郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ

郡山塗装の活動ブログ 記事一覧

屋根ほスレート瓦小口部分に苔が発生しています。

【郡山市】苔の発生しやすい場所!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です!   本日は”苔(こけ)”についてです。   苔は湿気が滞留しやすい場所を好んで発生します。 見た目がかわいらしいということから、趣味で苔を育てる方もいらっしゃいますよね。 ところが建物にとって苔は放置してはいけない存在なのです。   さて、本日は苔が建物に及ぼす状況についてお話致します。   苔が発生しやすい場所   前述でもお話したように、苔や藻は湿気が滞留しやすい場所に発生します。 建物の北面は、日光が当たる時間が少なく、中々湿気が抜けない場所ですので、屋根外壁共に苔が発生しやすい場所です。   また、建材自体の防水機能が低下すると、建材自体にお水が浸入し、乾燥しづらいが為に苔が発生します。 塗膜による防水機能が正常な状態であれば、苔や藻が発生することはないので、 ご自宅の屋根や外壁に苔が発生している場合は、塗膜による防水機能が低下している状態です。 同時に、メンテナンスを検討する時期になっているということです。   屋根 苔が発生しやすい場所   それでは、屋根の苔が発生しやすい場所についてお話させて頂きます。 屋根(スレート・セメント)の苔が発生しやすい場所は、主に小口部分です。   こちらの写真をご覧ください。 屋根材の下端付近を小口と呼びます。 こちらは屋根上部から流れてきたお水が滞留しやすい場所の為、 屋根の中でも苔が発生しやすい場所です。     こういった苔を放置すると、屋根の水はけが悪い状態のままになってしまう為、 スレート等の屋根の劣化がより進行してしまいます。   なお、メンテナンスの際は高圧水洗浄により苔をしっかりと除去した上で塗装を行うことをお勧め致します。 ※あまりにも屋根の劣化が進行している場合は、塗装ではなく屋根のカバー工法や葺き替えをご検討ください。   屋根の状態が気になる方は、ぜひお気軽にご連絡ください。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.03.25 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

【郡山市】外壁塗装のローン利用や金利について元銀行員が解説!(桑島)| 郡山塗装

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただきます桑島です! 外壁塗装のローン利用についての解説をします! 高額になってしまう外壁塗装工事、 ローンを使われる方も少なくありません。 ただ、ローンは日本語に直すと借金。 お金を借りるとなるとためらわれる方も多いのではないでしょうか。 実際の現場から、 どういった声があるかを元銀行員の桑島が書きますので、 ぜひ今後のお住まいの計画の参考にしていただければと思います。   目次 1.外壁塗装工事ではどんなローンが使えるの? 2.外壁塗装工事でローンを利用するメリット 3.外壁塗装工事でローンを利用するデメリット 4.ローンはどこで借りたらいいの? 5.実際の借入金額・金利はどうなの? 6.まとめ   1.外壁塗装工事ではどんなローンが使えるの? 一般的にローンというと、 やはり借金ですのでマイナスイメージがつきものです。 消費者金融でバンバンCMをやっているような金利の高い物も、 一応は外壁塗装工事などの住宅リフォーム資金として充てることができます。 しかし、使途が決まっていないローン借入金は金利がかなり高いです。 そこで、各金融機関からリフォームローンという商品を出しています。 リフォームローンは 目的が自由なローンに比べて金利が低く、お得にローンを利用することができます。 また、中古の住宅を購入して同時に工事を行う場合や、 住宅ローンの借り換えをする際に金額に含める事などで、 住宅ローンを利用することもできます。 住宅ローンは担保をきちんと設定する兼ね合いなどから非常に金利が低く、 1%以下の事も多いです。中古住宅を購入される際は、 思い切って同時にリフォーム工事を行うことをお勧めします!   2.外壁塗装工事でローンを利用するメリット 外壁塗装工事でローンを利用するメリットは、 何といっても「すぐお金を用意しなくて良い」事でしょう。 専門用語で期限の利益を得ているなんて言い方をしますが、 ローンを借りることは利息を払って支払いの猶予を得る事と同義です。 住宅、特に屋根や外壁などの外装部分は、 日々太陽からの紫外線や風雨に晒され、 徐々にではありますが劣化していきます。 出来ればお金を払いたくはないけど、雨漏りしてしまっては大変。 いずれは外壁塗装などのメンテナンスを行うタイミングが来ます。 もしそのタイミングに手元資金が無かったら、 子育てや教育資金の方が優先で、外壁塗装に使えるお金が無かったら、、、。 そんな時のため、ローンを利用される方がほとんどです。 月々の支払いを抑え、家計への影響・負担を軽減してくれる事がローンのメリットです。   3.外壁塗装工事でローンを利用するデメリット こちらも明白です。外壁塗装工事でローンを利用する事のデメリットは、 何といっても「利息がかかる」事です。 リフォームローンは比較的金利が低い部類に入りますが、 外壁塗装工事は100万円を超えてくることがほとんど、 金額が大きいのでどうしても利息の金額も大きくなってしまいます。 100万円を元利均等返済(毎月の支払額を同じにする方法)で、 金利2%で10年ローンを借りると、 なんと合計の利息は104,120円!10万円以上も利息はかかってくるんですね、、、。 手元資金に余裕があるのであれば、ローンを利用しない方が良いでしょう。   4.ローンはどこで借りたらいいの? 外壁塗装工事にローンを利用する場合、大きく2つの方法があります。   ①施工会社と提携しているローン会社で借りる。 外壁塗装工事などのリフォームとローン利用は切っても切れない関係のため、 施工会社はローン会社と提携しているところがほとんどです。 銀行などと比べて若干金利は高いものの、審査が通りやすかったり、 施工会社が一部書類のやり取りを代行してくれたり、メリットも多いです。 大手ハウスメーカーでは自社や関連企業での融資を行っている所もあり、よりスムーズに手続きできます。 郡山塗装の提携金融機関は三井住友トラスト・パナソニックファイナンスなどです。 https://living-partner.smtpfc.jp/ec/smtpfcTop.html ↑三井住友トラスト・パナソニックファイナンス もちろん、郡山塗装でもローンを利用して外壁塗装工事などを行うことが可能です。 ぜひお問い合わせください! お問い合わせフォームはコチラ   ②銀行で借りる。 各銀行でも、外壁塗装工事などの大きいリフォーム工事向けに、 リフォームローンの商品を取り揃えていることがほとんどです。 ローン会社と比べて金利が低いことも多く、 やはり銀行という事で安心感があります。 ローン会社よりも審査は厳しい所が多いですが、 既に住宅ローンを借りている銀行であったり、 勤め先の取引先であったりする場合は審査も円滑に進みます。 https://daito-loan.jp/lp/reform/ ↑例:大東銀行 リフォームローン   その他にも、お勤め先によっては組合の融資制度があったり、 職域ローンと呼ばれる取引先向けの特別なローン制度があったりします。 大抵の場合審査が必要になるので、 審査状況によっては利用できない場合もあります。 また、団体信用生命保険というものがついているローン商品もあります。 万一の場合(契約者の死亡や高度障害など)に、 ローンの残高を肩代わりしてくれるといったものです。 保険料は支払う利息に既に含まれていることが多く、 保険も審査がありますが、ついていると安心の制度ですね。   5.実際の借入金額・金利はどうなの? 2023年7月現在、 各金融機関様々ですが1.5%~3%くらいの金利でリフォームローンの貸し出しを行っている印象を受けます。 金融機関によってはWEB申し込みで金利が下がる事も多く、 スマホやパソコンの操作が大変ですがWEBで申し込んだ方がお得にローンを利用できます。 実際にローンを元利均等返済(月々の支払額が一定になる方法)で借りた場合をシミュレーションしてみましょう。   ①100万円を10年借りた場合(金利2%) →月々の支払額:9,201円  総返済額:1,104,120円   うち利息分:104,120円   ②100万円を3年借りた場合(金利2%) →月々の支払額:28,642円  総返済額:1,031,112円  うち利息分:31,112円   ③200万円を10年借りた場合(金利2%) →月々の支払額:18,402円  総返済額:2,208,240円  うち利息分:208,240円 金額の計算は「知るぽると」さんでシミュレーションしました。 金融機関により計算方法が変わりますので参考程度にお考え下さい。   金融広報中央委員会 知るぽると  https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/sikin/menu/s_kariire.html   やっぱり長い期間借りたり、借りる金額が多いと利息の金額も増えてしまいますね。 外壁塗装工事でローンを利用される方には、 例えば工事代金が130万円だった場合全額をローンで借りるのではなく、 30万円は手元資金で、残りの100万円はローンを利用してなど、 合計の借りる金額を調整している方が多いようです。 支払期間ですが、あえて長く設定して借りておいて、 自己資金が溜まったら一括で繰り上げ返済するという方法もあるようです。 支払期間を短くしたせいで月々払えないという不安も減りますね。 (繰り上げ返済には手数料がかかる場合もあります)   6.まとめ いかがでしたか? ローンというとマイナスのイメージが大きいですが、 外壁塗装工事などのリフォームでは一度に大金が必要になるので、 低金利のリフォームローンを利用するケースは多いです。 特に外装ですが、タイミングを逃すと劣化がどんどん進行し、 工事代金が跳ね上がってしまうこともあります。 「あの時工事しておけば、、、」とならないために、 家を建てる時は住宅ローンを利用するように、 外壁塗装工事ではリフォームローンを利用して、 賢く資金計画を立てましょう!     郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!   (2023.03.21 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装のご相談
屋根の上に設置してあるアンテナの足から錆が発生しています。

【郡山市】アンテナの錆に要注意!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です!   本日は”錆(さび)”についてです。   錆は、金属の経年劣化により生じる代表的な劣化症状の一つです。 屋根や外壁が金属でできているご自宅にお住いの方は、錆が発生しているかどうかが メンテナンスを検討する一つの目安にもなります。   さて、本日は屋根や外壁以外の部分で錆が発生する事例についてお話致します。   アンテナの足の錆     こちらは屋根の上に設置してあるアンテナの足が錆びてしまっている状態です。 新設時は足の色がシルバーやグレーのような状態だったのですが、 ご覧の通り錆によって茶色くなっております。         アンテナの足は錆びていますが、屋根自体は退色しているものの、比較的劣化症状は軽く見えます。 実際屋根は簡単にご自分で確認できるような場所ではないですし、 このような状態であれば”まだ大丈夫そうだな。”と思われる方も多いと思います。   ところが、私たちがこういったご自宅の調査に伺わせて頂いた際は、メンテナンスをお勧めさせて頂きます。 なぜなら、アンテナの足が錆びている為、屋根に錆が移るからです。 先ほどの写真でもわかるように、既に足から錆を伴う汁(錆汁)が屋根に流れ、屋根自体に錆が生じ始めております。 こういった他の場所から生じた錆によって錆が移ることを、”もらい錆”と言います。   屋根自体に錆が生じていなくても、アンテナ等不随する部分に錆が生じている場合、屋根に錆が移るのは時間の問題です。   最近はアンテナも従来の屋根に乗せるタイプではなく、外壁に取り付ける壁掛けタイプが多くなってきております。   やはり屋根の上にアンテナがあると、台風時の強風や地震の 影響で倒れたり、電波が入りづらくなったりします。 壁掛けですとそういった不具合を避けることが出来ますので、おすすめです。       屋根の状態が気になる方は、ぜひお気軽にご連絡ください。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.03.17 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

【郡山】社内検査(石井勝敏)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム専門店郡山塗装

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!   今回のブログを執筆させていただきます石井です! こんには!(株)郡山塗装の石井(勝)です!! ん~花粉が!!!! くしゃみが「ハクション」「ハクション」止まりません。 皆様は大丈夫ですか?如何お過ごしですか? 体調管理には十分に注意してお過ごしくださいませ。 今回は、郡山にある塗装会社、郡山塗装の現場写真の一例です。 本日、郡山市にある住宅の竣工前の社内検査状況です。   スレート瓦の塗装状況を検査しました。一部で塗られていない箇所を発見! 指摘後に修正し、再度確認し竣工となります。 細かな部分まで確認し、施工を弊社では行ってます。品質重視です!   皆様のご自宅はどうですか? 皆様も、一度、自宅の点検をしてみては如何でしょうか? 郡山市郡山塗装で、外壁塗装・屋根塗装の相談お受けします!見積無料です‼ 修繕に関する些細なことからご相談お受けします。 郡山市にある郡山塗装に一度、問い合わせてみてください。 明るいスタッフが対応します。郡山一の元気‼ ご相談をお受けしますので、ご気軽にお問合せ下さいませ。 郡山市のお家の社内検査状況でした。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.03.13 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
自動開閉式雨戸

【郡山市】自動開閉雨戸!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは!濱津です!   本日は”機能性の高い雨戸”についてです。   ご自宅に雨戸が設置されている方も多いと思いますが、皆さんのご自宅はいかがですか? 雨戸はカーテンより遮光性が高く、台風時などに雨や風から窓ガラスを守ってくれるものです。 また、防犯対策としての機能もございます。 最近の新築住宅では雨戸ではなくシャッターを設置するご自宅も増えております!   最近の雨戸事情   年を追うごとに雨戸も変化を遂げており、様々な機能性を兼ね備えた雨戸が販売されております。     こちらは過去に実際に施工させて頂いた”自動開閉雨戸”です。 ルーバーの部分がリモコン操作によって開閉するので、 雨戸を閉めた状態でも通風することが可能です! 窓の向きにもよりますが、日差しが強く当たる場所の場合、 遮光と通風どちらもできるので便利です!         その他にも、断熱材が使用されている雨戸もございます。   既存の雨戸を、機能性のある雨戸に交換したり、新設することも可能なので、 気になる方はぜひお気軽にお問合せください!! ※窓の形状や寸法によっては後付けが出来ない場合がございますので、ご了承ください。   それではまた次回のブログでお会いしましょう!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.03.11 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

【郡山】防水機能テスト(石井勝敏)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム専門店郡山塗装

外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です!   今回のブログを執筆させていただきます石井です! こんには!(株)郡山塗装の石井(勝)です!! ん~寒いですね!!!! 本当に寒いです。 郡山の皆様、如何お過ごしですか? 暖かい季節がやってきましたね! 季節の変わり目での体調管理には十分に気付けていきましょう。 今回は、郡山にある塗装会社、郡山塗装の現場写真の一例です。 本日、郡山市にある住宅の防水機能テストの状況です。   外壁に霧吹きで雨水に見立てて吹き付けました。 防水機能が無くなると水がジュワリジュワリと染み込んでます。 塗装時期のサインです! 塗膜が弱り防水性が失われております。 早めのメンテナンスが必要になります。 メンテナンスを怠ると凍害や崩れに繋がります。 皆様のご自宅はどうですか? 皆様も、一度、自宅の点検をしてみては如何でしょうか? 郡山市郡山塗装で、外壁塗装・屋根塗装の相談お受けします!見積無料です‼ 修繕に関する些細なことからご相談お受けします。 郡山市にある郡山塗装に一度、問い合わせてみてください。 明るいスタッフが対応します。郡山一の元気‼ ご相談をお受けしますので、ご気軽にお問合せ下さいませ。 郡山市のお家の防水機能テストの状況でした。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2023.03.06 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
窯業系サイディングの外壁がチョーキングを起こしている状況です。

【郡山市】チョーキング現象⚪(福地)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市 にお住まいの皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく福地です! 今回はチョーキング現象について 上記のお写真は先日、現場調査に伺った時の写真です。 外壁に触ると粉っぽく色がつくのが確認できます。 これがチョーキング現象と呼ばれます。 チョーキング現象とは 紫外線の影響により塗料に含まれる顔料と樹脂が分離し顔料のみが表面に浮き出てきてしまう現象 こちらが確認されますと外壁の防水性能が低下し塗り替えのサインと言われております。   一度、ご自宅の外壁を触れてみてはいかがでしょうか? ご不明な点や不安なことがありましたらお気軽にお問い合わせください!   今回は以上となります。 最後までご観覧頂き、ありがとうございました。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します!https://www.k-toso.com/toiawase/index.html また、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-yane.com/   郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-toso.com/ (2023.02.28 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
窯業系サイディングのシーリング部分の劣化の写真です

【郡山市】シーリングの劣化🗯(福地)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市 にお住まいの皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく福地です! 今回はシーリングの劣化について 上記の写真は現場調査の一例です。 シーリング部分に ひび割れがあるのがわかります。   軽微なひびですが経年劣化によってさらに進行し外壁内部への水の侵入が懸念されます。   その為、塗装の際にはシーリング工事も行うパターンがほとんどです。 家を長く保つためにメンテナンスは大事ですね。   今回は以上となります。 最後までご観覧頂き、ありがとうございました。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します!https://www.k-toso.com/toiawase/index.html また、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-yane.com/   郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-toso.com/ (2023.02.28 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ
スレート瓦に水をかけ防水性能を検査している様子です。

【郡山市】スレート瓦の防水機能低下💦(福地)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市 にお住まいの皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく福地です! 今回は”スレート瓦の防水機能低下”について   上記の写真は現場調査にてスレート瓦に水を吹きかけ吸い込みを調査している様子です。 水は流れ落ちることなくじわじわと吸い込まれていきました。   この状態ですと瓦表面の防水機能は著しく失われており 主成分の約85%がセメントで構成されているスレート瓦は 乾燥と湿潤を繰り返しひび割れや欠損を誘発してしまいます。   その為、塗装による防水膜を構成することで瓦内への水の侵入を防ぐことができるのです。 20年.30年と未塗装の状態のお客様は調査だけでもぜひお問い合わせください!   今回は以上となります。 最後までご観覧頂き、ありがとうございました。 お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します!https://www.k-toso.com/toiawase/index.html また、郡山塗装は、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。 郡山市・白河市・いわき市で屋根塗装、屋根リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-yane.com/   郡山市・白河市・いわき市で外壁塗装、外壁リフォームで お困りの方はコチラ↓↓からどうぞ。https://fukushima-toso.com/ (2023.02.28 更新) 詳しく見る
塗装豆知識