郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

【郡山】外壁の劣化 塗装 (遠藤)

みなさんこんにちは。郡山塗装の遠藤です。 今回は外壁の劣化についてです。 上の写真は窯業系サイディングといいます。この窯業系サイディングは日本の外壁の約70%以上を占めていると言われている非常に人気の高い外壁です。 内容成分の80%がセメントで残りの20%が繊維質、増量剤で構成されております。 サイディングは工期が短いことや施工性の良さ、デザイン性の良さから近年最も多く住宅で使用されている素材です。注意点としては、主成分がセメントなので、防水性が切れると水がボード内に染み込み、夏場の暑さによる膨張や冬場の凍結による膨張などで、変形やそり、ひび割れを誘発してしまう可能性があるという事です。   上の写真はサイディングが反っている写真です。 新築で建てた家のサイディングは工場で製造時にアクリル塗装された状態で出荷されるので、5~7年で防水性が切れます。防水性が切れたサイディングは雨を徐々に吸い込み、 乾燥と収縮を繰り返し反ってしまいます。そのため、防水性を保つためには定期的な塗装が必要です。 軽度な反りであれば塗装で大丈夫ですが、これが進行すると塗装ではどうにもなりません。 その際は、カバー工法と言って、既存の外壁の上に金属サイディングを被せる工事が必要になり、塗装工事と比べてもコストが上がります。 また、サイディングの継ぎ目やサッシの周りにはのシーリング材で防水されていて、これがはがれたり、破れたりすると劣化を早める要因となります。シーリング劣化の原因は、これに含まれる可塑剤と呼ばれる揮発性の薬品の寿命に起因しております。この寿命が約5年なので、その時期にヒビ割れが起こってしまいます。 少しでも気になったり、築10年を超えるようでしたら一度専門家のに外装劣化診断をしてもらっては如何でしょうか? 弊社でも外装劣化診断を行っていますのでお気軽にお問い合わせください。   福島の外壁塗装&屋根リフォーム専門店 郡山塗装へのお問合せはこちらです。 TEL:0120-316-336(営業時間9:00~18:00) メールでのお問い合わせはこちらです。 お問い合わせフォーム (2018.10.03 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装のご相談

【いわき市】某アパート塗装、頑張っています。(工藤)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ブログをご覧いただきありがとうございます。 プロタイムズいわき店 郡山塗装いわき支店 工藤です! いわき市内 小名浜地区 中央台地区 平地区 の 屋根・外壁塗装工事はぜひ弊社までお問い合わせください! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     こんにちは、工藤です。 10月に入りました! 最近は朝晩が冷え込みますが、昼間は暑いですね・・・温度変化が激しすぎて参ります。 元気に行きましょう。 では、最近の現場から・・・・   平の某アパートの塗装工事が進んでいます。 現在は、オーナー様や入居者の方にご協力いただきながら、着々と作業を行っています。 こちらを見てください。 屋上にあるタンクです。良く見ると・・・架台の鉄骨部に錆が見られます。塗膜も剥離している状態でした。   錆止め、中塗り施工後↓   真白くきれいになりましたね☆ 最近は天気もいいので、効率よく進められるように段取り頑張ります!   ★おまけ★ 隙間から見える青空がきれいでした・・・   アパートの屋上、さらに搭屋まで上がると、とても高くて景色がきれいです。お家の屋根上が一望できる状態・・・   以上、工藤でした。     お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!!   外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.10.03 更新) 詳しく見る

【郡山市】クリヤー塗装をご存じですか?(濱津)

皆さんこんにちは!濱津です。 秋らしいお天気になって参りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 秋になるとコンビニやケーキ屋さんでよく目にするのが、 ”さつまいも”や”栗”、”かぼちゃ”の文字ですよね!! 食欲の秋と言いますが、秋はやっぱりおいしいものが盛りだくさんでついつい色々な甘いものを 買ってしまいます。 こんなことをブログに書いている今、ますますお腹が空いてきました。   さて、本日は”クリヤー塗装”についてお話させて頂きます。 昨今、一口に外壁材と言っても、元から意匠性のあるおしゃれな模様の外壁材が増えてきております。 塗り替えをご検討されているお客様の中にも、外壁にこんな模様が付いている方が いらっしゃるのではないでしょうか??   こちらは外壁をアップで撮影した写真です。 ベースの色に、白い点のような模様がついているのが お分かり頂けると思います。       基本的に、塗り替え(塗装)を行うと、こういった元々の模様はなくなります。(塗りつぶし) しかし、新築時のこの模様が気に入っている。できれば残したい。 という方には、クリヤー塗装をご提案させて頂いております。 クリヤー塗装とは、その名の通り、透明な塗料を塗装し、外壁を保護するというものです。 ※築年数や、外壁の劣化状態により、クリヤー塗装ができない場合がございます。   また、クリヤー塗装の場合、シーリングが後打ちになったりと、 通常の塗装と工程が異なる部分が生じて参ります。   気になる方は、ぜひ、郡山塗装までお気軽にお問合せください!   それではまた来週お会いしましょう!! (2018.10.03 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装のご相談

【福島県】屋根材:スレート瓦について(八城)

皆様こんにちは! 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店の「郡山塗装」の八城です。 今回は、屋根の素材の一つ「スレート瓦(コロニアル・カラーベスト」について書きたいと思います。 右の画像が、スレート瓦(コロニアル・カラーベスト)又は、化粧スレートと呼ばれる屋根材です。良く使われている屋根材となりますので、見た事ある方や、ご存知の方も多いと思います。 ですが、どういった特徴の物なのかご存知の方は少ないと思います。そこで本日は「スレート瓦(コロニアル・カラーベスト)」の特徴についてお話しします。 まず、現在メンテナンス時期を迎えている一番多いスレート瓦とは、石綿スレートとも呼ばれ、暑さが4.5mm、内容成分は85%がセメント、15%の石綿(アスベスト)で構成されています。厚さが4.5mmと軽量である為、建物への負荷が少ないという意味から地震対策としても大変有利な瓦素材で、さらに、色や形状が豊富なため、現在の住宅建築に非常に多く使用されている人気の高い屋根材です。弱点としては、寒さに弱いため、寒冷地では使用できないとされております。 スレート瓦(コロニアル・カラーベスト)の主成分はセメントですが、この素材自体には実は防水性はありません。そのため、工場出荷時には表面を塗装した状態で出荷されています。但しその時の塗装はアクリル樹脂塗装というもので仕上られている為、その耐久年数は5~7年となっております。その為、10年を経過するスレート屋根は防水性が切れて、色の変色、藻やコケの発生などが多く見受けられます。 また、石綿スレートは2004年まで製造されており、それ以降に作られたスレート瓦は無石綿スレートとなります。 無石綿スレートは、石綿(アスベスト)が入ってない為、石綿スレートに比べ強度が落ちます。無石綿スレートに関してはまた今度お話ししたいと思います。 もし、気になる事があれば、お電話でもご相談にのらせて頂いてますので、 お気軽にご連絡ください。 お電話番号はコチラ ↓↓  0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) (2018.10.02 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

【郡山市】NEW HP OPEN♪ (松岡)

みなさんこんにちは!リモデルの松岡です! 日曜から月曜日にかけての台風みなさんはなにか被害はありましたでしょうか? 夜寝るときに風が強くて隣の公園が除染工事車両の置き場となっていて遮音板がガタガタと 音を立てていてなかなか寝付けず寝不足になりました・・・。 我が社のシャッターもゆがんでいたりと台風の強さを物語っていました・・・。 ともあれ晴天が続いて洗濯物が乾く乾く!やっぱり天気って良いですね~♪ ⌒☆+゜⌒ ゜+★+゜⌒ ゜+☆+゜⌒ ゜+★+゜⌒ ☆+゜⌒ ゜+★+゜⌒ ゜+☆+゜⌒ ゜+★+゜⌒  さて今回は今月我が社で新しいHPを開設しました!! その名も・・・ 「屋根リフォーム.com」https://fukushima-yane.com/ コンセプトとしましては屋根の塗装を行うことも多い我が社ですが、断熱効果を より高めるための工法や最近の異常気象台風などの雨漏り対策として 屋根について考えるお客様が増えている傾向にあるため専門のHPを作成いたしました。 ここで語るよりも実際にサイトを見ていただければ参考になると思いますので 塗装だけではなく、屋根のリフォームなどもお考えの方はぜひご覧ください!   (2018.10.02 更新) 詳しく見る
スタッフブログお知らせ

【郡山市】スレート瓦の注意点(鈴木康)

皆さん、こんにちは!! リモデル事業部の鈴木です。   気付けば今日から10月!! 郡山塗装1年の折り返しに来ました!! 夏の暑さも和らぎだんだんと肌寒くなってきました。 体調管理には気が抜けないです、、   スレート瓦も寒さには弱いので注意が必要です!!   スレート瓦の材質は約85%がセメントで構成されている屋根材です。 セメントはそのままだと大変お水を吸収してしまいます。 そのため、塗装による防水が重要です!!!   ご自宅の屋根をご覧になって「色あせが気になるなー」、 「北側の屋根がなんか黄色っぽいなー」と 感じている方!! それは屋根の塗替えのサインです!!   心当たりがある方は是非お早めお問合わせください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業89年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願いします。   (2018.10.01 更新) 詳しく見る

【いわき市・小名浜・屋根塗装】屋根塗装について(三部)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 福島県いわき市の塗装会社 プロタイムズいわき店 株式会社郡山塗装いわき支店の三部です。 いわき市の屋根外壁塗り替えならお任せください! ゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚ 10月に突入しましたね! あっという間ですね~ あと3か月で今年も終わりですよ! 1日、1日を大事に過ごしていきたいです(笑) 今回のブログは屋根について! 屋根って自分ではなかなか見ることができないですよね。 そうです。お家の一番上にあるからです。 したがって屋根は、お家の中で一番太陽に近いものですね。 太陽の紫外線、熱、雨などを直接受け、 劣化して保護の機能が落ちてきます。 屋根の塗装の保護が失われると 屋根の劣化が急速に進み、建物内部にも影響がでてしまい、 最悪の場合改修に多大な費用がかかる可能性もあります。 そこで、塗装による保護機能が失われる前に 再び塗装によって保護機能を復元することが大切です。 劣化、劣化と書いていますが、 屋根塗装が必要な劣化の症状と目安とは 屋根の塗装は、一般的に7~15年程度で本来の保護機能を発揮できなくなってしまいます。 屋根の劣化を早めないために、塗装の保護機能が落ちてきたら 塗り替えで新しい塗膜で保護する必要があります。 どのような劣化の症状が塗り替えの目安となるか、 ・色褪せ ・苔の発生 ・ひび割れ 以上のような劣化症状が目安となります。 屋根の劣化状況の確認では 屋根に上る事は非常に危険です! 屋根の劣化が気になる方は、 プロタイムズいわき店にぜひご依頼ください! 無料で診断を行います!       お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼   (2018.10.01 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

【いわき】 窓下の凍害(藤本)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 福島県いわき市の塗装会社 プロタイムズいわき店 株式会社 郡山塗装いわき支店の 藤本です。 いわき市での住宅、アパート等建物の屋根塗装、外壁塗装でしたら 「プロタイムズいわき店」に是非お問い合わせ下さい! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ こんにちは! プロタイムズ いわき店の藤本です。 早いもので、今打ち合わせをしているお客様の お宅を施工するのは11月になりそうです。 そしてすぐ年末。今年は秋を感じることができるといいのですが。 そういえば、皆様のお宅では 家の北側窓の下が傷んだりしていないでしょうか? シーリングの切れとか、内部結露だとか 原因は色々考えられますが、結局窓からの結露水が 壁をつたって流れ落ちる際に悪さをする場合が 最も多いと思います。 サッシ窓はもともと室内側の結露水を外に排出する溝が ありますが、窓下の水切りは、そこから流れ出た水や 雨水を壁から離れたところに落とし 雨水が壁をつたっていかないように、 また、壁を汚さないように取付けられてます。 ただ、上の写真では窓下に水切りが設置されているのに 凍害が発生しています。これは、水切り設置面に隙間ができて 水滴が壁をつたってしまっている為に 起こったものです。 写真の家は中通りにありましたので、冬場に水滴が凍っていました。 外壁につららができると、当然劣化を速めますし 折角塗装しても、凍ったときに塗装面を剥がしてしまいます。 上の写真では窓下のシーリングも古くなって切れかけていましたので そこから雨水や結露水が、 外壁の断面(表面と違い塗膜で保護されていない)に 浸透し、凍害を起こしていました。 窓下が傷んでいて、水切りが設置されていないお家は、 水切りをつけたほうがいいでしょうし、 ついているお家でも、効果的に設置されているかが 重要かと思います。 ※ お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼     (2018.09.30 更新) 詳しく見る

【いわき】 台風が来るときは・・(藤本)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 福島県いわき市の塗装会社 プロタイムズいわき店 株式会社 郡山塗装いわき支店の 藤本です。 いわき市での住宅、アパート等建物の屋根塗装、外壁塗装でしたら 「プロタイムズいわき店」に是非お問い合わせ下さい! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ こんにちは! プロタイムズ いわき店の藤本です。 台風24号! 来てしまいますね・・・ 福島を通過する頃には、かなりの速度に なっているそうですが、 規模は2004年の台風23号なみと事。 天気予報をみると、いわき市では10月1日午前3時頃で 風速15mとの予報。 というわけで 昨日、今日は、施工中現場の台風養生です。 足場の養生ネットをはったままにしておくと まともに風をうけてしまい、足場の倒壊や 外壁への接触、破損につながりかねません。 その為、ネットを足場に巻きつけたり、 4方の角を開けたりして、風を流すような 作業をします。 台風が通過したら、またネットを張り直して 施工開始しますが、台風が連続したりすると・・ 泣きたくなります。でも 安全には代えられないですものね! ※ お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー  屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.09.30 更新) 詳しく見る