【郡山市】スレート瓦に要注意!(鈴木康) 皆さん、こんにちは!! リモデル事業部の鈴木です! 今週も三連休! 私は土曜日は仕事、日、月は休みだったのですか、一日中ダラダラと動画サイトで気になる動画を見つけては見るという 家から全く出ずに過ごしてしまいました。 実に勿体無いと後悔です… 今回は先週に引き続き屋根についてお話ししたいと思います! 皆さん、スレート瓦という屋根材を聞いた事はありますでしょうか カラーベストやコロニアルと言われたりもします。 この瓦はセメントと2004年以前ですと石綿、アスベストで構成されている屋根材なのですが、 アスベストが使用禁止になり、その後に無石綿スレート屋根と呼ばれる、アスベストを含有しない瓦が開発されたのですか、この瓦はとても注意が必要です!! アスベストを含有していないという事で、人体影響状には配慮されているのですが、アスベストを含有していると瓦と強度を比べると、弱いものになっております! その為、表層剥離という瓦がミルフィーユの様に割れてしまうのが特徴です! そうなると塗装をかけたとしてもすぐ剥がれてしまいます! なので無石綿スレート瓦の改修をする際は、 今の屋根の上に新たな屋根を重ねるカバー工法が一番です! 屋根が二重なるので防水性が高まり、遮熱効果も期待できます。 2004年以降にご自宅を建てられた方は、ご自宅の申請書類の中にある仕上げ表でどんな瓦が使われているのか、確認してみて下さい! お家を長持ちさせる為にはまずは屋根からです! ご自宅が築13年前後の方は特に要注意ですので、 気になる方は一度調査のご依頼をしてみて下さい!! (2018.09.24 更新) 詳しく見る
【郡山市】塗装の品質にプライド有り。佐藤【福島県】 皆さん、こんにちは! 戸建てから集合住宅まで、福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装 リモデル事業部3年目の佐藤です。 今日は社内検査という、最終チェックを行って参りました。塗装工事がしっかり施工されていたかどうか、プロの目で隅々まで確認していきます。工事中には気づきにくい、塗り残しなど、小さなものでも私達は見逃しません。郡山塗装では確認を怠らず、しっかりとした手直しをしたうえで、お客様へお引き渡しするようになっています。そんなひと手間にこだわる仕事に誇りに感じつつ、 お客様へお引き渡しするのがたのしみです(^∇^) (2018.09.22 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【白河市・西郷村】屋根について(石井) .。*゜+.*.。゜+..。*゜+.。*゜+.*.。゜+..。*゜+.。*゜+.*.。゜+..。*゜スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 福島県白河市の塗装会社 プロタイムズ白河店 株式会社郡山塗装白河支店の石井です。 白河市の屋根外壁塗り替えならお任せください!.。*゜+.*.。゜+..。*゜+.。*゜+.*.。゜+..。*゜+.。*゜+.*.。゜+..。*゜ みなさんこんにちは!! 最近は雨も多く、すっきりしない天気が続きますね、、、。 私、石井は春や秋の雨の日は鼻水が出ることが多いんです!! 白河支店の南郷さんに「寒暖差アレルギーじゃないですか??」と 言われて調べてみたところ、当てはまりました!! ビタミンなど栄養をしっかり取って睡眠を十分にとることが 大事と書いてありました! 気を付けます!! 今回は、屋根(スレート瓦)についてです。 写真をご覧ください ↓ ↓ ↓ 約10年程経過し、塗装経験がない屋根です。 白くなっている箇所は、塗装の膜が剥がれて素地がむき出しに なっています。 こちらのスレート瓦は主成分がセメントでできている為、塗装が劣化すると 水をとても吸い込むんです!!!! 防水性がない状態ですね、、、。 そうすると、苔やカビの繁殖、ひび割れや欠損に繋がり 最悪の場合には雨漏りに繋がるんです。 天井に染みが出来てからでは遅いんです。 屋根材の下には、ルーフィング→野地板 があります。 屋根材は釘で止められている為、その釘を伝って 水が野地板に染み込み、腐ってしまうんです!! 目に見えないところで劣化は起きています。 屋根はなかなか上ってみることはできないですよね? 今のご自宅の屋根はどうですか? そんな時は、プロタイムズ白河店にお任せください! 実際に屋根にの上らせていただき、診断をします。 屋根は毎日、陽が当たる箇所なので劣化は早いです。 病気と一緒で、早めの治療や予防が必要なのです。 また、艶があるととてもきれいで、気持ちがいいくらいに 雨が降った際にコロコロと流れ落ちるんです!! ご自宅の事で屋根以外にもお悩み事等ございましたら 是非、プロタイムズ白河店にお電話ください! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ http://www.k-toso.co.jp/contact/ 白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズ白河店」までぜひご相談下さい! (2018.09.22 更新) 詳しく見る
【いわき市】 雨樋の調査に行って参りました(工藤) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ブログをご覧いただきありがとうございます。 プロタイムズいわき店 郡山塗装いわき支店 工藤です! いわき市内 小名浜地区 中央台地区 平地区 の 屋根・外壁塗装工事はぜひ弊社までお問い合わせください! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 工藤です。 9月も終わりに近づいております!最近は、現場管理や10月施工の段取り、 そして現場調査を行っております。ありがたいことにお問い合わせが多く、毎日全速力で駆け抜けております。 では、昨日の現場調査より・・・雨樋の調査に行ってきました。 ↑こちらの軒樋から、雨水が流れ落ちるとのこと。こちらはよく見てみると、雨樋が壊れているのではなく、傾きが外側に向いているために雨樋から水が溢れている状態です。雪の重みなどで外側を向いてしまうことがあります。 ↑こちらは、屋根の上に這わせてある竪樋が無くなっている状態です。お客様は竪樋がどこからか落ちてあったので、気になっていたそう。屋根の上を歩くのは危ないですからね・・・竪樋が無くなっているのが3カ所確認されました。 ↑こちらは、雨樋のジョイント部(結合部)が外れてしまっているような状態です。これでは、大雨の際に滝のように上から水が降ってきます。 塗装以外にも、気になることがありましたらプロタイムズいわき店まで! 以上、工藤でした。 お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装39万円メニュー 屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.09.21 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】鉄部の塗装について(郷右近) 皆様、こんにちは。 郡山塗装の郷右近です。 暑い日が続いていたのが、雨の日続きになってしまったので、 急に寒くなったように感じますね..............................。 体調管理には気をつけましょう。 さて、皆様のお家には鉄で出来た箇所がありますでしょうか。 最近は鉄製のものは少なくなってきましたが、バルコニーやカーポート、フェンスなど 鉄で構成されているものは、住宅にも多くあります。 鉄の欠点としては、錆が発生してしまうことです。 鉄部に錆が発生してしまうと、塗膜が膨れ、剥離し、錆が進行すると腐食し朽ちてしまいます。 写真は鉄骨に錆が発生し、塗膜が剥離している状態です。 錆が出ているだけであれば、しっかりとケレンを行い、錆止めを塗ってから 上塗り材を塗装することで錆の進行を防ぐ事が出来ます。 鉄骨のような細いものに錆が発生し、腐食が進行してしまうと、 あっという間に穴が開いたり、折れたりしてしまいます。 穴が開いたり、折れたりしてしまうと、メンテナンスが非常に高額になりますので注意が必要です。 鉄骨階段が錆により腐食し、崩れ落ちたという非常に危険な事例も数多く報告されております。 錆が発生してしまった場合は、まだ少しだから大丈夫.............................という考えはやめて頂き、 すぐにメンテナンスを検討しましょう。 本当は錆が発生する前に塗装するのが一番です。 (2018.09.21 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【福島県】ALC外壁の補修(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆様こんにちは。 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装の石橋です。 非常に雨が多い月となってしまいました! さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。 ALC外壁は、吸収した水分の膨張や衝撃などによって破損してしまうことが多くあります。そのため、定期的に劣化・破損した部分を補修しなくてはいけません。この章では、ALC外壁が破損する主な原因と、その補修方法についてご紹介しましょう。 1.ボルト部の爆裂と補修 ALCを外壁として使う際は、パネルと建物をボルトによって連結します。そのままでは外から見たときにボルトの頭が丸見えになってしまうので、補修材を使用してボルトが隠れるように処理を行うのが通常のやり方です。しかし、この補修材の穴埋めがうまくいかないと、補修材とパネルとの隙間に水分が浸透してしまうことがあります。染み込んだ水分によってボルトがさびたり、温度変化により内部で膨張、爆裂したりすると、補修材がはがれ、ボルト部がむき出しになってしまうことも。ボルトがむき出しのままになっていると、さらに金属部分の腐食が進行してしまいます。 そのような場合は、爆裂部分を補修しなくてはいけません。一般的なやり方は、まず露出しているボルトのさびを落としてから防腐処理を施し、補修材やセメントではがれた部分を元通りきれいに塗っていきます。 2.クラックによる爆裂と補修 クラックとは、地震などの振動によってALCに生じるひび割れのことです。クラックは振動・衝撃のほかに、季節ごとの温度変化によって生じることもあります。ALCなどの建築素材は暑い時期には膨張し、寒い時期には収縮するため、伸び縮みに堪えられなくなった部分がひび割れてしまうことがあるのです。 クラックをそのままにしておくと、内部にある金属でできた補強材がさびてしまい爆裂を起こしてしまいます。補修を行う際は、まずクラックによって生じたもろい部分を取り除かなくてはなりません。もろい部分を取り除いてできた空間には、セメントやシール材を穴埋めして補修します。 3.窓枠など、ほかの設備との境目に生じる破損と補修 窓枠や換気扇など、住宅設備との境目は特にALCが破損しやすい箇所です。ALCに直接接している住宅設備の金属部分がさびることで、ALCまで一緒にさびてしまうことがあるので注意しましょう。 そのような場合は、一度原因となった設備を取り外し、防腐処理を施します。ALC側にもシーリング材や樹脂モルタルで補修を行ったあと、元通りに設備を戻せばOKです。 客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー 屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム ご相談・お見積依頼 (2018.09.20 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】屋根塗装 トタンについて(遠藤) こんにちは。郡山塗装の遠藤です。 先日、現場調査させて頂いたお宅が、トタン屋根でしたので今回はトタンについて書きます。 よくトタンという言葉は耳にしますが、亜鉛メッキ鋼板の事を通称トタンと呼んでいます。 屋根材や外壁材、水切り等の住宅建材以外にも自動車や家電製品等、幅広く使用されている金属です。 亜鉛メッキ鋼板は表面の亜鉛メッキが空気と接触すると亜鉛分が徐々に腐食され鋼板の錆の発生を遅らせるようになっています。 また、一般に亜鉛の錆は白いので「白錆」と言われます。 亜鉛メッキ鋼板は鋼材に電気防食作用を与える働があるのも特長の一つです。 電気防食作用とは、亜鉛から後半に流れる電流が防食作用となり、薄い亜鉛メッキ鋼板の切断面がメッキされないで露出していても錆が出ません。 しかし、鋼板の厚みが厚い場合は電流密度が小さくなるので防食作用は少なくなり、錆が発生してしまいます。 そんなトタン屋根ですが、以下のような状態が出たら塗装のタイミングと覚えておきましょう。 【変色・退色】 色が変わってきたりツヤがなくなってきたりしたら、塗装に含まれる樹脂が劣化したサインです。ひどくなるとサビが出てきて、見た目にもよくありません。変色・退色が進むと素地そのものも傷んでしまうため、早めに塗装をおこなうことが大切です。 【チョーキング】 紫外線や雨風、気温などの自然環境によって塗料の樹脂が劣化すると、塗料に含まれる顔料がチョークの粉のように変化してしまうことを「チョーキング」といいます。金属屋根に起こりやすく、放置すると塗膜が著しく劣化してしまうため、見逃さないように注意しましょう。 【塗膜の膨張・剥離】 熱くなりすぎたり、冷えすぎたりしてトタンの素地が収縮してしまうと塗料が膨張したり、剥がれたりしてしまいます。これは塗膜がまったく機能していない状態なので、放置すると屋根の腐食や雨漏りにつながります。早急に塗装をおこないましょう。 【コケ・カビの発生】 そもそも金属屋根にコケやカビは出にくいものですが、屋根の近くに植栽物がある場合、あるいは屋根にほこりや砂がたまっている場合に発生することがあります。コケやカビは塗膜の劣化を早めてしまうため、すぐに塗装しましょう。 まずはプロにしっかり状態を診てもらう必要がありますので、少しでも気になりましたらお気軽にお問合せ下さい。 (2018.09.19 更新) 詳しく見る
【いわき市】外壁の種類とオススメの塗装について(五十嵐) ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ スタッフブログをご覧になっている皆様! ご覧いただきありがとうございます! 株式会社 郡山塗装いわき支店 プロタイムズいわき店の五十嵐です! いわき市での外装の事なら何でもお任せ(*^^*) 屋根と外壁の塗装から 葺き替え工事、張り替え工事まで何でもご相談承ります! 是非お気軽にお問合せください! ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ スタッフブログをご覧の皆様、お久しぶりでございます! 最近一人鍋に嵌って鍋料理をヘビーローテーションしている五十嵐でございます! 鍋…いいですね…ここ数日は鍋のスープを注ぎ足しながら色んな味付けの変化を楽しんでいます(笑) これから少しずつ寒くなっていき、鍋もおいしくなってくる季節… 今から待ち遠しいです…! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ さてさて、本日のお話ですが、タイトルにもありますように外壁の種類と、その種類に応じたオススメの塗装についてです! この記事も一回にまとめてしまいますと、ちょっとした論文くらいの文章量になってしまいますので、複数回に分けて掲載したいと思います^_^; 皆様は「塗装」と言いますと、ペンキを塗るだけ と思う方が大半だと思います。 しかし、塗装もひじょーーに奥が深いのです………。 ただ普通の塗料を塗るよりも、塗料の持つ性質と外壁の性質がマッチしたものを塗ってあげることでその効果が大きく変わってくる場合があるのです! 今回取り上げるのは、サイディングボードと呼ばれる外壁材です。 こちらの写真がサイディングボードの写真になります。 一見すると、タイル張りやレンガのようにも見えますよね。 こちらは、1枚のボードとなっており、そのボードを外壁に張っていくようにして施工していきます。 このボードですが、内容成分としてはセメントが80%木片等の増量剤が20%となっていますので、実際はタイルやレンガ等では無いのです。 しかし、本物のタイルにも負けないような意匠性に加え施工性の良さ、優れたコストパフォーマンス等から現在の新築住宅でのおよそ8割がこのサイディングボードだと言われております。 こちらのサイディングボードですが、新築時には鮮やかだった表面の塗装が、年数を経るごとに徐々に色褪せて、劣化していってしまいます。 ボード表面の塗装の防水性能が切れてしまいますと、ボード自体を傷めてしまいますので、そうなる前の塗装が必要になります。 このようなボードにオススメの塗装ですが…通常の塗装の他に「クリヤー塗装」がございます。 こちらがそのクリヤー塗料になります。 クリヤー塗装とは、光沢のある透明な塗料を外壁に塗る塗装になります。 そのため、サイディングボードのように模様のある外壁材を一色で塗りつぶすことなく保護する事が出来る塗装になります! 画像が荒くてスイマセン… このように、外壁に光沢を持たせて高級感を感じさせる事の出来る塗装になります。 このクリヤー塗装ですが、施工するためには、条件がございます。 それは、外壁が傷んでいないことです。 塗装をする際に外壁が傷んでいる場合には、塗装前に補修を行います。単色で塗りつぶしてしまう場合だと、補修の後にも色が乗るので目立たなくなりますが… クリヤーですと、透明な塗料になりますので、補修後が丸見えになってしまうんです… そのため、外壁の傷みが無い状態でないとオススメすることが出来ないという塗装になるのです。 クリヤー塗装をしたいなぁ…とお考えの方は通常の塗装の時期よりも早めに検討されるのが良いかと思われます! 「うちの自宅はクリヤー塗装がいいのかな~」「どのくらいの工事価格になるんだろう」 と、お悩みの方! 是非、私達プロタイムズいわき店にお問合せください! 診断からお見積りまで無料で行わせていただきます! お問合せはこちらから! お電話によるお問合せも受け付けております! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-38-3521【営業時間9:00~18:00(月~土)】ぜひお気軽にお電話ください!! それでは皆様、また次回お会いしましょう! さよ~なら~(*^^)ノシ (2018.09.19 更新) 詳しく見る
【白河市】★契約おめでとう!!★(大野) .。*゚+.*.。゚+..。*゚+.。*゚+.*.。゚+..。*゚+.。*゚+.*.。゚+..。*゚スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 福島県白河市の塗装会社 プロタイムズ白河店 株式会社郡山塗装白河支店の大野です。 白河市の屋根外壁塗り替えならお任せください!.。*゚+.*.。゚+..。*゚+.。*゚+.*.。゚+..。*゚+.。*゚+.*.。゚+..。*゚ みなさま こんにちは^^ 本日の白河は、秋晴れの穏やかな天気で気持ちがとてもいいお天気の白河です★★★ すっかり秋めいてきて 秋は台風の季節でもありますが、気候も良いので「屋根・外壁の塗替え」には、最適の気候でもあります! 塗替えをお考えのみなさま塗替えのご相談はいかがでしょうか? そんな中、昨日!! いわき店から白河店勤務となりました「石井君」が、 白河店で初の 「工事契約」を受注いたしました!! やったね^^ 「おめでとうございます」 この調子でたくさん契約できるようがんばってくださいね^^ 私大野も、しっかりと営業アシスタントしていくのでよろしくお願いします。 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ http://www.k-toso.co.jp/contact/白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズ白河店」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓0120-880-136 【営業時間9:00~18:00(月~土)】ぜひお気軽にお電話ください!! (2018.09.19 更新) 詳しく見る