郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

郡山塗装の1年点検

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長沢です!   そろそろ自家用車の点検があると 車屋さんからお知らせのはがきが届きました!! やはり定期的なメンテナンスが必要な買い物をすると 点検はつきものですね!! 日程を調節して、車屋さんに足を運んで… 実際に点検するのが自分じゃないにしろ ちょっとばかり『めんどくさい…』と思ってしまうのは ここだけのヒミツです(笑   それでもやっぱり『点検』って大事ですよね!! せっかくお買い上げしたものがたった数年でダメになってしまうなんて 考えただけでショックです… 今回はそんな『点検』にちなんだテーマをご用意いたしました!   『郡山塗装の1年点検』   ぜひ、最後までお付き合いください ♪     1. はじめに 塗装は気軽に『安価な買い物』とは言えません。 実際に塗装をご検討し、一度調べた経験をお持ちの方はご存じの通り 屋根や外壁の塗装メンテナンスにはお金の問題が付きまといます。 そんな中、やっと塗装を完了しても 数か月で効果が切れてしまっては 元も子もないですよね。 今回ここのブログでは、弊社が実際に行っている 1年点検の流れから塗装後約1年の間に起こりえる現象まで 徹底的に解説致します。 ぜひ、最後までお付き合いください。     2. 点検の流れ   まず初めに、1年点検ではどういった流れで行われているものなのか 一つ一つ順を追ってご説明していきます。   お客様へのアポイント 弊社では点検に伺うお客様一家庭ごとに お電話にて点検のアポイントを取ります。 ありがたいことに毎月多くOB様の点検を抱えているため 点検日程の指定はできず、伺う旨とおおよその実施日をお伝えしています。 もしも既にお客様の中で塗装に対し気になる点がある場合は このお電話の際にお話しいただくとよりスムーズに 点検を実施することが出来ております。   点検 さて、実際の点検です。 点検実施中、お客様の立ち合いはして頂かなくても問題ありません。 点検専門のスタッフでお家周りを見させていただきます。 実際に施工した箇所をメインに ・ひび割れ、塗膜剥離 ・塗膜の膨れ ・塗装の透け などが起きていないか、目視で細かく調査致します。 屋根を施工したお宅ですと 『カメ棒』と呼ばれる器具を利用し、安全に配慮しながら 屋根の上の点検ももちろん行います。 その後点検の内容をお客様に説明し、点検は終了となります。   点検で問題があった場合 もしも点検により、何か気づいた点があった場合 可能であればお客様に実際の問題個所を見て頂き 今後の対策をご相談致します。 補修をご希望される場合は、当時の営業担当と 密に連絡を取っていただき、補修の流れとなります。     3. 点検で見つかる問題の主な例   点検で見つかる主な劣化とは ひび割れと塗膜剥離です。 中でも屋根や外壁の下地の選定ミスや 施工中、気温や天気の判断ミスなどによった塗膜剥離の場合 基本的には無償でお直しをさせて頂きます。   しかし   中には、施工上のミスは一切なかったにも関わらず ひび割れや塗膜剥離が起こる場合があります。 それはズバリ『地震による影響』です。 このようにサッシの四隅は建物の負荷がかかりやすく 地震などで地盤がゆがむと影響をダイレクトに受けてしまう箇所になります。 特に、以前もひび割れが起きたことのある箇所は 何度補修しても、場所が悪ければ再度割れてしまう可能性が大いにあります。 塗膜の剥離は主に ボードの継ぎ目に多く見受けられます。 地震によってボードとボードが擦り合い 継ぎ目の部分の塗膜が剥離してしまいます。   上記2点は特に、1年点検で見受けられる事例です。 なお、地震などの自然災害による不具合の補修は 多くの場合、有償でのお直しになってしまいます。 防水機能上すぐに建物を悪くしてしまうようなものではないので そのまま補修を望まないご家庭も多くいらつしゃいます。                                                                 4. おわりに いかがだったでしょうか? 今回は『郡山塗装の1年点検』 についてお話しいたしました。   郡山塗装のHPでは、無料で 御見積りのシミュレーションが出来る機能を搭載しております。 もしよろしければ、そちらも立ち寄ってみて下さい(^▽^)/ 御見積りシミュレーション       創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.28 更新) 詳しく見る
スタッフブログ

現場調査って結局何を調べるの?

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長沢です!   実は最近少しショックな出来事がありました… 某コーヒーショップで発売されているタンブラーを 発売前から「絶対ゲットする!!」と意気込んでいたのは良いものの 発売からわずか2日で即完売… 今年の夏はこのタンブラーで乗り切ろうと思っていたので 店頭で完売したと伝えられた時は相当へこみました( ;∀;) 結局他の店舗やネット販売も全て終了してしまい フリマサイトで購入しましたが、やはり定価の倍以上で販売されていたため お財布も心も大ダメージを受けました…   皆さんは『下調べの甘さ』で 大きな失敗をした経験がありますか?? どんな方でも「あの時ちゃんと調べておけば」と思ったことが 少なからずあるはずです。それにちなんで 今回はこんなテーマをご用意いたしました!!   『現場調査って結局何を調べるの?』   ぜひ、最後までお付き合いください ♪     1. はじめに お家の外壁塗装・屋根塗装をご依頼した際 多くの企業さんでは「お家周りの調査」 「現場調査」を行います。 これはお家を塗装する前に あらかじめお家の現状を細かく調べることで 塗装後の失敗やお見積りの不備を抑制するために行います。 ここで誤った診断や劣化等の見逃しをすると お家にもお客様のお心的にも大ダメージを与えてしまいます。 今回は、郡山塗装で実際に行っている「現場調査」の内容を 簡単にご説明いたします。 今塗装をご検討の方にぜひ読んでいただきたい内容となっておりますので よろしければ最後までお付き合いください。     2. 劣化の診断   現場調査はなんといっても 現状のお家の状態を見るためのもの。 屋根や外壁に劣化が生じていないかを確認するのは 言わば『当たり前』です。 例えば   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  屋根や壁のひび割れ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  色褪せ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  基礎や樋などの劣化   など、お家を建てると避けては通れない 劣化の数々を丁寧に診断していきます。   特に屋根なんかは 郡山塗装ではドローンを使用した調査も行っています。 実際に屋根の上に上がるよりもはるかに安全な方法で診断が出来るほか 撮影した画像を用いて 「普段中々屋根の上を見る機会がない」というお客様にも ご自宅の屋根の現状を嘘偽りなく確認して頂くことが可能です。     3. 建材の確認   劣化の診断と同等レベルで肝心なのが 建材の確認です。 ご自宅がどんな種類の外壁材や屋根材を用いて出来ているのか その詳細を調べることがとても重要なのです。   例えば、破風や樋。 一般的に銅でできたものは塗装によるメンテナンスを行いません。 サッシなどに使用されるアルミも同様です。 建材によっては、せっかく塗ってもペリペリとはがれてしまう物があります。   また、建材の種類によって 塗料の種類や工法も様々あり こちらの調査を怠ると、いざ塗装した後に施工不良が起きてしまう可能性があります。   スレート瓦でできている屋根なんかは 屋根の内容成分によっては塗装すら不可能な物もあります。   スレート屋根についての記事はコチラ     4. 敷地   お家の調査で見るのは建物のみではありません。 塗装工事で必要不可欠な『足場』が お客様の敷地内で無事に建てられるのかどうかも重要なポイントです。 足場を建てるために必要な幅は 外壁から約1mと言われています。 場合によってはお隣の敷地に足場がまだがってしまう可能性もあるため ご近隣の方とのトラブル防止に努めるのも 施工店の大事な役割の一つです。     5. 実測 お家を建てた際のお図面をお持ちでないご家庭ですと 弊社では実際に現場調査の際にお家を図る作業を行います。 きちんとした数値を出し 改めて図面を引き直すことで 塗料の必要缶数を適切に算出することが出来ます。     6. おわりに いかがだったでしょうか? 今回は『現場調査って結局何を調べるの?』 についてお話しいたしました。   郡山塗装のHPでは、無料で 御見積りのシミュレーションが出来る機能を搭載しております。 もしよろしければ、そちらも立ち寄ってみて下さい(^▽^)/ 御見積りシミュレーション       創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.26 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
足場組立の際は、ここもチェック!

足場組立の際は、ここもチェック!

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【足場組立の際は、ここもチェック!】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!       【目次】 はじめに アンテナ・支線 網戸 おわりに   はじめに ご自宅の塗装をする際に必要なのが、足場です。 足場を組むことによって職人が作業しやすくなるのと同時に、足場にメッシュシートを張ることで、 ご近隣への飛散防止や、職人の落下防止にもなります。 そんな塗装工事に必要不可欠な足場がある時にこそ、ぜひご検討頂きたいことがございますので、 本日はそちらについてご紹介させて頂きます。 このブログが塗装を検討している皆さんの参考になれば幸いです。   アンテナ・支線 まずはじめに”屋根のアンテナ・支線”についてお話させて頂きます。 皆さんのご自宅でも、屋根の上にアンテナが乗っている方が多いかと思います。 そこで、足場を組んだ際に、アンテナの足が錆びていないかどうか、支線がたわんでいないかの 確認をして頂ければと思います。 もちろん、ご自分で確認するのは危険ですので、担当営業に確認してもらうことが好ましいです。 もし、アンテナの足が錆びていた場合は、塗装をしてもらうか、もしくは新しい物に交換した方が良いです。 また、この機会に壁掛けアンテナに変更することも可能です。   もし、アンテナの錆を放置してしまうと、せっかく屋根を塗装して綺麗にしても、 雨水によってアンテナ足の錆が屋根に流れてしまい、数年で屋根が汚れてしまったり、錆を誘発してしまいます。   網戸 次に、”網戸”です。 1階の網戸であれば、足場が無くても張替えが可能ですが、2階の網戸は足場が無いと危険です。 2階の網戸を外そうとしたけど、内側からは外せず、張替えが出来ずに破れたまま 放置している方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方は足場を組んだタイミングがチャンスです!! 弊社は網戸の張替えも承っておりますので、ご要望がございましたら足場のある段階で交換致します。 また、お客様ご自身で張替えをしたいという方の場合、取り外し・設置を行いますので、 お気軽にお声がけください。   おわりに 本日は”足場組立の際は、ここもチェック!”についてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 足場を組む機会はそうそうありませんので、気になることがあればぜひなんでもご相談ください!   また、何か心配なこと等がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.26 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
ハウスメーカー 塗装の注意点

ハウスメーカー 塗装の注意点!

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【ハウスメーカー 塗装の注意点】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!     【目次】 はじめに セキスイ 一条工務店 おわりに   はじめに 皆さんのご自宅はどちらで建てられましたか? 地元の工務店さんで建てた方もいらっしゃれば、ハウスメーカーさんで建てた方もいらっしゃると思います。 実は、それぞれのハウスメーカーさん特有の特徴があることをご存じですか? 例えば、雨樋の形が特殊で、一般の板金屋さんでは手に入らないといったことです。 その他にも、使用している建材が違ったり特徴は様々です。 本日はセキスイさんと一条工務店さんの特徴をご紹介させて頂きます。 このブログが塗装を検討している皆さんの参考になれば幸いです。   セキスイ まずはじめに”セキスイ”さんの特徴についてご説明させて頂きます。   セキスイさんの代表的な特徴と言えば、目地の”ガスケット”です。 目地とは、外壁のボードとボードの繋ぎ目に入っているもので、建物の衝撃を緩和する為に使用されています。 一般的にはシーリングと言われるゴムのようなものが使用されているのですが、 セキスイさんの建物では、パッキンのような建材が使用されており、ガスケットと呼ばれています。 ガスケットの上に通常通りの塗装を行ってしまうと、塗膜が剥がれてしまう為、専用の下塗り材を使用する必要があります。   また、セキスイさんの建物によく使用されているのが、”塩ビ被覆”です。 塩ビ被覆とは、鋼板(金属の板)にポリ塩化ビニール樹脂をコーティングした、樹脂被覆鋼板のことです。 セキスイさんの建物では、折版屋根やパラペットに使用されていることが多いです。 塩ビ被覆に関しても、専用の下塗り材を使用しますが、劣化により被覆が剥がれ、金属の部分が露出している場所に 関しては、錆止め塗料を使用する必要があります。   一条工務店 次に、”一条工務店”さんの特徴についてご説明致します。 一条工務店さんの建物の特徴は、”タイル”が使用されているということです。 タイルの部分は基本的に塗装を行いませんが、タイルに面している箇所に関しては養生を行う必要があります。 建物の形状にもよりますが、通常の養生よりも手間が掛かる場合があります。   また、水切や破風に”銅板”が使用されている場合があります。 銅板は塗装を行わないので、施工時はしっかりと養生をし、塗料が付かないようにしましょう。   おわりに 本日はハウスメーカー 塗装の注意点についてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? ハウスメーカーごとの特徴を簡単にご説明させて頂きました。 施工をお願いする業者の担当者が、使用されている建材や施工方法を良く知っていれば 何の問題も無いのですが、もしわかっていなければ、せっかく塗装を行ってもすぐ剥がれてしまったり 不具合が生じてしまいます。   また、何か心配なこと等がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.23 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
スレート屋根 塗装の注意点

スレート屋根 塗装の注意点!

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です! 本日は【スレート屋根 塗装の注意点】というテーマでお話させて頂きます。 ぜひ最後までご覧ください!       【目次】 はじめに スレート屋根とは 塗装が可能か不可能か 縁切り おわりに   はじめに 前回、私のブログで【金属屋根 塗装の注意点】をお話させて頂きましたが、 本日は【スレート屋根】の注意点をお話させて頂きます。 スレート屋根のご自宅は非常に多く、ブログをご覧の方の中にもご自宅の屋根がスレートで 出来ている方が多いのではないでしょうか? 本日はそんな皆さん必見の内容です! このブログが塗装を検討している皆さんの参考になれば幸いです。   スレート屋根とは まずはじめに”スレート屋根”についてご説明させて頂きます。 スレートとは、カラーベストと呼ばれることもあり、1枚の幅約91cm・高さ約41cmで 厚さが約4.5mmと非常に薄く、軽量な建材です。1㎡あたりの重さは、陶器瓦の約半分と言われています。 厚みが無い為、表面の塗膜が劣化し、内部にお水が侵入してしまうと、屋根が反ってしまったり、 ひび割れが発生してしまうので、寒冷地には不向きな建材でもあります。 また、内容成分の85%がセメント・残り15%が石綿(アスベスト)で構成されています。 しかし、2004年9月からアスベストの代わりに、パルプやビニロン・繊維質・増量材 が使用されるようになりました。 このようなスレートのことを、”ノンアス”と呼びます。   塗装が可能か不可能か 次に、塗装が可能かどうかです。 スレートには、塗装が可能な物と塗装が不可能な物があります。 【スレート屋根とは】でお話させて頂いたように、スレート屋根にはアスベストが入っている物と入っていない物があります。 アスベストが入っているスレートは強度があるので塗装が可能です。 しかし、2004年以降に建てられたご自宅のスレートはアスベストが入っていない為、強度が低下しており、 職人が上に登っただけで歩いた所から割れてしまう程です。 (※2000年~2004年は移行期間であった為、この期間に建てられたご自宅の屋根にもアスベストが入ってない可能性があります。) その為、ノンアス瓦については、基本的に塗装をおすすめしていません。 その代わりに、一度屋根を撤去して葺き替える”葺き替え”や、既存の屋根の上に再度屋根を乗せる”カバー工法”を おすすめしています。 金額面で言えば、塗装の方が安く済みますが、ノンアスの場合、塗装をしてもすぐにひび割れが発生したり、 屋根自体がミルフィーユ状に剥離する、層間剥離が生じてしまいます。 なので、よりご自宅を長持ちさせるためには、カバー工法や葺き替えがおすすめなのです。   縁切り 次に、スレートの塗装の工程で重要な”縁切り”という工程です。 スレートの小口(重なり部分)を塗料で埋めてしまうと、内部に入ったお水が抜けなくなり、滞留し、 屋根を固定している釘を伝って屋根裏に雨漏りを引き起こす可能性があります。 なので、小口は隙間が空いた状態にしておかないといけないのです。 そこで、”縁切り”の作業を行います。 ”縁切り”とは、スレートを塗装した後、小口部分にカッターや皮スキで隙間を空ける工程です。 しかし、カッター等を使用すると塗膜を傷つける可能性がある為、弊社では”タスペーサー”を使用します。 こちらを施工時に小口部分にはめて塗装することで、人為的に隙間を空けることができます。   おわりに 本日はスレート屋根 塗装の注意点についてお話させて頂きましたが、いかがでしたか? 全ての屋根材が塗装出来ると思っている方も多いと思います。 しかし、屋根の劣化状況や建材の特徴によって施工方法が異なりますので、 メンテナンスの費用も変わってきます。 ご自宅の屋根がアスベスト入りなのか、ノンアスなのか判断が付かないという方は ぜひお気軽にお声がけください。   また、何か心配なこと等がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。 それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.06 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

春の大創業祭開催!!

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長沢です!     今年も開催!! ★ 春の大創業祭 ★ 皆様のおかげで郡山塗装も創業96周年! 沢山の方々に支えて頂き ここまで成長することができました! 皆様への感謝の気持ちをこめて 大創業祭を開催致します!!   開催日程 3月8日(金) 3月9日(土) 3月10日(日) 9:00 ~ 16:00   ご来場4大特典 今回も、お子様からご高齢の皆様 もれなくお楽しみいただける特典を ご用意させていただきました!!(^▽^)/                                        『 主婦の皆様必見!!     キッチン用品お楽しみ袋 』                                        『 雨の日はなんと2倍!!     サイコロティッシュ運試し! 』                                        『 大好評につき再登場!    お腹も心も膨れるキッチンカー! 』     塗り替え勉強会 実は、リフォーム工事で一番 リスクがある物が屋根・外壁の塗装工事だと 皆様はご存じでしたか?? 今回の創業祭でも 皆様に安心安全な塗装工事を請けて頂くため 『屋根・外壁の塗り替え勉強会』 を開催致します!! 【 開催日程 】 3/8・9・10 午前の部:10:30~11:30 午後の部:14:00~15:00 こちらもぜひ、お越しください!   日々、ご愛顧いただいている地域の皆様に 少しでもご恩をお返しできるよう スタッフ一同 誠心誠意おもてなしさせていただきます!! たくさんのお客様の笑顔に会えること 心より楽しみにしております!! 皆様ぜひ!!足をお運びください(^▽^)/   創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.03.05 更新) 詳しく見る
塗り替え勉強会スタッフブログお知らせイベント・キャンペーン

塗料選びのポイント!➁

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく河崎です! 郡山市で塗装工事をお考えの皆さん! 今回は、塗料についてのご紹介です! 様々な塗料メーカーさん、様々な塗料があり、 どれを選んだらいいの??と迷ってしまいますよね… これを押さえれば間違いないポイントを ご紹介してまいりますので、ぜひ参考にしてみてください!     【目次】 1.塗料の樹脂 2.アクリル塗料 3.ウレタン塗料 4.シリコン塗料 5.フッ素塗料 6.まとめ 1.塗料の成分 様々な塗料がありますが、大きな違いは樹脂に何を使用しているかという点です。 樹脂とは、塗膜を作る成分になります。 そのため、塗料の持ち年数に大きく影響があります。 それぞれの特徴についてご紹介します! 2.アクリル塗料 アクリル塗料の特徴は発色の良さ、費用が安いという点が挙げられます。 しかし、耐候性が3~5年と低く住宅の塗装には不向きな塗料になります。 3.ウレタン塗料 ウレタン塗料の特徴は伸縮性や気密性が高いため、様々な素材の塗り替えに対応してます。 耐候性が5~10年となっており、壁や屋根の塗装と考えると耐候年数が短くコストパフォーマンスが低いものになります。 4.シリコン塗料 シリコン塗料の特徴は耐候年数と価格のバランスが良く、ウレタンに比べ汚れにくいという点があります。 耐候性が8~15年となっており、住宅塗装では定番の塗料になります。 5.フッ素塗料 フッ素塗料の特徴は耐候年数がとてもよく、一度塗装をすると長い間安心して過ごすことのできる塗料になります。 耐候年数が15~20年となっており、昔は高価な塗料だったため住宅では使えませんでしたが 近年は価格の抑えられたフッ素塗料が誕生し、住宅でもよく使われる塗料になってきました。 4.まとめ いかがでしたでしょうか?? ぜひ参考にしてみてください! 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.02.29 更新) 詳しく見る
塗装豆知識

瓦の種類と施工上の注意点

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長沢です!   皆さんマイブームはありますか? 私は最近編み物にハマっています!! 手のひらサイズの巾着や ハートの形をした耳当て 髪をまとめるためのシュシュなど 始めたての頃に比べると格段に上達していて 今では、暇さえあれば何か作って時間を過ごしています(^▽^)/ さて、今回は 今屋根塗装を検討中の方必見!! 『瓦の種類と施工上の注意点』 についてお話ししていきたいと思います!! ぜひ、最後までお付き合いください ♪     1. はじめに 屋根にも様々な種類が存在していることは 皆様もご存じでしょう。 よく、「瓦は塗装できない」なんて言葉を耳にしたことがある という方もいらっしゃいますが、 実は、瓦の中にも『塗装可能な瓦』『塗装不可能な瓦』 が存在します。 今回はそんな『瓦』に着目して皆様に その種類と施工中はどのような点に気を使わなければいけないのかについて お話ししていきたいと思います。 ぜひ、最後までお付き合いください!     2. スレート瓦 はじめにご紹介するのは 『スレート瓦』です。 特徴 厚さが約4.5㎜のとても薄い瓦で、身近な所で例えるとスマートフォン程の厚さしかありません。 軽量の為、耐震性にも優れているところが特徴の一つです。 また、寒さに弱いため、寒冷地では使用できない瓦になっています。 POINT スレート瓦では2004年頃まで、原料に『アスベスト』と呼ばれる材料を使用していました。 アスベストは、耐久性に優れた素材であり、スレート瓦の強度を補う要素でしたが 表面繊維が細かい為、繊維が空気中に飛散してしまい、吸い込むと 呼吸困難など、人体に害を及ぼしてしまうものでもあります。 そのため、2006年頃には、アスベストを使用しないスレート瓦 『ノンアスベスト』に切り替わりましたが、 その分、耐久性も劣る為、塗装によるメンテナンスが不可能になってしまいます。 メンテナンスの場合は屋根ごと葺き替える必要が生じます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   3. セメント瓦   特徴 セメントと川砂のモルタルが原料となっている瓦で スレート瓦に比べて重量があるため 遮音性や遮熱性に優れています。 反面、その重量から建物への負担も大きいというデメリットもあります。 また、重ね代が小さいため雨仕舞が悪く 雨水が建物内部へ侵入しやすい建材になります。   4. モニエル瓦   特徴 モニエル瓦の最大の特徴は 『スラリー層』が吹き付けてあることです。 上から塗装するとスラリー層から剥がれてしまうため 施工中は特に注意が必要です。 POINT ① 洗浄中の注意事項   洗浄は温水洗浄を使用したり、2回以上洗浄したりする必要があります。   スラリー層が流れ、多くの汚れが出るため、    足場のメッシュシートも洗い流してから、塗装に入るようにしましょう。 ② 下塗材の選定   下塗りに使う塗料にも気を使う必要があります。   御見積りを提示してもらう際は   必ず、どんな塗料を使用するのか明記してもらうようにしましょう。   また、下塗りも2回行う必要があります。   5. 塗装が出来ない瓦 ここまでは、塗装によるメンテナンスが可能な瓦をご紹介してきました。 もちろん瓦には、塗装によるメンテナンスが不可能な物もございます。 【 陶器瓦 】 【 素焼き瓦 】 などがあります。 瓦は定期的に割れやズレを確認しておくと良いでしょう。   6. おわりに いかがだったでしょうか? 今回は『瓦の種類と施工上の注意点』 についてお話しいたしました。   郡山塗装のHPでは、無料で 御見積りのシミュレーションが出来る機能を搭載しております。 もしよろしければ、そちらも立ち寄ってみて下さい(^▽^)/ 御見積りシミュレーション       創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.02.29 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ

屋根の色と遮熱性について。

郡山市・いわき市・白河市・福島市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただくのは、 今月某バレー漫画の映画を見てきた安田です!   今月同期のNと一緒に某バレー漫画の映画をみてきました!! 私が一番好きなキャラクターは一瞬も出てこなかったのですが、、、泣 選手全員が輝く最高の試合で、全キャラクターが輝いて見えました✨   そんなことは置いといて!!!   屋根を塗装した後はつやつやで輝いていますよね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 弊社は遮熱塗料を推しているのですが、色によって遮熱性が変わるのでは?と よくスタッフに質問されるお客様もいらっしゃいます。実際のところどうなのでしょうか? 今回は屋根の色選びについてご説明いたします!!!!     1.屋根の遮熱塗料は色によって性能が違うのか? みなさんご存じの通り、黒色は光を吸収しやすい色です。 「屋根は暗めの色がいいけど、暗くすると遮熱性が……」 とおっしゃるお客様がたくさんいらっしゃいます。 確かに、一般の塗料で屋根を黒色にしてしまうと、日光を吸収してしまうのでお家全体の温度が上昇しやすくなります。が…… ご安心ください❕   弊社で取り扱わせていただいているメーカー、アステックペイントの遮熱塗料を使用すれば多くのお客様のそのお悩みが解消されます! 遮熱塗料の中でも、明るい色に比べて暗い色の方が日光の吸収率は高く、遮熱性は低くなってしまいますが、さほど大差はありません!! これで屋根を黒色にしても遮熱性ばっちりです!!     2.屋根の色でおすすめなのは? 遮熱性を重視するのであれば、白などの明るい色が一番適しているのですが、なかなか白い屋根のお家は見かけませんよね……。 工場などに多い折半屋根は明るい色が多いですが、一般住宅ではなかなかお見掛けしません!   なぜならデザイン性重視のお客様が多く、圧倒的に黒や茶色など暗い色が人気だからです。 暗い色の方が外壁の色がどんな色でも合いますし、締め色になってお家に統一感が出るので、おすすめです! もちろんまわりに少ないだけで、白い屋根のお家も素敵だと思います!!   塗装を検討していて屋根のお色選びに悩んだら、ぜひ弊社スタッフへお気軽にお問合せください!     創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2024.02.29 更新) 詳しく見る
スタッフブログ