用です。カバー工法では20〜90万円、葺き替えでは40〜120万円ほど掛かります。 材料費 新たに取り付ける屋根の材質によって価格が異なります。 化粧スレートの特徴 工事が簡単で取り扱う業者が多いため低価格という点が魅力です。 色の種類が豊富というメリットもあります。ただし、耐用年数20〜30年と短くてメンテナンスも頻繁に必要です。 アスファルトシングルの特徴 柔らかい屋根素材のため曲線の屋根でも使用できる低価格の素材です。 一方で、耐用年数20〜30年と短くてメンテナンス頻度が高く、コケなどの汚れも付きやすいです。 ガルバリウムの特徴 耐用年数30~50年と長く、メンテナンス頻度も少なめであることが特徴です。 デザイン性が高いため日本の住宅に適しています。 しかし、化粧スレートに比べると費用が高くなる傾向があります。 セメント瓦の特徴 セメントと砂を使って作られた瓦で耐用年数は30年~40年です。 劣化しやすいデメリットがありますが、北欧風の家に見せることなどができるため独特のデザインの屋根を作れます。 日本瓦の特徴 日本では多くの住宅で使用されている屋根素材です。 耐用年数が50〜100年以上と非常に長く、デザイン性も高いことから人気があります。 一方でメンテナンスや初期費用が高額になるというデメリットがあります。     お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓  https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ  私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336  メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2019.05.16 更新) 詳しく見る

【郡山市】屋根外壁塗装 シーリング(森)

皆さん、こんにちは 郡山塗装 郡山支店 森です。   さて、今回の投稿は「シーリング」についてです。   サイディング外壁の目地部や、サッシ廻りに付き物のシーリング工事。 一般の方には「コーキング」とも呼ばれていることも多いようですが、どちらも同じ意味を持っています。 シーリングは弾力をもたせるために、可塑剤という添加剤が混入されております。 この可塑剤が紫外線に弱く、外壁より早く劣化をしてしまいます。 シーリングが劣化をすると硬化し、されにひび割れなど亀裂が入ります。 シーリングが亀裂をすると、住宅へ水の浸入が懸念されます。                   塗装をする際はシーリング工事を施してから、塗替えに移行いたします。 基本的にボードの目地部は「打替え」を、サッシ廻りは「増し打ち」を行います。                 シーリングは乾燥するまで、丸1日~2日掛ります。 しっかり乾くまでは、触れないようにしてください。   乾燥後、いよいよ塗装工事に突入いたします。   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな?などなど、お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00)ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです0120-316-336   (2019.05.15 更新) 詳しく見る

外壁塗装!!(齋藤)【福島県】| 郡山塗装| | いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

こんにちは!! 郡山塗装のさいとうです。5月に入り、田植えの時期が本格的にはじまりました!! 田植えをした思い出が、懐かしいです!! さて、屋根・外壁塗装のプロ塗装集団である郡山塗装のブログをご覧いただきありがとう ございます。 本日は、外壁についてお話してみたいと思います。 新築住宅で使用されている外壁材の多くは、窯業系サイディングボードという建材です。 窯業系サイディングボードは、工場出荷時にアクリル塗装が施され、その防水効果は5年~7年と 言われております。 そのまま放置すると、ボードが雨水を吸収し、その雨水が冬に凍結し爆裂する(ひびが入る) を繰り返してボードが傷んでいきます。ボード自体が傷むと今度は、内壁の断熱材に雨水が侵入します。 侵入した雨水は、内部でカビの発生とダニの発生につながります。 こうなると、ハウスダスト(過敏性アレルギー症状)につながり、大げさに言うと 健康被害にもつながり、修繕費は塗装費用の倍以上の費用が掛かってきます。 お家もやはり、車と同じく車検が必要であることを頭に入れておいてください。 ぜひ郡山塗装にそんなちょっとした悩みなどを気軽に相談してみてください。 お悩み・相談・ご自宅診断はいつでも無料です!! 診断のプロがお伺いし、アドバイスさせていただきます。 ご縁があれば、ご依頼ください!! 地域密着NO.1にこだわり、お客様満足度にこだわり、品質施工NO.1に こだわり続けて、創業91年!! ぜひ、郡山塗装にご相談ください!!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓  https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ  私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336  メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム (2019.05.14 更新) 詳しく見る

【郡山市】屋根外壁塗装 本日はモニエル瓦について(高野)

皆さん、こんにちは! 郡山塗装 高野です。   本日はモニエル瓦の塗装について投稿いたします。   モニエル瓦とは、コンクリートを基材にスラリー層(着色セメント)で着色し、 クリヤーのトップコートで保護されたコンクリート瓦の事です。 よくセメント瓦と間違われることがありますが、通常セメント瓦にはスラリー層が無く、 一般的な見分け方として、モニエル瓦はコンクリートでできているので、 小口の切り口が写真のようにギザギザになり、セメント瓦の小口の切り口はつるっとした真っ直ぐな切り口になります。 この時点で間違った塗料の選択で塗装後のトラブルにつながることもある様です。             モニエル瓦はコンクリートでできているため、 写真のように小口部分や瓦表面がセメント瓦に比べるとギザギザになっています。   スラリー層とはセメント、砂、骨材に顔料を混ぜ合わせた着色セメントの事で、 コンクリート基材の上に厚み約1mmのスラリー層で覆われ、 クリヤー塗装で保護されたモニエル瓦は、経年劣化でスラリー層を保護するクリヤーが無くなると、スラリー層がむき出しになります。 このスラリー層が非常に脆弱でどれほど弱いかというと、指で少しこすった程度でも粉状になり、 基材のコンクリートから剥離してしまうほどの弱さです。 この屋根全体を覆っている脆弱なスラリー層を、丁寧に高圧洗浄などで出来るだけ取り除かないといけません。 もしモニエル瓦の知識がなく、またあったとしても下地調整や高圧洗浄を雑にして、 むき出しになったスラリー層の上から塗装してしまうと、 コンクリート基材とスラリー層はほとんど密着していないので、 スラリー層から塗装した塗膜ごと剥離してしまいます。   モニエル瓦は塗装後の塗膜剥離のトラブルが非常に多い瓦です。 一昔前は塗装出来ない瓦だといわれていましたが、近年モニエル瓦専用の塗り替え塗料なども出てき、 また、施工方法なども確立してきたこともあり、以前だと高額な屋根の葺き替え工事で対応していた場合も、塗り替え塗装で対応できるようになりました。 とはいってもいくら専用の塗料が出来ても、高圧洗浄など手を抜くと、やはり早期の塗膜剥離を起こします。 施工の際は、しっかりと洗浄をしスラリー層を落とすこと、専用の下塗材を塗布するのが重要になってきます。   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓  https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ  私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336  メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム (2019.05.14 更新) 詳しく見る

[郡山市]外壁の劣化ひび割れについて(梅宮)

皆さんこんにちは、郡山塗装の梅宮です。 一般住宅の調査、外装劣化診断を行いお客様のお家に最も適した提案をしています。 さらに工事完了まで現場管理を行い、調査から工事完了までお客様によりそった工事を行い、 お客様の要望を聞き、工事満足度No.1を目指して日々頑張っています。   今日は外壁のひび割れについて話していきます。   ひび割れは0.3mmを基準に大きく2種類に分けられます。 幅0.3mm未満のひび割れはヘアクラックと呼ばれ、表面張力が働くため雨水が入りにくいひび割れです。 雨水が直接侵入することはありませんが、放置するとひびが大きくなっていきます。   幅0.3mm以上のひび割れは構造クラックと呼ばれ、構造体に影響を与えるひびとされます。 こちらは外壁に0.3mm以上の長いひびが入っています。 このようなひび割れからは雨が降るたび雨水が侵入しお家の劣化を著しく進行させるので注意が必要です。 また、0.3mm以下のヘアクラックであっても放置しますとひびが大きくなり構造クラックになります、   劣化が小さいうちのメンテナンスをお勧めいたします。 このような劣化が見られた際はお気軽にご相談ください。 プロによるしっかりとした診断が必要となります。 劣化の状態がわからない。 塗装が必要なのかわからない。 とりあえず調査してほしい。 などご不明な点がある際もお気軽にご連絡ください。 郡山塗装は創業90年を越える塗り替えリフォーム会社です。 施工実績11000件を超えており国家資格である塗装技能士が39名所属している 所属数県内No.1の会社です。工事満足度92%とお客様から嬉しいお言葉を頂いています。 日々お客様満足度No.1を目指しています。 (2019.05.13 更新) 詳しく見る

【郡山市】外壁塗装 屋根塗装 スレート瓦(梅宮)

皆さんこんにちは、郡山塗装の梅宮です。 一般住宅の調査、外装劣化診断を行いお客様のお家に最も適した提案をしています。 さらに工事完了まで現場管理を行い、調査から工事完了までお客様によりそった工事を行い、 お客様の要望を聞き、工事満足度No.1を目指して日々頑張っています。 今日はスレート瓦の劣化についてお話します。 スレート瓦は4.5mmと薄く軽量であるため耐震性に優れた屋根材です。 一方、主成分がセメントであるため塗装により防水性を高める必要があります。 防水性が低下し、放置すると瓦が脆弱化しひび割れなどが起きます。 こちらの写真は防水性が低下した瓦に雨水が浸み込み湿気と乾燥により 徐々に反ってしまった状態です。 このような反りは横殴りの雨が瓦内部に侵入したり風の影響を受けやすくなるため 注意が必要です。瓦の反りが起こる前に塗装を行い防水性を高める必要があります。 このような劣化が見られた際はお気軽にご相談ください。 プロによるしっかりとした診断が必要となります。 劣化の状態がわからない。 塗装が必要なのかわからない。 とりあえず調査だけしてほしい。 などご不明な点がある際もお気軽にご連絡ください。 郡山塗装は創業90年を越える塗り替えリフォーム会社です。 施工実績11000件を超えており国家資格である塗装技能士が39名所属している 所属数県内No.1の会社です。工事満足度92%とお客様から嬉しいお言葉を頂いています。 日々お客様満足度No.1を目指しています。 (2019.05.10 更新) 詳しく見る

【郡山市】外壁塗装について①(佐久間)

                  皆さん、こんにちは。リモデル事業部の佐久間です。 外壁の塗装について、皆様が気になる事をまとめて行こうと思います。 始めに塗装するタイミングはいつ頃?と一番初めに悩むと思います。 判断する方法として、「チョーキングテスト」があります。 チョーキングとは、経年劣化した外壁に触れると、白い粉のようなもの(塗料) が手につくことがあります。 これをチョーキング現象と言います。触れると手につくだけでなく、触れた跡が 壁に残るほどの退色を起こしていまう事もあります。 この程度まで劣化が進んでいる場合は塗り替えの時といえるでしょう。 お客様で判断出来ない状況があるかと思いますので、是非、弊社に外装劣化診断を 依頼してみませんか?専門家がしっかり診断させて頂きます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム (2019.05.10 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

高圧洗浄の威力(桑島)【福島県】| 郡山塗装| | いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

皆さんこんにちは、郡山塗装の桑島です。                             塗装前にはほとんどの場合高圧洗浄を行います。 汚れがついている場合、塗料のノリが悪く、剥がれの原因となります。   簡単そうに見えて、滑りやすくなり安全性に気を使い また、水圧で下地を傷つけないように細かく水圧調整が必要な 神経を使う作業です。   しっかりと洗浄を行い、完璧な塗装を目指します。     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。 外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ 下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! https://www.k-toso.com/toiawase/index.html また、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装 屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。   郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://fukushima-yane.com/ 郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。 https://fukushima-toso.com/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   (2019.05.09 更新) 詳しく見る
スタッフブログ