【郡山市】熱中症対策🌞(渡辺華)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺です! 6月上旬とは言え度、これから暑くなってくると思うと汗が出てきます、、💦笑雨が続いてじめじめしますし、今年の夏はどんな夏になるのでしょうか、 弊社では自社職人も構えていますので、外で毎日一日作業する職人の体調管理も徹底しております!職人さんはさすが、すごいですね、、私も二年前に塗装実習させていただきましたが、5月でも暑かったです🌞真夏のなか一生懸命お客様のために作業している職人さんはどれだけ暑くて体力を消耗するのだろう!かっこいいです✨ そんな職人さんのために、職人さん用の水分を箱一杯に購入したり、差し入れをしたりしています! もちろん、熱中症対策もばっちり行っています! 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! ■郡山塗装のYouTubeはこちら (2022.06.07 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】ひび割れの補修で気を付けること!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です。 ついに6月に突入しました🌈✨ 徐々に気温も上昇してきて、夏らしくなってきたなあと実感しています。 去年のお盆休みは天気が悪く、子ども達とプールが出来なかったので、 今年はたくさんプールで遊びたいと思います💧!! さて、本日はひび割れの補修を行う際に気を付けて頂きたい、シーリングの種類についてお話させて頂きます。 まず、シーリングといえば、サイディング外壁の取合いに施工されている、弾力のある目地を連想されると思います。 こちらの写真は、外壁目地のシーリングを打ち替えている状況です。 一度既存シーリングを撤去し、プライマー(下塗り)を施工後、 シーリング材を充填(じゅうてん)し、へらで綺麗に仕上げます。 最近また大きめの地震が発生して、外壁(特にサッシ周り)にひび割れが発生したご自宅も多いと思います。 今はホームセンターなどでシーリング材が購入できますので、ご自身でひび割れ補修をされる方も増えてきています。 そんな時にぜひ覚えておいて頂きたいのが、今日ご紹介するシーリング材の種類です。 シーリング材は大きく分けて3種類ございます。 まず一つ目がシリコンシーリングです。 シリコンシーリングは一般的にお風呂場など水回りに施工されていることが多いです。 このシーリングは耐久性が高いので現しの部分に施工する場合にはおすすめ致しますが、 塗料を弾いてしまい、塗装しても塗膜が剥がれてしまうデメリットがございますので、 屋根や外壁など、塗装を行う場所には使用しないことをお勧め致します。 (※塗り替えの際シリコンシーリングが施工されている箇所がございましたら、出来る限り削り落として、 専用の下塗り材を塗布してから塗装を行うようになります。) 二つ目は変成シリコンシーリングです。 こちらは名前にシリコンが付いているので耐久性も高いですが、シリコンシーリングと違い 塗料を弾くことが無い為、上から塗装を行うことが可能です。 こちらのシーリングは、今後塗装を検討しているが今すぐ塗装するわけではない場合に お勧め致します。 三つ目はウレタンシーリングです。 こちらは、上から塗装を行い塗膜で保護することで耐久性が保たれる材料なので、 ご自宅を塗装する際に使用することをお勧め致します。 このように、一概にシーリングと言っても種類がございますので、 ご不明な点等がございましたらお気軽にお問合せください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2022.06.03 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】屋根の釘抜けとは?(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です。 本日も晴天ですね☀♩ そしてあっという間に5月も終了です。。。 この調子だと今年も気づいたら終わってしまいそうです。 (毎年年末は、今年もあっという間だったなあ。と言っていますが。) さて、本日は屋根の棟板金についてです。 ”塗装”というと、屋根や外壁の塗装をイメージしがちですが、 様々な症状が塗装に不随して発生しています。 例えば、屋根の棟板金を固定している釘についてです。 棟板金は金属ですので、夏の気温が上昇すると膨張し、冬に気温が低下すると収縮します。 この膨張・収縮を繰り返すことによって、釘が少しづつ外に押し出されてしまう状況を、 ”釘抜け”といいます。 屋根の塗装をする際、棟板金や雨押えも塗装を致します。 釘抜けを放置した状態で塗装を行っても、釘が抜けてしまえば釘の穴からお水が浸入し、 棟木が腐食してしまったり、カビが発生してしまいます。 調査に伺った際、報告書をご提出しますが、釘抜け等が生じていた場合は写真や映像にて ご説明させて頂きますので、確認してみてください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2022.05.30 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】塗膜の防水機能について!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です。 もうすっかり運動会シーズンですね! 先日私も息子たちの運動会に参加してきました。 コロナの影響も有り、初めての参加だったのですが、子ども達と一緒に体を動かして とても良い思い出になりました! さて、本日は塗膜の防水機能についてお話させて頂きます。 屋根や外壁には、新築時塗装が施されています。 塗装が施されることにより、建材を紫外線や雨水等から守ってくれているのです。 ところが、築年数が経過するとどうしても塗膜の防水機能が低下し、 雨水が滞留する時間も長くなる為、苔や藻が生じてしまいます。 また、外壁材の内部にお水が浸入してしまうと、冬の気温の低下によりお水の堆積が増え、 ひび割れを誘発してしまう”凍害が発生してしまいます。 劣化症状が軽いうちにメンテナンスを行っていれば、メンテナンス費用も比較的少なく済みますが、 劣化症状が進んでしまうと、外壁材の張替え等、塗装以外の補修が必要になってきますので、 その分費用が加算されてしまいます。 普段中々注意深くご自宅を見る機会はないかと思いますが、 ご自宅の劣化状況を把握しておくことが重要ですので、 ぜひ、ご自宅の調査を検討してみてください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2022.05.27 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】タイルの欠け等ございませんか?(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは!濱津です。 最近暑い日が続いておりますが、皆さん体調崩されていませんか? ここ数日は半そでの方が過ごしやすい気温でジメジメしていますね。。 かと思えば、朝方は冷えたりするので毎日子供たちに何を着せたらいいかわかりません! 体温調節が難しいですが、風邪を引かないよう頑張りましょう!! さて、本日は玄関タイルの補修についてです。 地震や物がぶつかったことにより、玄関タイルが欠けたりしていませんか?? 外壁や屋根同様、玄関タイルの補修も検討されてはいかがでしょうか? なお、部分補修が可能かどうかは既存タイルの規格によりますので、 気になる方は、ぜひご相談ください! それではまた次回のブログでお会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2022.05.25 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】銅の役割(渡辺愛里)郡山市,地域密着の郡山塗装は外壁塗装、屋根塗装で実績No1 郡山市・本宮市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺愛里です! 皆さんこんにちは! リモデル事業部渡辺です。 今回は、銅についての説明させていただきます。 皆様のご自宅の破風や雨樋、水切は何でできているかご存じですか? もしかすると銅が使われていることがありません。 実際に水切に使用されているご自宅がこちらです。 緑色の模様が見受けられます。 こちらは緑青(ろくしょう)と呼び、錆の一種になります。 錆と聞くといいイメージを持たないかもしれませんがちゃんとした役割を持っています。 それは、酸化を防ぐということです。 そのため、劣化しにくいものとなります! 最近では、酸性雨などの影響により、穴が開いているなどの症状も見受けられますので、 心配な場合はお気軽にお問い合わせください! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・本宮市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 (2022.05.24 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】凍害の原因(渡辺愛里)郡山市,地域密着の郡山塗装は外壁塗装、屋根塗装で実績No1 郡山市・本宮市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺愛里です! 皆さんこんにちは、リモデル事業部渡辺です! 今回は、凍害についてです。 皆さんの外壁で、換気口付近で外壁の崩れなどは起きていませんでしょうか? 外壁からの補修のみでは、再発してしまうような原因があるかもしれません。 この写真は、室内の点検口から換気扇部分を覗いた時のものです。 本来は、外壁部分とダクトホースの接続部にシーリング、テープが張られ 漏れがないようにされております。 しかし、このご自宅は接続部がそのまま露出してしまっております。 それによって、外壁に凍害が発生しております。 塗装だけでは補修することのできない部分も、現地調査で原因を見つけ お見積りを作成させていただきます。 外壁でお困りのことは郡山塗装にお任せください! お気軽にお問い合わせください!(*^-^*) 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・本宮市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 (2022.05.24 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
屋根塗装の流れ④『鉄部サビ止め塗装』(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます吉田です! 皆さん、こんにちは~(o^―^o)ニコ 今回は、④『鉄部サビ止め塗装』について述べさせていただきます。 ご存知の通り、鉄は空気と水に触れると酸化しサビます。 ひどくなりますと見た目が悪くだけでなく、「雨戸が開きにくくなっった」や 「門扉の一部が手で触るとぼろぼろと崩れる」といった現象になってきます。 前回お話しさせていただいた通り、適切な下地処理を行いサビ止め塗料を施工し サビさせないことが、長持ちさせる秘訣です。 必ず屋根全体を塗装する前に、鉄部にのみサビ止め塗装をしておきます。 和瓦等は塗装する必要がありませんが、鉄製の雨どい、戸袋などは 定期的なメンテナンスが必要となります。 次回は、『下塗り塗装』について述べさせて頂きます。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2022.05.21 更新) 詳しく見る 塗り替え勉強会YouTubeスタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
【郡山市】外壁ヒビ割れ、欠損が気になる方に!(渡辺愛里)郡山市,地域密着の郡山塗装は外壁塗装、屋根塗装で実績No1 郡山市・本宮市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺愛里です! 皆さんこんにちは! リモデル事業部渡辺です。 今回は、現在施工させていただいている現場についてです。 こちらのご自宅は地震によってひび割れが多くありました。 ひび割れ、欠損箇所については、左官にて補修を行いました。 ですが、そのまま塗装してしまうと、みみず腫れのように補修した部分だけ 浮き出てしまいます。 そのため、弊社ではマスチック工法という、塗料を厚付けし模様をつけることができる工法を 提案しております。 施工中の写真がこちらです。 スポンジのようなローラーを用いることで、塗料に角を立て模様を作ることができます。 模様を均等につけるのが難しく、これぞ職人技といえます。 マスチックで塗装をすることで、大きなひび割れも目立ちにくくなります! 気になる方は、是非郡山塗装にお問い合わせください(*^-^*)! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・本宮市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 (2022.05.17 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談