【いわき市】屋根について🏠(市原) 白河市・いわき市・郡山市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく市原です! こんにちは☺ 朝から晴れていたいわきですが、 だんだん雲行きが怪しくなってきましたね💦 台風が近づいているからでしょうか… 今週末は子供たちの運動会があります… どうか、どうか、晴れてくれー!と願うばかりです(;O;) 皆さん、このような屋根を見たことありませんか?🏠 屋根についている黄色いものは、”模様”ではありません!! こちらのお写真は、錆や汚れでもでもありません! 実は、”苔”や”藻”なんです💦 屋根に苔や藻が生えるの⁉と お思いかもしれませんが生えるのです…… 屋根が劣化し、水はけが悪かったり 北面の日が当たりにくい所に生えやすいです💦 お家の屋根もぜひチェックしてみて下さいね! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.10.07 更新) 詳しく見る スタッフブログ
勾配の重要性 (渡辺和希) 白河市・いわき市・郡山市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺です! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 本日は庇部の勾配不良についてお話をさせていただきます。 勾配不良と聞きますと皆さんどんなことを考えるでしょうか。 言葉の通り勾配に不良が起きてしまうことです。(笑) どんな危険性があるのか紹介していきたいと思います。 左の画像をご覧ください。 このように庇部に水が溜まってしまっています。 地震などの影響で勾配不良になってしまったと考えられます。 この状態が長く続いてしまうと… 反対側の軒天部分になります。 このように屋根に溜まっていた水が反対側まで 染み込んでしまっているのです。 軒天部の塗装はご覧のように剥がれ、 雨染みが黒くなってしまっています。 このような状態になりますと、まず屋根の勾配を取り直す必要がございます。 ドレン(排水溝)に水が流れるように、勾配を調整しなければなりません。 軒天部に関しては既存の軒天を撤去します。 その後に新しい軒天を取り付けなければならなくなります。 塗装だけでは建材自体を守ることは出来ませんので、このような補修作業が必要になってしまいます。 近年では突然の豪雨や台風などの大雨で、雨染みや雨漏れの被害が増えてきています。 大切なご自宅を守るためにも塗装によるメンテナンスは必要不可欠になります。 塗装だけではなく壁の張替えや屋根の張替えをしなければいけない前に、塗装をする必要があります。 お客様に沿ったご提案を心がけております。 最近雨漏りがする、色褪せが気になる、家の雰囲気を変えたいなどご気軽にご相談ください。 郡山塗装に頼んでよかった。と思われるよう心から対応させていただきます。 新型コロナウイルスが福島県でも増えてきています。 気温変動の季節にもなりますので、お体の方十分にお気をつけお過ごしください。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.10.07 更新) 詳しく見る スタッフブログ
屋根塗装する際の注意点(遠藤) プロタイムズ那須塩原店のスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 プロタイムズ那須塩原店(株式会社郡山塗装)の遠藤です。 那須塩原市・大田原市・矢板市・日光市・塩谷町・那須町近辺の「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」 「屋根改修・外壁改修・屋上防水・ベランダ防水・雨漏り対策」ならぜひ、 プロタイムズ那須塩原店にお任せください!! 屋根塗装についてです。 これはスレート瓦(コロニアル)と呼ばれる屋根材です。 85%がセメント、15%は石綿(アスベスト)で構成されている屋根材です。 築10年以上になりますと、全体的に色あせが見受けられます。 表面の塗膜が劣化し、防水機能が低下します。 水をかけてみると防水性が保たれているかどうか判断できます。 防水性がある屋根材であれば、吹きかけた水が撥水し玉のようにコロコロと流れ落ちるのですが、 上の写真のようにじわ~っと浸み込んでしまう場合は、 防水性が低下している証拠です。 屋根塗装する際は、まず防水性が有るのかないのかによって、 下塗り材をどのように塗るか決めなければいけません。 あまりにも劣化が酷い場合は、下塗り材を2回~3回塗り、艶感が出るまでしっかり塗らないといけません。 それを知らずにただ普通に屋根塗装した場合、剥がれてしまうこともあるのです。 屋根塗装の際はまず劣化の具合をしっかり確認しそれに合った塗装方法をする必要があります。 外壁塗装・屋根塗装、各種塗り替え工事のお問い合わせはコチラ ↓↓ https://protimes-nasushiobara.com/contact/ 栃木県、那須塩原市、大田原市、矢板市、日光市、那須町、塩谷町で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、屋根塗装・外壁塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ那須塩原店」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ 0120-123-560 年中無休(年末年始・GW・お盆は除く) 受付時間 9:00~18:00 ぜひお気軽にお問合せください!! 栃木県にお住まいの皆様へ (那須塩原市、那須町、大田原市、日光市、矢板市、塩谷町の周辺地域) 外壁塗装、屋根塗装&雨漏り専門店「プロタイムズ那須塩原店」は、株式会社郡山塗装が運営しています。私たち郡山塗装は福島県で創業91年になる老舗の屋根塗装&外壁塗装の専門会社です。 公共工事がメインでしたが、現在は戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装も行っています。 現在、50名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士を有する工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で12,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超える外装リフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、多くの人々に喜んでいただけるよう精進して参ります。 外壁塗装&屋根塗装、屋根リフォーム&雨漏り対策&屋上防水&ベランダ防水&外壁リフォーム専門店のプロタイムズ那須塩原店(株式会社郡山塗装)をどうぞ宜しくお願い致します。 栃木県(那須塩原市、那須町、大田原市、日光市、矢板市、塩谷町の周辺地域)の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです https://protimes-nasushiobara.com/contact/ 株式会社郡山塗装のホームページはこちら https://fukushima-toso.com/ (2020.10.06 更新) 詳しく見る 塗装豆知識
【郡山市】 外壁ボード張替え 模様復旧 (石川)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 株式会社郡山塗装「スタッフブログ」をご覧頂きありがとうございます。㈱郡山塗装の石川です。郡山市・郡山市近辺の「外壁塗装・屋根塗装&リフォーム」「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」ならぜひ、郡山塗装にお任せください!! 今回は外壁を張り替えた際に行う模様復旧について話していきたいと思います。 外壁が凍害と呼ばれる現象により、ボソボソになると、塗装によるメンテナンスでは難しいことがあります。 そのような場合には、外壁の張替えを行う必要がございます。 外壁の張替えを行う際の注意点は、現在お客様が使用している外壁が廃盤になっている可能性があることです。 上記の写真ですと、既存の外壁は横の目地がついているものですが、外壁の張替えを行った場所はフラット板(平ら)になっています。 このように既存の外壁材と違うため、若干の違和感があるかと思いますが、私たちのほうで既存の外壁材と同じような模様を再現することは可能です!!! この場合は、吹付塗装で模様を復旧しました。 どうですか!模様の再現は素晴らしいものだと思います!(自分で言うな!(笑)) 吹付なので、飛散には十分に注意して作業を行っていますので、ご安心ください。 今回は、外壁を張り替えた際の模様復旧のことについて記載させていただきました。 もし外壁の張替えについて、少しでもご不明点やご不安な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後とも宜しくお願い致します。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します!https://www.k-toso.com/toiawase/index.htmlまた、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-yane.com/郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-toso.com/ (2020.10.06 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】そこまで丁寧なの!?(渡辺華) 白河市・いわき市・郡山市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく渡辺です! 今回のブログの内容としましては、私の日記のようなモノになってしまいますがどうぞお許しください(^^; 自社では塗装を行ったお客様の家を一年後、三年後、五年後と訪問し、「塗膜の剥がれがないか?」「お客様の生の声をお聞きしたい」という思いから定期点検を行っております🔍👀❕※今年は新型コロナウイルスの影響もあり、訪問が少し遅れてしまったお客様もいらっしゃいました。申し訳ありません😢 私は今年入社し、一年前お客様にお会いしたことも、どのようなお宅をどう施工したかも把握してなかったのでとてもいい経験になりました。そして、お客様の生の声とはいいものですね。とてもありがたいお言葉をたくさんいただきました! 「一年後まで見てくれるの!?」「アフターケアまでしっかりしているなんてすばらしい」 やはり、紙面で残るのもうれしいですがお客様とお顔を合わせてお話するとお客様の本当のお気持ちがとても分かりやすいです。 お客様と貴重なお話をでき、コミュニケーションがとれ、とても楽しかったです!♪ 定期点検を実施しているのは、わが社の強みであります。このように実際に多くのお客様にご満足いただいております!!✨ 丁寧な施工、品質管理はもちろんのこと、そこに+α付け足す。🔥それが郡山塗装です!!🔥 是非皆さま、お家のことでお困り事がありましたらわが社までお電話ください!!お待ちしております☺ 👈点検の様子 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.10.06 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】屋根 - セメント瓦について(大坂) | 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現【郡山市】屋根の素材 セメント瓦 |郡山塗装 皆さんこんにちは! ネバ―ギブアップ!の大坂です。 最近はだんだんと気温が下がり、なかなか布団からでれない季節がやってきました。体調を崩しやすい季節です。しっかりとした食事をとって、油断せずに健康管理をしていきましょう。 さて本日は、屋根材のひとつ、セメント瓦について説明をさせて頂きたいと思います。セメント瓦は、セメントと川砂のモルタルを原料に作った瓦で、戦後一番多く使用された屋根材です。スレート瓦と比べると、厚みがあるので遮音性・断熱性能が高いことが特徴と言えます。本体のセメント自体には防水性がありませんので、塗装による定期的なメンテナンスが必要です。定期的なメンテナンスを行うことで、重厚感のある美観も保つことができます。 高圧洗浄→下塗り→中塗り→上塗りと丁寧にセメント瓦を塗装していきます。 かがまないと見えない奥まで、しっかりプロの仕事をさせて頂きます。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します!https://www.k-toso.com/toiawase/index.htmlまた、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-yane.com/郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-toso.com/ (2020.10.06 更新) 詳しく見る
【郡山】ドローンを使用しての現地調査(金村)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装 皆様、こんにちは!郡山店の金村です。郡山塗装ではドローンを使用しての無料診断を行っております! ドローンの撮影では、普段なかなか見ることのできない屋根全体の映像だけでなく、ズームアップしての細かい劣化状況まで確認することができます!診断は無料です!お家のリフォームをお考えの際はこの機会に是非ご検討ください! 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ 外壁塗装48万円メニュー 屋根塗装29万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです (2020.10.06 更新) 詳しく見る
屋根について①(有賀)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市、福島市、白河市、いわき市の皆さんこんにちは。 郡山塗装の有賀です。 今日からは屋根に起きる劣化症状について複数回にわたってご紹介していきます。 今回は、防水性の低下についてです。 弊社では、現場調査にお伺いした際に必ず防水性の試験を行います。 試験といっても大それたことではなく、水道水を霧吹きで屋根に吹きかける試験です。 塗装による防水性が働いていると、車にワックスコートをした時のようにころころとお水が転がっていきます。 逆に、じわじわと屋根の瓦に染み込んでいく状況ですと、塗装による防水性が低下していると言えます。 下の写真は実際に屋根にお水を吹きかけている様子です。 お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業90年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 福島県にお住まいの皆様へ 私たち郡山塗装は40名を超える自社塗装職人、国家資格塗装技能士の工事会社です。 マナーにこだわり、塗装品質にこだわり、過去に福島県内で10,000件を超える塗装リフォームを行ってきました。 ひとつひとつの工事工程を丁寧に、そして、手作りで創り上げる世界に1つしかない作品としてお客様の予測を超えるリフォーム工事にしてまいります。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」という理念を大切にして、これからも福島県塗装実績No.1企業としての誇りを胸に、 多くの人々に喜んでいただき、福島と共に生き、福島にとって必要とされる企業でありづづけられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 外壁塗装&屋根リフォーム&雨漏りリフォーム&防水リフォーム&外壁リフォーム専門店 郡山塗装 福島県で外壁塗装をお考えの方はこちらへ⤵ 外壁塗装39万円メニュー 屋根塗装23万円メニュー 福島の外壁塗装&屋根専門店郡山塗装へのお問合せはこちらです⤵ 0120-316-336 メールでのお問い合わせはこちらです⤵ お問い合わせフォーム (2020.10.05 更新) 詳しく見る
【郡山市】屋根の構造や屋根に関する用語!その54(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく石橋です! さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。 3.結局、どの屋根の形が一番良いのか? 残念ながら、この質問にもしっかりとした解答ができません。屋根の形にはそれぞれ一長一短があり、読者の方が重要視する項目で最良の屋根が決定されるからです。ただし、総合的なバランスを考慮して判断するのであれば切妻(キリヅマ)を弊社はおすすめします。 雨漏りリスク、将来発生するリフォーム工事費用を考慮すると切妻がベストです。切妻は断熱性能も確保しやすいため住宅が快適になります。 初期費用だけを考えた場合は片流れ屋根がベストです。 片流れ屋根は屋根面積が小さく、雨樋や棟板金が短いためコストがかかりません。 屋根や外壁への悪影響を抑えたい場合は寄棟や方形がベストです。 屋根面積があるため屋根の劣化が他の屋根の形に比べて遅く、 さらに軒の出をしっかり確保していれば紫外線や雨水から外壁が保護されます。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.10.05 更新) 詳しく見る スタッフブログ