【|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現市】外壁・屋根のコウモリに困っている皆様へ(南郷) スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装リモデル事業部の南郷です。 郡山市の屋根外壁塗り替えなら郡山塗装にお任せください! ***** 皆様こんにちは! 最近は温かい日が続きましたね。 日中は暑いくらいです。 こうして、あっという間に夏が来てしまいますね……。 個人的には夏=山なので、それは嬉しいのですが。 ※冬の間は山に行かず、お部屋でのんびりしていました。 本日は、コウモリについてご紹介したいと思います。 最近、コウモリを気になさるお客様が多いように思います。 鹿児島育ちからしますと、コウモリは動物園でみるような生き物でしたので、 「え、コウモリ!?」とはじめは驚いていました(笑) コウモリについてはあまり知識がなかったので、少しだけ調べてみました。 一般住宅に住みつくようなコウモリは、体長が小さい種のようで、 1~2cmほどの隙間があれば、通れてしまうとのこと。 例えば、軒天と破風の間や、瓦の隙間等、住宅ではどうしても隙間ができてしまいますよね。 しかしながら、コウモリは法律で守られているようで、 家から駆除する方法としては、追い出すしかないようです。 追い出した後に、隙間を埋めて再びコウモリが入らないようにしなければなりません。 コウモリを駆除するのは、難しいようですね。 今後も末永く付き合っていかなければならない動物のように思うので、 今後もコウモリの生態について探ってみたいと思います。 ***** 住宅のことでお悩みの皆様、ぜひ郡山塗装へご相談ください。 お悩みを解消できるよう、誠心誠意対応いたします! 皆様とのご縁をお待ちしております。 (2018.03.28 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】外壁補修のやり方(鈴木康)白河市、いわき市の郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆さんこんにちわ!! 福島の外壁塗装&屋根専門店の郡山塗装リモデル事業部の鈴木です! こないだまでの寒さが段々和らぎ春の足音が近づいてきましたね。 そんな気候の今は絶好の塗装工事シーズンです。 私の現場も着々と工事が進んでいます。 今回は今施工中の現場で行っている外壁補修の内容について書きたいと思います。 こちらの写真はUカット工法という外壁のひび割れ補修を行っているところです。 ひび割れに沿ってUの字型に溝を作って、その溝にシーリング材を充填しています。 溝をカッターで掘るため、サイディングなどの厚みが薄い外壁材には用いることができません。 Uカットをすることで躯体とシーリングの接着面積が広くなることで、ひび割れ部が振動などで動いたとしても、 同じところに再びひび割れが起きにくくする効果があります。 しかし、外壁に電動カッターを用いて溝を作るので、その際に大量の粉塵が発生します。 集塵機など粉塵対策が重要になります。 また、Uカット工法によるひび割れ補修を行い、そのまま塗装すると補修痕がはっきり出てしまいます。 そのためUカットした部分は模様復旧を行うことが最終的な仕上げに大きく影響してきます。 通常塗装の工程は下塗り、中塗り、上塗りの3工程ですがUカットを行った場合は下塗りの前に 模様復旧を行い、既存の外壁の模様にあわせることで上塗り後の仕上がりがきれいになります。 お家の壁のひび割れが気になるけど、きれいになるのかなとお悩みの方、 是非郡山塗装にお問合せください!! (2018.03.26 更新) 詳しく見る
[郡山]屋根外壁塗装《春施工スタート!!》(安齋)白河市、いわき市の郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 みなさん、こんにちは!! ここ数日は今までの冬の厳しさが嘘のように、気温が上昇してきました。気温の上昇とともに、冬使用の服装も少しずつ身軽となり、何か体が軽くなってきたような気がします。また、草花も春の到来を待っていたかのように、徐々に芽が膨らんできました。 それと同時に、もう直ぐ年度末、そして4月は学生の進学や学卒者の入社、新たな赴任地への転勤など、日本全体が新たな気持ちを迎える時期でもあります。 塗装もいよいよ春施工がスタートしました。写真は春施工最初の塗装工事で、足場組立後の洗浄作業をしている風景です。洗浄はかなりの高圧の水を屋根や外壁に噴きつけ汚れを落とす作業です。この洗浄は一連の塗装工事の中で重要な位置づけを占めていると云っても過言ではないかも知れません。なぜなら、汚れを落とすこともちろん、密着性を失い浮いていた旧塗膜の除去をするため、次ぎの段階の塗装工事の良し悪しに大きな影響を与えるからです。このため、今回の洗浄では塗膜が浮いていた軒天の塗装が剥がれるなどの事象もありました。一方ではリスクも抱えています。即ち、洗浄に意識が強くなりすぎると少しの隙間から家の中に水が入り込みかねません。職人は常にリスクとメリットを把握しながら細心の注意を払って作業を進めています。 天気予報を見ると、暫くは好天に恵まれていくようです。春施工の進捗スピードも拍車がかかり、最後の出来栄えが楽しみです。 (2018.03.23 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】外壁塗装シーズン到来!(濱津)白河市、いわき市の郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆さんこんにちは!濱津です。 相変わらず花粉症に悩まされております。 鼻水・くしゃみがツラい。。。というよりは、私は目がかゆいのが断トツツラいです。 花粉症の症状は皆さんそれぞれ異なると思いますが、いかがですか?? 私は朝起きてすぐと、帰宅後すぐの一日2回必ずア〇ボンで目を洗浄しています。 すっきりして目のかゆみも軽減されるのでおすすめです! さて、3月も早いもので残り約1週間となりました。 冬の間お休みしていた戸建ての塗装も、まもなく動きだします。 私が担当させて頂いているご自宅も、いよいよ22日に足場組立を行い、塗装がスタート致します。 春は卒業・入学シーズンですが、塗り替えシーズンでもあります。 私も”お客様のご自宅が塗り替え後綺麗に生まれ変わること”を想像するとわくわくします。 そして、非常にありがたいことに、3月4月5月とすでに塗り替えのご予約を頂いているお客様もいらっしゃいます。 これから施工させて頂くお客様全ての方に対し、竣工後笑顔になって頂けるよう、心がけて参ります。 そして、このブログをご覧頂いている方!塗装を検討されている方!塗装をした方がいいのか悩んでいる方! まだまだ間に合います。(ご自宅の劣化状況に応じては、早めにメンテナンスを行った方が良い場合がございます。) と、言いますのも、ご自宅の補修やメンテナンスが遅れれば遅れる程、劣化は進んでいきます。 本来塗装でのメンテナンスで十分補える劣化でも、状態が悪化すれば塗装でのメンテナンスでは補うことができなくなります。 例えば。。。 屋根→重ね葺き・葺き替え・スレート瓦の差し替え等 外壁→部分張替え・重ね張り等 付帯→部分交換・一式全て交換等 上記のような補修が必要になりますと、塗装を行うより費用がかかります。 更に付け加えると、実際一番いいのは劣化が出る前に定期的にメンテナンスを行うことです。 しかし、その都度費用もかかりますし、劣化が出る前ということで塗り替えの目安もわかりません。 なので、”そろそろかな。””なんだか屋根や外壁が退色してきた気がする。”と思った段階で まずはご相談ください。 調査をさせて頂き、”ここは補修した方がいい。””ここはまだ大丈夫。”など、適切なアドバイスをさせて頂きます。 長くなってしまいましたが、まずはお気軽にご相談ください。 調査・お見積りは無料です! ちなみに、明日3月23日(金)は郵便局相談会です。 10時~16時まで開催しておりますので、ぜひお話に来て頂けると嬉しいです。 それではまた来週お会いしましょう! (2018.03.20 更新) 詳しく見る スタッフブログお知らせイベント・キャンペーン
【福島】リフォーム博inビックパレッド 本日開催です!【郡山】|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆さん、こんにちは! 戸建てから集合住宅まで、屋根・外壁塗装の専門店[郡山塗装]、 リモデル事業部2年目の佐藤です。 前回声が出なくなった!って騒いでましたけど、だいぶ良くなりました(;;) 薬のお陰でしょうか、咳が出て眠れない日々とはおサラバです…! 何より、お客様とコミュニケーションを取れること、 これが特に嬉しいです、ひと安心です。 出ない間、意識を読み取ろうとして頂いたお客様、社員の皆様、 ありがとうございました、お世話になりました☻ (2018.03.17 更新) 詳しく見る
【福島県】屋根・外壁塗装 塗り替え時期を知る:その③鉄部(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆様こんにちは。 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店の「郡山塗装」の石橋です。 先日は新しい仲間が増え歓迎会を行い楽しい時間を過ごさせて頂きました。 幹事さんありがとういございました! さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家はたくさんの部位で構成されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき部位と 修繕の時期を知ることが大切です。 今回は『鉄部』です。 トタンや鉄骨、庇などの鉄部を塗り替える際に行われるケレン作業。 ケレンとは、サンドペーパーや電動工具で、汚れやサビを落とす作業のことです ケレンが不十分ですと、塗料が密着せず、後で塗装が剥れてしまうことがあります。 ケレンが済んだら、サビ止めを塗ることが重要です。 塗装目安 10~15年 こんな症状に注意して下さい! 「サビ」 鉄部は外壁よりも耐久寿命が短く、放っておくとどんどん腐食が進行しますので、 劣化の初期段階で塗装が必要です。 「破損」 鉄部のサビが進行し、破損を起こしまいますと美観を損ねるだけでなく、 強度や安全性が低下します。 事故に繋がる恐れもあるため早急な対応が必要となります。 お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ お客様の中で、屋根の状況がどうなっているの?自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたら どんな些細なことでも郡山塗装にご相談ください!! 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業89年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 https://fukushima-toso.com/contact/ 福島県郡山市、いわき市、白河市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、 屋根・外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓ 0120-316-336 (年中無休、9:00~18:00) ぜひお気軽にお電話ください!! 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業89年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の 外壁塗装や屋根の塗り替えを、郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、 外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」 を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、 多くの人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。 (2018.03.15 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】郡山塗装の春の塗装、始まりました(南郷)|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 スタッフブログをご覧いただきありがとうございます! 福島県郡山市の塗装会社 郡山塗装 リモデル事業部の南郷です。 郡山市の屋根外壁塗り替えなら郡山塗装にお任せください! ***** 皆様こんにちは! 温かかったり、寒かったりと安定しない気温が続きますね。 私は相変わらず花粉にやられています。 花粉と言えば、学生の頃に樹木について学んでいましたが、 花粉が出ない杉もあるのだろそうです。 でも、花粉が出ないとなると、自然の摂理にかなっていないようで、 最近では春の風物詩となりつつある花粉もあってもいいのかな、と思います。 さて、そんな春は、塗装シーズンでもあります!! 冬の間は雪や温度等の影響で施工ができませんが、お彼岸もあけますと塗装のシーズンです。 お見積りのお問い合わせも増えてまいりました。 郡山市で塗装をお考えの皆さまも多いのではないでしょうか? 郡山塗装では、お問い合わせいただきますと、 ①現場調査へ ②劣化診断報告書、御見積書の提出 という流れになります。 塗装は、下地の状態にあった施工を行わなければ、 施工不良の原因となってしまいますので、事前の現場調査は欠かせません。 報告書と御見積書の提出は無料で行っておりますので、 郡山市、福島県の皆様、ぜひご活用ください。 ***** 住宅のことでお悩みの皆様、ぜひ郡山塗装へご相談ください。 お悩みを解消できるよう、誠心誠意対応いたします!! 皆様とのご縁をお待ちしております。 (2018.03.14 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【福島】外壁塗装は色を塗るだけでは終わらない?(佐藤睦美)【郡山】|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 皆さん、こんにちは! 戸建てから集合住宅まで、屋根・外壁塗装の専門店[郡山塗装]、 リモデル事業部2年目の佐藤です。 先週のブログでカラオケ行きました!なんて言っていたのに、 昨日喉を潰しました笑 かすれるばっかりで声になりません笑 声が出ないなんて営業としては致命的ですよね。゚(゚´u`゚)゚。困りました…。 病院に行ったら、アトピー喘息かもね、なんて言われましたが、 正直はっきりはわからないようで…。薬飲んで早く治したいものです。 致命的と言えば–。 塗装工事でも、致命的な工事になってしまう、そんな事がありえます。 リフォーム産業はクレーム産業!?と言われるほど、トラブルが起こりやすいのです。 原因のひとつとして、「塗装前の診断ミスや下地の処理の甘さ」がいえます。 (2018.03.10 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
[郡山市]屋根・外壁塗装《屋根の藻や苔にはご用心!!》(安齋)|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 みなさん、こんにちは!! 1年の中で一番日が短い時期は「冬至」です。2017年の「冬至」は12月22日。それから2ヶ月超の時間を経過し、早いものでもう3月に入りました。今年は厳しい冬でしたが、3月に入ってからは、我が家の古木である梅の花のつぼみも日一日と膨らみを増し、小鳥のさえずりも多く聞かれるようになりました。それに加え、ずいぶんと日も伸びてきたようです。まさに「春近し」といったところでしょうか? さて、塗装工事業者としては、この時期塗り替えの「春施工」に向けての準備段階に突入しています。まずは、見積提出前に建物の「現地調査」からスタートし、建物の劣化の度合いを細部に亘って確認をしていきます。 写真は最近「現場調査」をさせていただいたお客様のスレート瓦の屋根の状態です。屋根に藻や苔が生えてくるケースは、屋根材表面の防水性が低下するなどの屋根の塗膜劣化に大きな原因があります。次に劣化した屋根材に雨水の染み込みが常態化すると、藻や苔の生育しやすい環境が整い、これを放置すると将来の雨漏りの一因に結びついていきます。 雨漏りとなると、屋根に大きな穴があれば一目瞭然ですが、実際にはなかなか特定しにくく、厄介な問題となります。そのため、将来起こる可能性のある雨漏りを回避するため、スレート瓦の屋根に藻や苔が見られるようになった場合は、屋根全体を洗浄し塗装するが必要となってきます。 常日頃、屋根の状態を見ることは殆どないと思いますが、たまに天気の良いに屋根を眺め状態を確認することは建物を長く維持していくためには必要です。 (2018.03.09 更新) 詳しく見る スタッフブログ