郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > 外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

外壁塗装、屋根塗装の現場日誌の記事一覧

郡山市でベランダ防水のメンテナンスはどうしたらいいの?

  郡山市・本宮市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島淳です ベランダがあるお宅は、非常に多いのではないでしょうか。 洗濯物を干すのに毎日使っているよという方もいれば 2階に上がるのが面倒でほとんど使っていない方、、、 様々いらっしゃると思います。   郡山市でもご相談を受ける事がありますが、 実はベランダは非常に雨漏りの多い箇所です。 雨漏りは怖いけど、どうしたらいいか分からないという方のために この記事ではベランダ防水について解説していきます。   目次 ①住宅のベランダ防水の種類 ②ベランダ防水のメンテナンス方法 ③ベランダ防水、メンテナンスを放置すると、、、。 ④終わりに   ①住宅のベランダ防水の種類 郡山市で多く施工されているベランダ防水の種類を4種類ご紹介します。   1. FRP防水   郡山市で圧倒的に多く施工されているのが、こちらのFRP防水です。 FRPは繊維強化プラスチックの略で プラスチックの中に繊維状のガラスを混ぜ込んだものが現在では主流です。 外力に強く、プラスチックと繊維が補い合う事で非常に強靭な事が特徴です。 お風呂の浴槽や、公園の遊具、船舶の底部など 耐水性と耐久性を求められる部分に使用されておりこれを現地で施工します。 プラスチックは液状で、 ガラス繊維のシート(グラスウールマット)もハサミで切れるので、 施工性が良く狭い箇所や入り組んだ箇所でも施工しやすいので、 住宅のベランダにはうってつけというわけですね。 弱点としては、防水の中では比較的硬いのでひび割れが起きやすい事があります。 厚みやグラスウールマットの重ね幅など適正に取ってくれるか 施工する職人の腕次第なのも若干不安な点ですね。   2. ウレタン防水   他にも塗膜防水として郡山市で件数が多いのが、ウレタン防水です。 非常に柔軟性の高いウレタンで厚く膜を作り防水を施す物です。 こちらも液状のウレタンで施工しますので、 狭い箇所や入り組んだ箇所でも施工しやすく、 FRP防水が主流になるまでは非常に多く施工されてきました。 弱点としては耐久性が他の防水に劣るので、 定期的なメンテナンスが他の防水より多く必要になります。 室内からの湿気で膨れが生じる場合もあり、 その場合は湿気を抜く設備の設置が必要になります。 FRP防水以上に防水層の厚みも重要になるので、 より職人がちゃんと厚みを持たせて施工してくれるか重要になりますね。   3. 塩ビシート防水 よりハイグレードな防水材として郡山市でもポピュラーなのが、塩ビシート防水です。 おおよそ1.5㎜厚の塩化ビニルシートを接着剤などで貼ったものです。 耐久性が高く、メーカーによっては30年以上の耐久性があると謳っている物もあり、 また塗膜防水に比べて地震にも強いです。 シート状の為広い面積を一気に施工するのが楽です。 大手ハウスメーカーでは、 金属の板の上に塩化ビニルのシートを張ったものを ベランダの床材として施工している場合もあります。 しかしシート材なので入り組んだ箇所の施工は大変になってしまいます。 また継ぎ目は隅部はパッチを当てないといけないので 見栄えが気になる事があります。 防水層のシート自体は工場生産なので、品質が安定しやすいのはメリットです。     4.ゴムシート防水   築30年以上の郡山市のお宅で良く見受けられるのが、ゴムシート防水です。 名前のとおりゴム素材のシート状の防水材で、 塩ビシート防水同様に接着剤などで施工します。 メリットも塩ビシート防水同様に耐久性が高い事が上げられます。 柔軟性もあり良いことづくめに思えますがやはり欠点もあり、 こちらも塩ビシート防水同様に入り組んだ箇所の施工は苦手です。 またこれは経験則で建物自体の構造なども関係していると思うのですが、 他の建材と比べて端部や継ぎ目、 窓との取り合いなどから雨漏りを起こしやすいように感じます。 表面の保護材が剥がれやすい事もデメリットの一つです。   全ての防水に言える事ですが、紫外線により徐々に劣化していきます。 弾力性を失い、ひび割れや継ぎ目の隙間が開くようになり、 漏水してしまうようになります。 この他にも金属防水やアスファルト防水、コンクリート躯体防水などありますが、 公共施設などの大型物件で使われる工法で住宅ではあまり見かけません。 やはりそれぞれの防水の工法でメリットやデメリットがあります。 防水業者さんでも工法により得意不得意がありますので、 きちんとその施工方法での実績がある業者さんか確認しましょう。   ②ベランダ防水のメンテナンス方法 郡山市でよく施工されている、代表的なベランダ防水のメンテナンス方法をご紹介します。   1.トップコート(保護仕上材)の塗替え   トップコートと呼ばれる、表面の保護材を塗布する方法で、 メンテナンス方法の中では特に安価でできるので、 郡山市では特にポピュラーなメンテナンス方法です。 FRP防水やウレタン防水では もともと防水層の上にトップコートが施工されているので、 それを塗り重ねるイメージになります。 シート防水でも専用の保護材が発売されていますので、そちらを塗布します。 注意点としては、防水層が傷んでいない事が前提となりますので、 経年劣化が表面だけでなく防水層まで傷んでしまっている場合は 別途補修が必要になります。 また下地処理の不足でトップコートが剥がれてしまう不良施工も多いため、 硬いFRP防水は表面に細かい傷をつけた上で強い溶剤で拭きあげて トップコートの食いつきを良くします。 ゴムシート防水はトップコートの種類によって塗布が難しい物もあり、 業者さんの選ぶ商品に気を付ける必要があります。     2.既存の防水の上から新しい防水を施工する(防水増張り)   写真はもともとのFRP防水の上から塩ビシート防水を施工している写真です。 こちらの郡山市の物件は地震により全体にひび割れが回っていたほか、 ドレン(排水口)の周りから漏水も起きていたため、 トップコートでのメンテナンスは難しいと判断しての施工でした。 やはりトップコートのみの施工より金額は大きく上がりますが、 既存の防水を解体するよりは安価に防水を一新できる事が強みです。 漏水の程度によっては下地が腐食していたりすると施工が難しい事があります。 また水勾配はそのままになるので、 地震などで建物が歪んでいた場合水溜りが出来やすかったりします。 勾配を直すには防水だけでは難しいのでさらにその下地から作り直す必要があります。 下地になる既存の防水に比べて上に新しく施工する防水が固い場合 (例:ウレタン防水の上にFRP防水を施工)は、 固い上の防水が動いて割れてしまったりと不具合が生じる事もあるので注意が必要です。     3.防水を完全に作り直す(既存撤去・新設) タイトルの通りです。 既存のベランダ防水を解体して新しく作り直します。 漏水がひどく下地が腐食しており下地ごと交換が必要な場合や、 立ち上がりの納まりの関係で増張りが難しい場合、 勾配をきちんと取り直したい場合などに施工されます。 解体が必要な分金額も非常に上がるほか、 解体してから新設するまでに雨が降ると即雨漏りにつながるので タイミングや雨漏り対策にも注意が必要です。 防水材の指定はないので、好きな防水材を選んで施工できます。       ③ベランダ防水、メンテナンスを放置すると、、、。   メンテナンスを放置するとどうなってしまうか、、、。 恐ろしい事例が郡山市でも報告されています。     紫外線により徐々に防水は劣化していきますが、 最終的には防水の機能を発揮できなくなり、 漏水を起こしてしまいます。 漏水が起きるとベランダ下の軒天や部屋に雨染みができるので注意してください。     場合によっては手遅れで、 既に骨組みに入っている木材が腐食している場合もあります。 腐食している場合は木材を交換や補強する必要があります。 最悪なのはシロアリが来ている時で、 ベランダは高さが2~3mあるのでシロアリはなかなか来ないように思えますが、 シロアリは腐った木の臭いを追いかけて結構な高さまで登ってきます。 写真は郡山市のお宅で実際にシロアリがベランダに営巣していたケースです。 大変な金額がかかる工事になってしまいますので、 定期的なメンテナンスにより防水機能を保つ事が大事ですね。     ④終わりに   郡山市でよく施工されているベランダの種類と、 そのメンテナンス方法について解説しました。 ベランダは床と外壁と屋根が複雑に組み合わさっているので、 建物の中でも納まりが難しく雨漏りの起こりやすい箇所です。 雨漏りが起きてしまうと大変な工事になってしまう事が多いので、 大工事になってしまう前に手を打ちましょう。       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・本宮市、地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!詳しくはこちらをクリック! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!詳しくはこちらをクリック!                 ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!詳しくはこちらをクリック!   (2024.01.20 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談

福島:【事前に知っておいて頂きたい事!】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【事前に知っておいて頂きたい事】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!       【目次】 はじめに お客様にご協力頂きたいこと 工事中にご不便をお掛けしてしまうこと おわりに   はじめに   工事の契約をして、色も決定するといよいよ工事が始まりますので、わくわくしますよね! どんな仕上がりになるのか、楽しみな気持ちになると思います。 しかし、着工前や工事中はお客様にご不便をお掛けしたり、ご協力をお願いすることがあります。 工事が始まってからいきなり言われたら困ってしまいますし、普段お仕事をされている方の場合、 営業と連絡が取れる時間が限られると思うので、なおさら事前に知っておいて頂いた方が良いと思います。   ぜひ今回のブログが少しでも業者選びの参考になれば幸いです。   お客様にご協力頂きたいこと   それでは、お客様にご協力頂きたいことをお話させて頂きます。   ・駐車場所について 工事の内容にもよりますが、足場業者や大工さん、また、現場管理に伺わせて頂く営業の車の駐車場所を 確認させて頂きます。 特に足場のトラックは大きく、場所を取る為、道路にはみ出したり、お客様の駐車場に入らない場合もあります。 また、足場設置後、お客様の駐車スペースが狭くなる場合がございます。 場合によっては、工事期間中他に駐車場を借りて頂き、そちらに停めて頂くこともございます。   ・ご近所さんへのご挨拶 基本的にご近所さんへのご挨拶周りは弊社営業が行わせて頂きますが、 ご近所さんとの関係性や、どうしてもお隣さんの敷地を借りないといけない。といった場合には、 営業と一緒に挨拶周りに同行して頂く場合があります。 工事はその期間だけでも、ご近所さんとのお付き合いはその後も続いていきますので、 何かございましたら事前にお話しして頂けると幸いです。   ・お荷物の移動 足場を組む際、外壁から約1m離れた所に足場が建ちます。 外壁側に植木鉢等のお荷物が置いてある場合は、足場組立前に移動をお願い致します。 足場組立の際、部材がぶつかって破損させてしまう恐れがあるということと、 足場が建ってしまってからだと簡単に荷物を移動することが出来なくなるからです。 また、高圧洗浄の際、汚れたお水が大量に掛かってしまうので汚れてしまいます。 重くて移動が難しい物の場合は、当日営業や足場の職人で移動させて頂きますので、ご相談ください。       工事中にご不便をお掛けしてしまうこと   次に、工事中にご不便をお掛けしてしまうことについてお話させて頂きます。   ・窓の開閉 外壁や付帯部の塗装を行う際、窓に塗料が飛散しないように養生をさせて頂きます。 窓が塞がれてしまう為、開閉することが出来なくなってしまいます。 春や秋は頻繁に窓を開閉することが無い為、そこまで不便ではないのですが、 夏はエアコンが無いと大変です。特にお年寄りの方の中にはエアコンの風邪が苦手な方もいらっしゃいます。 そういった場合は、その日の作業終了後に一部の窓の養生を剥がしたり、2箇所程度であれば開閉が出来るように 養生を行うことも可能ですので、営業にお話しください。   ・臭い 先ほどの窓の開閉に通ずることでもありますが、窓を閉め切った状態で外壁の塗装を行うので、 室内にシンナーや塗料の臭いがすることがあります。 その際は営業にその旨を伝えて頂ければ、窓を開閉出来る様に対策させて頂きます。   ・お洗濯物 塗料の飛散が懸念されますので、お洗濯を外に干すことが出来なくなります。 工事期間中は室内に干して頂きますよう、お願い致します。   ・作業音 足場組立・解体等の作業中は、金属音がします。 また、塗装作業中は、屋根の上を歩く足音や、足場の上を歩く音、職人の話し声等、普段聞こえない音が 聞こえるようになります。 職人の話し声に関しては、作業に関係の無い話はしない、大声で話さない、怒鳴らないという教育を していますが、万が一これに反する行為があった場合は営業にお伝えください。   ・電気・水道の使用 工事中、外部コンセントや水道を使用させて頂きます。 水道は高圧洗浄や、水性塗料の希釈の際に使用させて頂き、外部コンセントは材料の撹拌の際に使用させて頂きます。     おわりに 本日は事前に知っておいて頂きたいことについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 塗装工事を行う上で、お客様のご協力が必要不可欠です。 ご不便をお掛けしてしまうこともございますが、少しでも軽減できるように営業・職人協力して 施工致しますので、何かございましたらお気軽にお申し付けください。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.12.17 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

福島:【折板屋根の塗装メンテナス方法】(小針)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく小針です!   本日は「折板屋根の塗装メンテナンス方法」についてお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     屋根は、日頃から太陽光に含まれる紫外線や風、雨などの影響で、 私たちが思っている以上に傷みが激しいものなのです。 きちんと適切にメンテナンスをしなければ、結果的に大規模な修繕が必要になるなど、コスト的にも時間にも大きな負担となります。   この記事では、日本国内の工場や倉庫に多く使われている「折板屋根」という種類の屋根のメンテナンスでは、ポピュラーな塗装メンテナンスについて解説します。     1.折板屋根の基本とメンテナンスの必要性   1-1 折板屋根の基本と種類 折板屋根とは 断面の構造に重点を置いて開発されたものです。 ・折板は梁・母屋に直接屋根材を葺くことができる ・野地板がいらない ・工期を短縮できる ・強風地帯において強靭性を発揮する ・雨仕舞いに高い性能が期待できる   折板屋根の種類 折板屋根には形状・工法によって種類があります。   ①はぜ締めタイプ 梁の上に溶接で固定したタイトフレームの上に取り付けた緊定器具の金属屋根材で挟み、電動シーマーで巻き込んで諦める工法なので防水性に優れています。 屋根葺き施工を屋根上から行えることと、ボルトが不要になったためコストを抑えた経済的な工法です。   ②重ねタイプ 重ね型折板屋根タイトフレームという金具の上面に飛び出しているボルトを利用し、屋根材を貫通させて、ナット、座金、パッキンを使い固定させます。 小規模の建物試使用させる場合が多く、強度面において優れる折板屋根です。   ③二重葺きタイプ 快適な住環境を得るため、室内温度の変化を塞ぎ、外部の騒音を遮断する性能を実現したのが二重葺きタイプです。金属屋根材を二重にして、その間に断熱材をサンドイッチした工法です。   ④わん曲加工 軒先を曲げた加工をする工法です。 風や雨の吹き込み防止や積雪・つららが自然落下した時に軒先や外壁を保護できるところが特徴です。   1-2.折板屋根の劣化とメンテナンスの必要性 折板屋根は、工場や倉庫などに使われ、古いだと築年数が30年を超えるものもあります。 特に重ねタイプの折板屋根では、ボルトキャップがないとボルト本体の赤錆が多く見られました。 はぜ締めタイプの折板屋根でも、15年程度で赤錆などの劣化症状が見られる場合があります。 折板屋根を使用している工場や倉庫では、築年数の古い、改修時期に来ているものが多いと推定されています。 築年数が15年を超える場合は、専門の業者、特に大型物件の塗装実績がある業者がいいでしょう。 まずは相談し、現場調査をしてもらいましょう。   2.折板屋根の塗装によるメンテナンス 2-1.メンテナンスをする目安 折板屋根のメンテナンス方法には、2種類があります。 塗装によるメンテナンス ▸▸屋根からの漏水などがなくチョーキングや塗膜の膨れなどの劣化状況の場合に塗装によるメンテナンスが必要になってきます。   カバー工法によるメンテナンス ▸▸屋根材に突き抜けた穴などによる漏水があった場合、カバー工法によるメンテナンスが必要です。   どちらのメンテナンス方法を採用するかは、専門業者の診断結果によって変わります。 ここでは、折板屋根のメンテナンス方法として用いられる、塗装メンテナンスについて説明していきます。   2-2.「塗装面積」と「係数」 折板屋根の塗装メンテナンスでも、外壁の塗装と同じように塗装面積を算出し、工事に必要な塗料の缶数を見積もります。 このとき、屋根の塗装面積の算出では、屋根の勾配と屋根材の形状によっても面積が変わっていきます。 たとえば、波上の形状をしている和瓦と、平たいスレート瓦では、面積が変わり、その分使用する塗料の缶数も変わります。   屋根の塗装面積の求め方 投影面積×係数=塗装面積   ここで「係数」という言葉があります。 この係数とは、屋根の勾配、屋根材の形状をの関係を値化したもので、折板屋根の場合は、次の数式でも面積を求められます。   係数=A÷B A・・・山から山まで屋根面に沿って図った長さ B・・・山から山までの直線距離の長さ 例)200÷288=1.44 となる。   ※係数は、指定数値として刷版屋根のメーカーが発表している場合が多くあるので、その数値に合わせて計算をします。   2-3.折板屋根の塗装工事 折板屋根の塗装工事は、住宅屋根の塗装工事と流れや内容自体は大きく変わりません。 折板屋根塗装の特徴として、主な劣化である錆の除去や防止の工程をします。 高圧洗浄 高圧洗浄機を使って、屋根に付着しているごみや汚れを洗い流します。 ケレン作業 屋根に塗料が付きやすくなるように屋根の表面にあえて傷をつけることで、密着がよくなります。 下塗り 下塗りの時に、折板屋根の点滴でもある錆を防止する錆止め材を塗布します。 中塗り 下塗りが乾いた上に中塗り塗料を塗ります。 上塗り 最後に上塗り塗料を塗って仕上げます。   まとめ 折板屋根の塗装メンテナンスの必要性も施工の工程も、一般的な住宅塗装とそれぞれ大きく違いはありません。 この記事では、折板屋根の形状や塗装メンテナンスの特徴や重要性、塗装面積を算出する際には係数を使うこと塗装工事の流れが挙げられました。 こうした特徴をきちんと把握することで、専門業者に依頼するにしても、DIYで塗装するにしても、何から始めればいいのか、どう進めればいいのか、とても分かりやすくなると思います。       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.11.28 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
こんな業者に要注意

福島:【こんな業者に要注意!】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【こんな業者に要注意!】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     【目次】 はじめに 業者の事例 必要な対策 おわりに   はじめに   一口に塗装会社と言っても、個人で経営している方やホームセンター、工務店やハウスメーカー等様々です。 以前から業者選びのポイント等、ブログでもお話して参りましたが、本日は最近良く聞く業者についてお話させて頂きます。 どの業者に施工をお願いするのかは、お客様自身が決めることですので、 ぜひ今回のブログが少しでも業者選びの参考になれば幸いです。   業者の事例 それでは最近良く聞く業者の事例についてお話させて頂きます。   訪問して来て、”屋根の劣化が進んでいるので、早めにメンテナンスをしないと雨漏りしてしまいますよ!”と言った 指摘をしてくるケースです。 純粋に劣化箇所を指摘してくる分には良いのですが、”弊社でやらせて頂けるならこの金額で出来ます!”や、 ”今近くの現場で工事をしているので、いつまでにお返事を頂ければ足場代を安くやらせて頂けます!”と言って 契約を急かすような言い方をしてくる業者には注意が必要です。 ※劣化が進行している場合はメンテナンスを急がないといけない場合もありますので、 金額等を理由に急かしてくる場合は要注意です。   次に、実際は何の不具合も無いのに、”屋根が剥がれてますよ!”や、”棟の釘が抜けているのでこのままだと飛ばされますよ!” と言って不安を煽るようなケースです。 実際に弊社で数年前に施工をさせて頂いたOB様から、”業者が来て、こんなことを言われたんだけど不安だから見て欲しい。”と お電話を頂く事が増えています。 そして、ご自宅に伺って見ると、どこにも不具合が生じておらず、良好な状態なのがほとんどなのです。 お施主様に詳しく話を聞くと、”近くで工事をしていて、お宅の屋根が剥がれているのが見えたので。。。”と いったケースが多いです。 しかし、現場の状況を見ても、梯子やドローンを使わない限り屋根の剥がれや棟の釘抜けは地上からの目視では 確認することは難しいです。   必要な対策   次に、そのような業者に惑わされない為に必要な対策についてです。   まず、訪問して来て劣化について話をされたら、具体的な場所や症状を聞くことです。 可能であれば一緒に外に出て場所を確認してみてください。 もし屋根の上など下からでは見えない場所のことを言っていたら、どうやって見えたのか聞いてみてください。 ※”ついでに屋根に登って点検しますね!”と言われても、安易に屋根に登らせないでください。 まれではありますが、実際は何にもなっていないのに、意図的に棟板金を剥がしてあたかも元から剥がれていたかのように 写真を撮って報告してくる場合もあります。   次に業者名を聞くか、名刺をもらってください。どんな会社なのかわからなくては不安です。   最後に、もしメンテナンスを検討する際には、しっかりと自分が納得した業者にお願いすることが 何より一番大切です。     おわりに 本日は注意が必要な業者についてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 前述させて頂いたように、納得した業者にお願いすることが大切です。 ですが、急かされたり不安を煽られたりするとどうしても不安になってしまいます。 もしまだご自宅のメンテナンスを一度もされていない場合は、それをきっかけにメンテナンスを考え始めるのも 良いかと思います。が、何度も言いますが、業者選びは慎重に、本当に納得した業者にお願いしてください。 また、弊社で施工をさせて頂いたお客様に関しましては、もしそういった業者が訪問してきて指摘をされた場合、 ご連絡頂けましたらすぐに確認に伺わせて頂きますので、ご連絡ください。 屋根の指摘をされる場合が多いので、ドローンや必要に応じて梯子を持って伺います。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.11.27 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
お客様満足度を高めるために

福島:【お客様満足度を高める為に】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【お客様満足度を高める為に】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     【目次】 はじめに 弊社が行っている取り組み おわりに   はじめに   弊社は創業95年、地元密着で多くのお客様のご自宅の塗装をさせて頂きました。 非常にありがたいことに、完成工事高は福島県内No.1を頂いております。 これは本当にありがたいことなのですが、施工させて頂いたお客様全てが郡山塗装に頼んで良かった!と 思って頂けないと、私達としても本当に満足することはできません。 もちろん、全てのお客様に満足して頂けるよう日々心掛けておりますが、 まだまだ至らない点もあり、お恥ずかしながら現状お客様からご指摘を頂くこともございます。   本日は、弊社で行っているお客様満足度を高める為の取り組みについてお話させて頂きます。 少しでもお役に立てれば幸いです。   弊社が行っている取り組み   本来、お客様が何か不安を抱いた時、すぐに担当営業や職人に伝え 不安が解消される状況であるのが一番です。 しかし、お客様が担当営業や職人に気軽に話が出来る程信頼関係が築けていない場合は、 完工するまで言いたいことを言えないケースもあります。 そういった場合、私たちもお客様が何を不安に思っていたのかを知ることが 出来ないまま完工を迎え、その後別のお客様にも同じく不安な思いをさせて しまう可能性があります。 それではお客様満足度を高めることは出来ません。むしろ下げてしまうことになりかねません。   そこで弊社で行っている取り組みの一つが、完工後のアンケートです。 完工後、保証書や完了報告書と一緒に、弊社のアンケートの記入にご協力をお願いしています。 こちらは返信用の封筒もお渡し致しますので、郵送して頂く形になります。 また、弊社が加盟している”プロタイムズ”からもアンケートが郵送されます。 こちらは、返信かオンラインでも回答が出来ますので、ご協力をお願いしています。   アンケートの返信を元に、お客様がどんなことを思っていたのか、私達が出来ることは無かったのか、 何をすべきだったのか。を考察し、社内で共有しお客様満足度を高める為の行動に活かしています。 また、工事に満足頂いてお褒めのコメントを記入してくださるお客様も非常に多い為、 営業・職人共に非常に嬉しく思います。   アンケートの種類が2種類ある為、お客様にはお手数をお掛けしてしまいますが、 弊社のお客様満足度を高める為に大変重要ですので、ぜひ素直なご意見を記入して頂ければと思います。   おわりに 本日はお客様満足度を高める為にについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 弊社はお客様満足度101%を目指しておりますので、お客様が感じたことや思ったことがございましたら お気軽に営業・職人にお伝えください。 そしてもし、直接伝えることが難しい場合は、アンケートにご記入をお願い致します。 また、弊社が加盟しているプロタイムズにもお客様窓口がございますので、そちらにお電話頂いても大丈夫です。 本部相談窓口サポート ☎0120-799-888     それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.11.01 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
色選びにお悩みの方へ

福島:【色選びにお悩みの方へ】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【色選びにお悩みの方へ】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     【目次】 はじめに 色を選ぶ方法・基準 弊社で行っているサービス 過去の色選びの例 おわりに   はじめに 屋根外壁塗装の一番の目的は、ご自宅を紫外線や雨水などの外的要因から守り、長持ちさせることです。 そして、お施主様にとって次に重要なのは”色”です。 中には外壁の退色が気になり、色を変えたい!ということから塗装を検討される方もいらっしゃいます。 また、色によって雰囲気や建物の見え方・印象がガラリと変わるので、色の選定は大切です。 本日はそんな色選びにお悩みの方へ向けた内容です。 少しでもお役に立てれば幸いです。   色を選ぶ方法・基準 色を選ぶ方法は、主に以下の通りです。 ・色見本帳から気になる色を何色か選ぶ。 ・カラーシミュレーションにより、各塗り分けパターンの雰囲気をつかんで頂く。 ・必要であれば更に何色か候補を絞った後、A4サイズの塗り板を外で見て、色を決定する。   初めからだいたいの色の候補が決まっている方や、塗り替え前の色と同じような色で施工したい!今と雰囲気を変えたくない!という 方の場合、さほど色の決定に時間は掛かりません。 しかし、今と雰囲気をガラっと変えたい!といった方ですと、色の決定に時間が掛かります。(※むしろ時間を掛けて頂いた方が良いです!)   色見本帳の小さな範囲のみで色を決定してしまうと、実際に施工してから後悔される場合があります。 色は大きい範囲になると明るく見える傾向があるので、見本帳で見た色と、外壁に塗った後の色では印象が少し異なるからです。 また、艶の影響により、南面の太陽が良く当たる面や、北面の比較的日陰の面で色の見え方が異なります。 お天気が良い日や曇りの日でも色の見え方は異なるので、注意が必要です。   色を選ぶ基準の一つとして、玄関ドアや窓枠の色があります。 これらはアルミ製の場合が多く、基本的に塗装をしない為、現状の色のままになります。 その為、窓枠の色を基準に外壁の色を考えた方が、全体的にまとまった仕上がりになります。   弊社で行っているサービス 次に、色選びの際弊社が行っているサービスについてご紹介致します。 まずは前述しました通り、”カラーシミュレーション”です。 こちらはご自宅の全景写真を撮らせて頂き、パソコン上で色を乗せるシステムです。 ご来社頂き、一緒にパソコンを見ながらお打合せすることも可能ですが、色の候補やパターンが決まっている場合、 弊社で作成し印刷した物をご提出することも可能です。 (※なお、カラーシミュレーションはあくまで全体の雰囲気をつかんで頂く為の物ですので、シミュレーション上の色がそのまま仕上がる訳ではございません。)   次に、”実際に施工させて頂いたご自宅の外観”を見て頂くものです。 塗り板等を見ても色や艶の雰囲気がわからない。といった方は、担当者にその旨お伝え頂きますと、 実際にその色で施工させて頂いたお客様のご自宅の外観を一緒に見に行くことも可能です。 (※お客様のご了承が頂けない場合、見に行けない場合もございます。) 過去の色選びの例 それでは、実際過去にあった色の決定事例についてご紹介させて頂きます。   ★お庭との兼ね合い お庭のお手入れが非常に素晴らしく、夏はお庭に緑が溢れ、季節によって様々な色のお花が咲くので よりお庭が映えるよう、屋根を緑、外壁を白にした事例です。付帯部も白で合わせたので、植物が映えとても素敵に仕上がりました。   ★お孫さんが色の決定 一緒に住んでいる2人のお孫さんにそれぞれ1色ずつ選んでもらい、1階と2階の色分けをした事例です。 ご自宅も綺麗になり、お孫さんとの思い出も増え、素敵ですね。   ★雰囲気をガラっとイメチェン もともと1色のご自宅で、お施主様に伺った配色でカラーシミュレーションをいくつかご提出させて頂いたのですが、 私達の方でも”このご自宅ならこんな配色もかっこいい!”と思ったシミュレーションを提出させて頂いた所、そちらの配色で決めて頂きました。 同じハウスメーカーで同じ時期に建てられたご自宅が密集していたので、造りは同じでも塗分けによって個性を出すことが可能です!   おわりに 本日は色選びについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? ご自宅の塗替えは頻繁に行うものではありませんので、一度塗ってしまったら簡単に色を変更することはできません。 お施主様、一緒に住んでらっしゃるご家族様みなさんが好きな色で、綺麗な状態を保ち続けられるのが私たちの理想であり、 お客様にとって一番いい事だと思っております。 そのために私達も色で後悔されないよう、精一杯お打合せをさせて頂きますので、宜しくお願い致します。 (※カラーコーディネーター、色彩検定等の資格取得も頑張っています!)     それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.26 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

福島:【錆止め塗料の効果とは?】(小針)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく小針です!   本日は「錆止め塗料の効果」についてお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!   皆さんは、錆止め塗料の効果がどれほどのものか知っていますか? 錆止め塗料が効果を発揮するためには、塗る前に秘密があります。   それは、素材にあった錆止め塗料であるかどうかです!   この記事では、錆止め塗料にはどんな効果があるのか、 効果を発揮するためのポイントについて解説いたします!     錆止めの効果とは   錆止め塗料の効果を発揮するために 必要な作業がケレンという作業です。   そもそもケレンとは 錆止め塗料を塗る素地の錆や汚れを削り落とし、 表面に意図的に傷をつけて塗料の密着度を上げる作業です。   素地の調整を怠り錆が残ったままでは、錆の進行を抑えることはできず、 どんなに高性能な錆止め塗料を塗っても効果は発揮されません。     最近の錆止めは、変性エポキシ樹脂系のものが高性能でよく使われます。 しかし、エポキシ樹脂系は、紫外線に弱いので仕上げ材として屋外の建物に塗るには向いていません。 ですから、耐候性の良い塗料を上塗りするのが一般的です。   例外としてあるのが、工具が入らない部位や騒音が出せないなどの理由から、 十分なケレンができない箇所には、錆の成長を止める塗料を塗る場合があります。 一般的に錆止め塗料を塗る場合は、ケレン作業で銅面が露出するまで研磨する必要がありますが、ケレン不要で塗れて、防食ができる塗料も開発されています。     錆止め塗料を塗れる箇所 錆止めを塗れる箇所は、素材が鉄である金属屋根・鉄鋼構造物・階段の手すり、また亜鉛鉄板、アルミニウムにも塗ることができます。     錆止めを塗るタイミング 一般的な合成樹脂塗料で塗った鉄部は、屋外で3~4年、屋内5~6年で 光沢がなくなり、チョーキングという現象が現れ、 その後錆が発生してきます。   錆が進行すると腐食して危険ですので、症状が現れたら早めに塗り替えと錆止めを行うことが長持ちさせるポイントです。   最適な錆止め塗料の選び方 ここまで錆止め塗料を紹介してきましたが、種類が多く、どれを選択すればよいのかわからない方もいるかもしれません。   実は、、、 錆止め塗料は素地の状態や塗る場所などによっても適切なものが異なり、 一概にどれがよいかは言えません。   ですので、例として樹脂、溶剤の種類から、鉄部の錆止めによく使用されるケースについて説明いたします。   まず、溶剤の種類は弱溶剤が多いです。   溶剤とは、塗料は強溶剤・弱溶剤、水性の3種類があります。 ・シンナーを混ぜて希釈して使用するものを溶剤系塗料 ・水で希釈して使用する塗料を水性塗料   溶剤系の中にはさらに強溶剤と弱溶剤に分類されます。 ・溶解力の強い →ラッカーシンナー、エポキシシンナー、ウレタンシンナーなどを強溶剤   ・溶解力の弱い →塗料用シンナーを弱溶剤   一般的には強溶剤、弱溶剤、水性の順に耐久性が高いです。 ですが、最近だと技術の進化により弱溶剤、水性塗料も耐久性は上がってきています。     強溶剤 密着性・耐候性・耐久性 ◎ 【特徴】 臭いが強い。 旧塗膜を溶かしたり、剥がす可能性がある。 アルミや鋼などに対しては密着力がある。   弱溶剤 密着性・耐候性・耐久性 〇 【特徴】 強溶剤よりも臭いは少ない。 性能が上がり、旧塗膜の上からでも塗れる。   水性 密着性・耐候性・耐久性 △ 【特徴】 臭いが少なく、環境にやさしい。 溶剤系よりも耐久性は劣るが、最近だと進化して性能も溶剤系塗料に近づいている。     錆止め塗料の塗り方と注意点 ①下地調整(ケレン作業) 古い塗膜や汚れ・錆びを皮スキやワイヤーブラシ、サンドペーパーなどで擦り落とします。 塗料の密着をよくするために錆びていない場合でもケレン作業は行ってください。   ケレン作業は大変時間のかかる作業ですが、 錆止めの効果を発揮させるために一番大切な作業です。   ②マスキング 塗らないところに養生シートを使ってマスキングを行います。   ③錆止め塗料を塗る   ④下塗り   ⑤中塗り、上塗りを塗る   錆止め塗料を塗る時の注意点 錆止め塗料を塗る時に注意するべき点は、 素地調整です。   すでに何度もお伝えしていますが、 具体的にはケレンという作業を行って、既存の錆や汚れをしっかり落とすことです。   このケレン作業がしっかり行われていないと、錆の進行を抑えることができません。 錆止め塗料の効果は、ケレン作業によって決まるといってもいいでしょう。   まとめ この記事では、錆止め塗料について、その種類や効果、注意点をお伝えしました。 種類の多い錆止め塗料ですが、 近年では、エポキシ樹脂系のものがよく使用されています。 錆止め塗料を塗る前にしっかりとした素地の処理が重要です。   素地の処理が悪いとどんなに良い塗料を使ったとしても、最大の効果を発揮できないのでご注意ください。     郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.24 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
よく頂くご質問~奥目線~

福島:【よく頂くご質問~奥様目線~】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【よく頂くご質問~奥様目線~】についてお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     【目次】 はじめに よく頂くご質問~奥様目線~ おわりに   はじめに 塗装工事を行わせて頂く際、良くご質問を頂きます。 特に施工中奥様がご在宅の場合が多い為、色々と気になる部分も多くあるかと思います。 ご質問を頂いた際はその都度お答えさせて頂きますが、 ”こんなこと質問してもいいのかな?”と思って質問できなかったり、なんとなく聞きづらくて 聞けないこともあるかと思います。 本日は今までに頂いたご質問とそれについての回答をご紹介させて頂きますので、 少しでも参考になれば幸いです。   よく頂くご質問~奥様目線~ それでは早速ご紹介させて頂きます。   ★施工中窓はずっと開け閉めできないの? →基本的には窓などの塗らない部分は養生して塞いでしまいます。  ただ、夏の暑い時期等状況によっては面ごとに施工を行い、窓を開けられるように工夫出来ますのでご相談ください。 ★日中仕事で不在だけど、大丈夫? →外部の作業ですので、ご不在でも大丈夫です。  その日の作業内容は【塗替え交換日記】にて毎日ご報告させて頂きますのでご安心ください。  また、気になる点等がございましたら、交換日記に記載して頂くか、担当にご連絡頂ければと思います。 ★休憩時、お茶出しなどはした方がいいの? →各自飲み物等は用意しておりますので、ご準備頂かなくても大丈夫です。 ★職人さんのトイレはどうするの? →原則、近くのコンビニや公園のトイレなどを利用させて頂きます。  お客様のお手洗いをお借りすることはございません。 ★職人さんは怖くない? →正直そのような印象のある職人もおりますが、弊社の職人は身だしなみに気を付けており、  お客様に喜んで頂ける様、誠意を持って仕事に取り組む職人です。  施工中気になる点があれば、職人に直接お伝え頂いても大丈夫です。 ★職人さんは何人くらい来るの? →工事の作業内容や建物の大きさにもよりますが、2名~3名で作業させて頂きます。 ★塗装工事中は洗濯物は干せないの? →高圧洗浄時や強風時に、汚れたお水しぶきや塗料が飛散する可能性がございますので、  室内に干して頂くようお願いしております。 ★台風など強風の時、足場は大丈夫? →台風時など強風が予想される際は、メッシュシートを足場にくくり付けて風が通るように対策致します。 ★塗料のにおいは気になる? →水性塗料の場合はお水で希釈する為、ほとんどにおいは気になりませんが、溶剤・弱溶剤塗料の場合は  少しにおいがします。苦手な方や気分が悪くなる方はお申しつけください。 ★庭に植木がたくさんあるんだけど、支障はない? →足場を組む際や作業を行う際に大切な植木を汚してしまったり傷付けてしまう可能性があります。  移動が可能な物は事前に外壁から離れた場所にご移動をお願い致します。  ※重くて動かせない物や、作業に支障が出る場所にある物に関しては、こちらで移動させて頂く場合がございます。 ★足場を組むとテレビの移りが悪くなる? →まれに足場の部材によってアンテナが遮られて移りが悪くなることがございます。  足場組立後に確認して頂き、もし移りが悪い場合はご連絡ください。     おわりに 本日はお客様によく頂くご質問~奥様目線~についてご紹介させて頂きました。 工事の際は、実際に住んでいるからこその不安が出てきます。 私たちも、工事中お客様に不快な思いをさせないよう注意して進めて参りますが、 何か気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.10.05 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

福島:【プロタイムズってなに?】(濱津)|外壁塗装・屋根リフォーム専門店 郡山塗装

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【プロタイムズ】についてお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!   【目次】 はじめに プロタイムズとは? プロタイムズに加盟するメリット おわりに   はじめに これまで弊社に御見積依頼等を頂いたお客様は、【プロタイムズ】という言葉を耳にしたり、 ロゴを目にされたことがあるかと思います。 私たちもよくお客様から、”プロタイムズってなに?おたくは郡山塗装じゃないの?”と聞かれることがあります。 本日はそんな【プロタイムズ】が一体なんなのかをご紹介させて頂きます。   プロタイムズとは? それでは早速【プロタイムズ】についてのご説明をさせて頂きます。 【プロタイムズ】とは、アステックペイントという塗料メーカーが直営している組織で、現在全国に約230件の加盟店がおり、 おおまかにご説明すると、塗装のフランチャイズです。 塗装会社によって施工方法も異なれば保証の内容も異なる現状で、施工管理や品質管理を全国で統一化して、 お客様がより良い塗装工事ができることを目指している組織です。 定期的にプロタイムズ主催で塗料の勉強会等を行ったり講習会を行うと共に、お客様に決められた書類を提出しないといけない等 加盟店に定められたルールもあります。   【プロタイムズ】のロゴは、以下の4つのPで構成されています。 PROPERTY 大切な建物の資産・財産価値を守る PROGRESS 常に前進・進化する集団 PROFESSIONAL 塗装のプロ集団 PROTECT  大切な建物を塗装で守る   プロタイムズに加盟するメリット それでは、なぜ弊社が【プロタイムズ】に加盟しているのかをお話させて頂きます。 一番大きなポイントは、ダブル保証が可能ということです。 通常、使用した塗料に応じた年数の保証を弊社からお出しするのが一般的ですが、 プロタイムズに加盟している為、プロタイムズからも保証が出ますので、ダブル保証が可能です。 ※万が一保証期間内に弊社が倒産してしまった場合、残りの期間をプロタイムズが保証してくれるということです。   次に、より高品質な施工をご提供出来るということです。 定期的に塗料や施工の勉強会を行っている為、塗装会社によって施工にバラつきが出ることがありません。 これはプロタイムズの加盟店で品質基準が一緒だからです。 一般的に塗装には明確な決まりが定まっている訳ではないので、塗装会社の職人によって施工の解釈や 技術が異なります。また、国家資格(塗装技能士や施工管理技士)を所有していなくても塗装を行うことが可能です。 また、施工後の提出書類も内容が異なったり、もしくは書類自体を提出しない会社もあります。 そんな中、プロタイムズ加盟店は決められた書類を提出したり、指定のフォーマットで御見積を提出しなければ いけませんので、お見積りも材料・施工費別で、必要缶数も記載されてあります。   次に、アステックの塗料を使用できるということです。 アステックペイントはオーストラリア発祥の紫外線に強い、遮熱機能に特化した塗料です。 こちらの塗料は施工に技術がいる為、プロタイムズから、施工基準を守ることが出来ると判断された加盟店しか 使用することができません。 また、こちらの塗料は卸会社を通さない為、誰でも容易に購入できる塗料ではありません。 他社では取り扱うことの出来ない、高耐久・高性能な塗料をご提供できるのも大きなメリットの一つです。   おわりに 本日は弊社も加盟している、プロタイムズについてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? よくわからない業者に施工をお願いするのは不安だと思います。 しかし、弊社含めプロタイムズの加盟店は、お客様により高い品質の施工をお届けする為に精進しております。 一般的な塗装会社が提出しない書類や、”え!ここまでやるの!?”といったこともやりますので、ご安心頂ける自信があります。 郡山塗装、プロタイムズに興味を持って頂けたら嬉しいです。   少しでも不安な点等がございましたら、お気軽にご相談ください。     それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.09.25 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌