郡山塗装の現場ブログ郡山塗装の活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > 郡山塗装の現場ブログ > 外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

外壁塗装、屋根塗装の現場日誌の記事一覧

【郡山市】屋根が3年で膨れた理由って…?(佐藤睦美)|郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログ担当する入社5年目の佐藤睦美です!   いよいよ年が明けて1ヶ月経とうとしています。 雪もだいぶ降るようになってきましたね。   よくお客様から、 自社職人を抱えて冬場の仕事が無い時はどうしているの?と ご心配のお言葉を頂きます。 確かに、繁忙期の春と秋に比べれば落ち着いていますが、 内部の仕事を行なったり、弊社の製作棟で塗装を行なったり、様々あります。   言ってしまえば、公共施設の塗装は、 工事期限が今月が多いので、今の時期が1番忙しいんです! ですので、職人余ってるから工事をさせてくれ!安くするよ! なんてことは言いません、ご安心ください。笑   安心といえば。 ご自宅の塗装経験がある方や、これから検討する方に共通している、 「安心」をしたいという想い。 汚れやコケが目立つからという美観を気にしたとしても、 それは1番の動機にはなりにくいと思います。 その「安心」を求めたのに、すぐに崩れてしまったら意味がない、 ………でもそういうことって、起こるんです。 ↓↓↓ 塗装をして3年目の屋根の写真です。 あちこちの膨れが起き剥がれる寸前、 塗膜は手で触るとパリっと音を立てて破れました。 原因は、水や湿気のはけ口となる、 瓦の隙間が塗料で埋まってしまう為です。 完全に、営業や職人の経験と知識不足ですね。 塗装しても膨れてしまう危険がある場合、 塗装のプロ・郡山塗装でしたら、 タスペーサーという、隙間を作るアイテムを使います。 こういった提案ができるのか、しっかり見極めましょう。   では今日はこの辺で。 またお会いしましょう(“*)♪       ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業92年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の外壁塗装や屋根の塗り替えを、 郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談 できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、多くの 人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。若いから頼りがいが無いなんて言わせません! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (2021.01.23 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
郡山市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装

【郡山市】アパートのご相談も承ってます!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは! 寒い日が続いておりますが、皆さんお変わりありませんか? 今年は外出自粛のおかげで(?)インフルエンザにかかる人が少ないと聞きました。 実は最近、息子が人生で2回目の熱性痙攣を起こしまして、これまた人生で2回目の入院をしました。 もちろん私も付き添いで入院するのですが、今回は息子も私もPCR検査を受け、陰性が確認できてからの入院でした。 入院中も改めて看護師さんやお医者さんのありがたみを感じました。 日々頑張っている医療従事者の方々の負担を増やさない為にも、日頃から予防を徹底していきたいですね!   さて、本日はアパートのメンテナンスについてご紹介させて頂きます。 弊社は戸建てだけでなく、アパート等の集合住宅の塗装も承っております。   こちらは先日施工させて頂いた、アパートの防水工事完了写真です。 防水シートに一部亀裂が入っており、雨漏りの可能性があったのですが、 今回補修したことにより雨水がしっかり弾いて流れるようになりました。       ご自宅はもちろん、アパート等のメンテナンスを誰に聞いたらいいかわからないという方は、 ご参考までにお気軽にご連絡ください。   それではまた来週お会いしましょう!     郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.22 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
郡山市 シーリング

【郡山市】漏水注意!スカスカボロボロのシーリング(桑島)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です!   寒い日が続きますが、体調崩されてはいらっしゃらないでしょうか。 今年は特に風のひけない年です。しっかり暖かくされてお過ごしください。   本日はシーリングについての記事です。   シーリングとは、外壁材の継ぎ目や、サッシ周りなどに施工されている、弾力性のある部分です。 隙間からの漏水を防ぐ役割を担っています。   継ぎ目に重点されているはずのシーリング材ですが、写真ではボロボロになっています。 紫外線による劣化が原因です。   シーリング材には可塑剤という弾力性を持たせる成分が多く含まれています。 可塑剤は揮発性の薬品であり、紫外線により揮発してしまいます。 可塑剤が抜けることで、シーリングは固くなり、痩せてしまい、防水の機能を果たさなくなります。   シーリング材にも種類があり、高耐久の商品もございますが、 一般的なものは5~7年で劣化してしまうと言われています。   写真では、劣化したことでなくなっている部分もあります。 窯業系サイディングボードの側面は防水処理が行われておらず、写真でも素地が剥き出しになっていることが分かります。 シーリング材を充填することで防水処理を施しておりますが、劣化すると側面から雨水が差し込んでしまい、 外壁表面は傷んでいない状態でも、側面から傷んでしまうという現象が発生します。     側面から水分が入ると、ボードの反りや凍害による劣化が起きます。 ボードの張替えなど高額な補修になってしまう事もしばしばです。   漏水している状態が長く続くと、内部柱の腐食など、構造躯体の劣化になってしまう場合もあります。     窯業系サイディングの住宅では、どうしてもシーリングに防水を頼らざるを得ない作りになっていることが多いです。 屋根とは違って家の周りを見ていただくだけで簡単に確認していただける部分です。 外壁との間に隙間はできていないか、欠損している部分はないか。チェックしましょう。     郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。   ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.21 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
郡山市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装

【郡山市】玄関タイルのシーリングについて(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

  郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   皆さんこんにちは! 毎日ニュースでコロナ感染者の情報が流れるのが日常化してきましたね。 そして、感染者数が急激に増えて生きづらさを感じています。 息子が大きくなった時日本がどうなっているのか不安ですが、 息子は日々成長しているので私も前向きに頑張ろうと思います。   さて、玄関がタイルのご自宅も多いのではないでしょうか? 本日は、玄関タイルとの取り合いシーリングについてです。     こちらが施工後の写真です。 (既存タイルの色に合わせて、写真の明るいグレーで施工したのですが、 仕上がりが明る過ぎると感じた為、濃いグレーで施工し直しました。)         現場調査時は、ここのシーリングが劣化し、色もアイボリーだったので見栄えがあまり良くありませんでした。 今回使用したシーリングは、”変成シリコンシーリング”と呼ばれるもので、塗装で保護する必要がありませんので、 現しの部分に施工するのに適しているシーリングです。   細かい部分ですが、こういった部分は足場が無くても施工可能ですし、 屋根や外壁が綺麗になると逆に目立ってしまう為、施工することをお勧め致します。   それでは、大変な世の中ですが、日々頑張ってくださっている医療従事者の負担を少しでも減らす為にも 不要不急の外出は避け、福島県内の感染者数が増えないように気を付けましょう! また来週です(=゚ω゚)ノ       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.15 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
郡山市 雨樋

【郡山市】雨樋、きちんと流れていますか?(桑島)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です!   去年が暖冬だったせいか、今年は良く雪が降る気がします。 車で移動にしろ、徒歩で移動するにしろ、日陰にはしっかり氷が張っていますので、 スリップに気を付けて移動を心掛けます。   前回はベランダ防水の記事でしたが、今回は「雨樋」について。 雨樋も雪によって傷みやすい部位です。   雨樋は劣化がなければ25年持つとされていますが、 雪で劣化しやすい福島県では10年前後の耐用年数と言われています。脆い部位です。   雨樋は、雨水を外壁にかかったりしないよう、きちんと流すものです。 雨水を垂れ流すと、はねた水分で外壁・基礎などの劣化が進んでしまうためです。   雨樋全体が手前に傾いてしまっているのが分かります。 雪の重みで傾いてしまったものです。   雨樋は取付時にきちんと流れるよう勾配を取って設置しますが、雪の重みで歪んでしまうと 水が正常に流れなくなってしまう場合があります。   歪んで弱くなってしまうと、歪みを曲げて直しても、また次の冬の雪の重みで歪んでしまいます。 こうなると、交換しかありません。   会津地方など雪が多い地域は雨樋を最初からつけないことも多いですが、中通り・浜通りは 設置されている住宅がほとんどだと思います。   錆により穴も開いてしまっています。 従来は雨樋はトタン製のものがほとんどであり、表面の塗装が傷むと錆びてしまうものでした。   最近ではトタン製の雨樋はほとんどなくなり、錆びない樹脂製の物や、樹脂の中に鉄製の芯を入れ 強度を増したもの、ガルバリウム鋼板でかなり強度を持たせたものなど、様々な選択肢があります。   屋根の大きさから雨水の量は判断できます。建物にあった雨樋を選ぶことで、建物全体の長寿命化につながります。       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。   ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.14 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
郡山市 屋根塗装 外壁塗装 付帯部塗装

【郡山市】雨漏りの危険が!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

      郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです!   🎍皆さん、あけましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願い致します。   昨日雪が降り、今朝は道路が凍結していて、通勤・通学が大変だった方も 多いのではないでしょうか? 私も今朝はタイヤが滑って心臓バクバクで出勤しました((+_+)) 今後も積雪・凍結が予想されますので、お出かけの際はお気をつけください!   さて、本日は雨漏りの危険が考えられる部分についてです。     こちらは屋根の写真です。 アンテナ線を止めていたボルトがそのままの状態で 放置されています。     ボルトの頭にはシーリングが打ってありましたが、年数が経過たことにより、劣化している状態でした。 このままの状態で屋根の塗装を行ったとしても、シーリングが切れた部分から水が浸入すると、 屋根裏に水が周り、ゆくゆくは雨漏りに繋がりかねません。   今回のご自宅については、ボルトを撤去し、穴をシーリングで補修した後塗装を行いました。   こういった事例の他にも、使用していないアンテナ線がそのままになっていたりする 場合が多々ございます。   弊社で塗装工事をさせて頂く際は、使用しているかしていないかをお客様に確認したうえで、 使用していない物に関しては撤去もしくは邪魔にならないようにまとめる等の対策を させて頂いております。 台風等強風が吹いた場合、吹き飛ばされる可能性がございます。 せっかく足場を組むのですから、この機会を有効に使用して頂ければ幸いです。   もちろん、担当営業や職人からご提案させて頂きますが、 お客様自身で気になる部分等ございましたら、お気軽にお申し付けください。     それでは、また来週お会いしましょう! ※関東に再び緊急事態宣言が出されたり、福島県内でも感染者が増えてきていますので、 どうか皆さんお体ご自愛下さい。       郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!     ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.08 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌

【いわき市】水切りの注意点(田中)

白河市・いわき市・郡山市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく田中です! お家の部位の一つ「水切り」 外壁と基礎巾木の間にあるこちらです。 診断・ご提案をする中で、「ここは足場が無くても塗れるから、後回しでもいいか?」「あまり目立たない場所だから、やらなくていいか?」 ・・・この様なご質問を受けることがあります。 ですが水切りは外壁の中まで部材が入っている為、錆びて腐食し、交換が必要になった際は外壁を剥がしての施工となってしまうため、ボードの交換工事を一緒に行わなくてはならなくなり、非常に大きな費用が掛かってきてしまいます。 「ここはいいだろう」と言ったことは身体と同様に塗り替えにも言えることです。 我々はそういった点の注意点も含め大切なご自宅の診断・メンテナンスのご提案させて頂きます。   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.28 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談

【いわき市】これからの時期は要注意!(田中)

白河市・いわき市・郡山市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく田中です! 外装の劣化要因は多々ありますが、季節によって特に注意すべきものがあります。 例えばこちらは塗膜が剥離してしまい、素地が剥き出しの状態です。 この様な個所に雨水などがあたり、これからの寒い時期に凍結し、日中の暖かい時間に溶ける(融解)を繰り返していくと、この様に「凍害」と言った劣化を引き起こしていきます。 凍害の進行が進んでしまうと、塗装でメンテナンスが出来なくなり、ボードの交換工事と言った事象に繋がってしまいます。 当然費用も塗装より高くなってしまいますし、築年数が経っていると、同じ柄・厚さのボードが無く意匠性を合わせることも難しくなってしまいます。 ひと冬を越えると、家の劣化状況が大きく進行してしまうケースは多々あります。 早めの診断と治療がお家を長く持たせるポイントです!   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!         ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.27 更新) 詳しく見る
スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談

③下地補修(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現

郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく吉田です! 今回は、③下地補修について述べさせて頂きます。 下地補修には外壁のひび割れや劣化したシーリング(コーキング) などの補修をします。 外壁のひび割れや反り、腐食の補修は建材によって 補修の仕方が違いますし、直す材料が建材に合った補修材を 使用しないと劣化が早まります。 安易に考えず外壁等の補修は専門家に任せた方が安心です。 塗装のもととなりますので下地は奇麗に直しましょう。   次回は④養生について述べさせて頂きます。 では、また次回にお会いしましょう(^▽^)/   郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.25 更新) 詳しく見る
塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談