郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

【福島県】意外と多いベランダの雨漏り その2!(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

皆様こんにちは。 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装の石橋です。   さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。     建物の屋上やベランダの外周囲は、落下を防止し、たまった雨水をせき止めるために低い壁(パラペット)が立ち上げられています。この壁の頂部に取り付けられた仕上材が「笠木」です。笠木は雨水や紫外線にさらされる壁の頂部をカバーして壁の腐朽を防ぐためのものです。金属やセメント、人造研出し石など防水性の高い素材が使われているのですが、実は雨漏りリスクの高い危険箇所となっています。   笠木は、雨水や紫外線から壁を守る傘のようなものです。横なぐりの雨に体が濡れるように、豪雨時、下から吹き上げてくる雨水などが笠木の継ぎ目から浸水することがあります。笠木は水平に近いため内部に入り込んだ雨水はなかなか排出されません。放っておくと笠木の下地木材が腐朽し、壁伝いに雨水が流れて室内に漏れ出してしまいます。   お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓  https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ  私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336  メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼       (2018.10.11 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

【いわき市】アパート外壁塗装工事の続きです(工藤)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ブログをご覧いただきありがとうございます。 プロタイムズいわき店 郡山塗装いわき支店 工藤です! いわき市内 小名浜地区 中央台地区 平地区 の 屋根・外壁塗装工事はぜひ弊社までお問い合わせください! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     こんにちは、工藤です。 10月に入って早くも2周目になりましたです。早いですね・・来月の中ごろに施工管理試験が行われるため、勉強をちまちま行っています。要領が悪いので、ちまちま地道にやっていくしかないのですが、果たして本番までに間に合うのか・・・!? どうなんでしょう。 では、前回に続きアパートの塗装工事現場より。     屋内階段部の写真です。現状は淡いピンクがかったブラウンでした。右の写真は下塗りを塗装したところです。こちらは、場所が違いますが中塗り・上塗りを終え完了したものです。写真では真白く見えますが、淡いイエローのような色になります。完成が楽しみです・・・☆   とはいえ、本日は久々の雨模様・・・どうか天気がもちますように! 以上工藤でした。   お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 県にお住まいの皆様へ私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.10.11 更新) 詳しく見る

【郡山】タスペーサーとは?(遠藤) 屋根 外壁 塗装 リフォーム 福島県 本宮市 須賀川市 二本松市 三春町

みなさんこんにちは。郡山塗装の遠藤です。 先日、お客様を訪問した際に「タスペーサーってどんなのもの?」と質問されました。 実物を持ち合わせていなかったので、紙に絵をかいてお伝えしましたがなかなか上手く伝わらないという事がありました。 今回は屋根塗装の際に非常に重要なタスペーサーについてです。   その前に、「縁切り」について少しご説明致します。 屋根材には様々な種類がありますが、どの屋根も、1枚1枚が重なり合って、ひとつの「屋根」を形成しています。 この、屋根材が重なり合っている部分には、ちょっとした隙間が生じます。 実はこの隙間には、屋根の内部に入り込んでしまった雨水を排水するという、非常に重要な役割があります。 しかし、屋根塗装をすると、屋根が重なり合った部分の隙間が、塗料で埋まってしまいます。隙間が塗料で閉じられてしまうと、雨水などの水分が隙間の中に溜まってしまい、内部に溜まった水に、屋根外側の水もどんどん吸い寄せられるという「毛細管現象」が誘発される可能性が高くなります。 水分がどんどん屋根材の内部に浸水すると、屋根材の下にある野地板が腐りやすくなるため、室内の雨漏りなど、屋根や住宅にさまざまなリスクをもたらしてしまいます。 そのため、塗料で埋まってしまった屋根材の隙間は、専用の道具で塗料を取り除かなければならず、その作業こそが「縁切り」です。 通常、縁切りは、屋根塗装工事が終わって、塗料が完全に硬化した段階で行われます。固まった厚みのある塗料に手作業で切れ目を入れて行きますので、作業にはかなりの時間がかかってしまいます。しかし、塗装をした翌日など、塗料が完全に乾き切っていない状態で縁切りをしても、隙間付近の塗料が再びくっついてしまいますので、縁切りの意味がなくなってしまいます。このような理由から、縁切りは、塗膜が完全に形成された後に行うべきとされているのです。 先ほど、縁切りは塗装が完全に乾いたタイミングで行うと説明しましたが、今回ご紹介するタスペーサーは、塗装の途中段階で使用する道具です。まず、外壁塗装は、基本的な流れとして、下地処理、下塗り、中塗り、上塗りという順番で行われます。  タスペーサーは下塗りが終わった時に取り付けます。屋根と屋根が重なっている部分の間に、タスペーサーを差し込んでおくと、このあと中塗り、上塗りを施しても、塗料がタスペーサーに遮られて隙間を塞がなくなります。 このようにしておくことで、塗料が乾いたあと、屋根表面を歩き回って手作業で隙間を開ける縁切り作業が不要になるのです。 つい先日、外装劣化診断をさせて頂いたお宅は定期的に塗装をしていたとのことですが、実際に屋根に上ってみると、縁切りがされておらず(もしくは作業が不十分だった為)小口が完全に塞がっていました。家を長持ちさせる為に行った塗装も、塗装をしたことによって雨漏りのリスクを高めてしまう為、しっかりとした知識を持った業者に依頼するようにしましょう。 タスペーサー設置はした方がいいものではなく、必ずしなければいけない工事ですので、見積内容をよく確認し、信頼できる業者かどうか見極めるようにしましょう! (2018.10.10 更新) 詳しく見る

【郡山市】雨漏りの兆候ございませんか?(濱津)

皆さんこんにちは!濱津です。 徐々にHALLOWEENも近づいてきてハロウィン関連商品も続々と 出て参りましたが、皆さんはハロウィンのご予定はございますか?? 私は毎年特に何もありません。 毎年雰囲気だけ楽しむ感じなので、今年はハロウィンを意識した 料理を作ってみたいと思います。 (料理はかなり苦手ですが、頑張ります。。)   さて、本日は雨漏りについてです。 先日、雨漏りによって劣化してしまった軒天の補修工事を行いました。     こちらが補修前の写真です。 お水が回ってしまい、軒天の塗膜が剥がれて ぼそぼそになってしまっている状態です。       軒天は直接雨水が当たることが少ない場所なので、 調査時に、この症状は雨漏りによるものだと推測されました。 そして、施工時実際に軒天を剥がして内部を調査してみると、 原因は横樋(雨樋)の継ぎ目に打たれたシーリングが切れたことにより、 横樋に溜まったお水が継ぎ目からぽたぽた垂れたことによるものだと判明しました。   今回、補修の際は切れていたシーリングを削り、新たに打ち直した為、 雨が降っても雨漏りの心配はありません。 軒天も新しく張替え、塗装を行ったので、見た目も綺麗になりました。   このように、お水による劣化の場合、住んでいる人が気づかない間に ゆっくりじわじわと染み込み、気づいた時には雨漏りをしていた。というケースが多いです。   また、雨漏りによる劣化を補修する場合、雨漏りの原因をしっかりと付きとめ、 原因を潰さないと意味がありません。   少しでも気になっている箇所がある場合は、お気軽にご連絡ください。   それではまた来週お会いしましょう!! (2018.10.10 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

【福島県】外壁塗装相談会(八城)

皆様こんにちは! 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装の八城です。 当社では毎月、郵便局にてを塗装の相談会を開催しております。 この相談会は、塗装をそろそろ考えたいけど、なかなか塗装店に行く時間が取れない方や、近くに知っている塗装店が無い方向けの出張相談会になります。 会場には、カタログや塗装についての資料を多数ご用意しておりますので、塗料についてや施工方法について知りたい方は、是非ご来場ください。 開催日時は下記になります。 日時:10月15日(月) 時間:10:00 ~ 16:00 場所:郡山郵便局(本局)    郡山西郵便局 もし、気になる事があれば、お電話でもご相談にのらせて頂いてますので、 お気軽にご連絡ください。 お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) (2018.10.09 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

【郡山市】郡山塗装オリジナルカレンダー作成中♪佐藤【福島県】

皆さん、こんにちは! 戸建てから集合住宅まで、福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装 リモデル事業部3年目の佐藤です。   毎年恒例の郡山塗装オリジナルカレンダーの打ち合わせを行っておりました!   こちらのカレンダーですが、今年お世話になったOB様や、来年工事させて頂くお客様、 お世話になった方々へお配りしています。   「これシンプルで使いやすくて、重宝してるのよ!」と 飾っているカレンダーを見せて頂くほど、大好評頂いております。   今年からは私が担当となり、話を進めるよう命名頂きました。 高校と大学、美術を学んできた身としては、 普段の仕事以上にわくわくします!…それは嘘ですが。(笑)   年末には配らせて頂きますので、お楽しみに! (2018.10.06 更新) 詳しく見る

【郡山市】塗装の際のひと手間(郷右近)

皆様、こんにちは。 郡山塗装の郷右近です。 写真は棟板金の釘が抜けてしまっている状態です。 棟板金は金属素材ですので、温度の変化により膨張と収縮を繰り返しています。   金属が伸び縮みすると、棟板金を止めている釘も徐々に抜けてきてしまいます。 釘が抜けると釘穴となり、雨水が差し込み、漏水に繋がる場合もありますので、 大変注意が必要です。   また、この釘は中にある木に打ち込まれていますので、雨水が差し込み内部の木が 腐ると、台風などの風の強い日に突風により棟板金が飛来することもありますので、 屋根の塗装を行う際には、棟板金の釘も打ち直してもらうと安心ですね。   私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。   福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム (2018.10.05 更新) 詳しく見る
スタッフブログ
福島の外壁塗装&屋根塗装専門店郡山塗装

日本全国の「信念」を貫く日本のいい会社に選ばれました!|福島の外壁塗装&屋根塗装専門店郡山塗装

日本全国の「信念」を貫く日本のいい会社に選ばれました! 「Great Company Award 2018 顧客に支持されるいい会社」 こちらは日本の中小企業の中でかなり厳格な審査基準で選ばれた全国29社のみが掲載される冊子になります。 1928年の創業以来地域に根差した塗装業者として歩んでまいりました。 (2018.10.04 更新) 詳しく見る
スタッフブログお知らせ

【福島県】意外と多いベランダの雨漏り! その1(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

皆様こんにちは。 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装の石橋です。   さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。   雨漏りで意外と多いのがベランダからの雨漏りです。 ベランダは屋根と同じく雨風にさらされ、紫外線により ベランダ表面が劣化していきます。 防水塗膜がひび割れてきます。 排水口が詰まると雨水が流れずひびから建物の中に侵入する場合があります。 また、サッシ枠と防水シートの隙間からも建物に侵入する場合があります。   お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓  https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ  私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336  メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.10.04 更新) 詳しく見る
スタッフブログ