【いわき市】金属サイディングについて(舟生) いわき市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく舟生です! いわき市 小名浜地区 中央台周辺の 屋根・外壁塗り替え塗装工事なら、ぜひプロタイムズいわき店にお任せください!! こんにちは! 本日は『金属サイディング』について書いていきます。 金属サイディングとは、金属製の外壁パネルです。 特徴として、耐久性が高く凍害にも強く、素材が軽量な為、耐震性に優れている素材でもあります。 外壁材の中では、窯業系サイディングに次いで普及しており、金属にはガルバリウム鋼板やアルミ合金製とよばれる素材がよく使われております。断熱性能を上げるために、発泡樹脂で裏打ちした製品もあります。 また、サイディングの表面塗装は年月の経過とともに、劣化して色が褪せてしまうので、塗装によるメンテナンスを定期的に行う必要があります。 欠点としては、 ・衝撃に弱く傷がつきやすい。 ・素材が金属の為、錆が発生してしまう。 ・熱に弱く変形する恐れがある。 ・遮音性が低い。 などが挙げられます。 表面の防水性能が低下すると、様々な不具合を引き起こす原因となり、建物を長く持たせるためには、塗り替えによる定期的なメンテナンスが必要になります。 お住まいは如何ですか!? 気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。 ショールームではマスク・除菌アルコールなども設置しておりま すので、ご安心してご来場くださいませ。 外壁・屋根塗り替えお問い合わせはコチラ ↓↓ お問い合わせ いわき市で外壁塗装・屋根の塗り替えをお考えなら、「プロタイムズいわき店」までぜひご相談下さい! お電話番号はコチラ ↓↓0120-38-3521 【営業時間9:00~18:00(年中無休/GW、お盆、年末年始は休業)】ぜひお気軽にお電話ください!! ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!詳しくはこちらをクリック! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!詳しくはこちらをクリック! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!詳しくはこちらをクリック! (2020.12.26 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】屋根の構造や屋根に関する用語!その66(石橋)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく石橋です! さて、屋根・外壁の塗り替えですが! お家の塗り替えはたくさんの工程で塗装されています。 屋根・外壁の塗り替えを行うにあたり、知っておくべき工程と 内容を知ることが大切です。 5.庇からの雨漏り原因 庇からの雨漏り原因は主に3つです。 5-1.防水シートの劣化・施工不良 庇を取り付けるにあたり、先ずはじめに行うことが、防水シートの張り付けです。下葺き材、ルーフィングシートとも呼ばれます。外壁も屋根と同様、最終的に水の浸入を防ぐのは、この防水シートです。 建築後10年以上経過した戸建て住宅の多くはこの防水シートの耐久性が低減し始めます。防水シートは1つの会社でも18種類の商品が販売されており、グレードが異なります。 また、防水シートは外壁まで立ち上げて貼ることが望まれます。外壁の透湿防水シートの裏に貼ります。 雨漏りを防ぐために、良い防水シートを用いて、立ち上げ高さを確保するかが大切です。 5-2.防水テープの未使用・毛細血管現象 「庇の立ち上がり部」と「防水シートの立ち上がり部」を両面防水テープで付着させます。庇と防水シートが一体化することで、水の浸入を防ぎます。 この防水テープに隙間やしわがあると、毛細血管現象により水を吸い込んでします。ピッタリとテープは貼る必要があります。 5-3.入隅(コーナー)部での切断 外壁の入隅部は庇が切断されるため、雨仕舞いの施工に注意が必要です。板金L字に折り曲げて外壁と庇を一体化させます。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.26 更新) 詳しく見る スタッフブログ
③下地補修(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく吉田です! 今回は、③下地補修について述べさせて頂きます。 下地補修には外壁のひび割れや劣化したシーリング(コーキング) などの補修をします。 外壁のひび割れや反り、腐食の補修は建材によって 補修の仕方が違いますし、直す材料が建材に合った補修材を 使用しないと劣化が早まります。 安易に考えず外壁等の補修は専門家に任せた方が安心です。 塗装のもととなりますので下地は奇麗に直しましょう。 次回は④養生について述べさせて頂きます。 では、また次回にお会いしましょう(^▽^)/ 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.25 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
【福島市】雨樋大丈夫ですか!?(渡邉) 福島市・二本松市・伊達市・伊達郡の皆様、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装(プロタイムズ福島店)です! 今回のブログを執筆させていただく渡邉です! 福島県飯坂町、最近やっと雪が溶けてきました! 皆さんの地域も雪が溶けているようおりますでしょうか? 1月や2月もこれ以上の雪が降ると思うと怖いですね。 さて、今回は この雪の多い時期に多いお問合せを ご紹介いたします。 それは、、、、 「雨樋が壊れてしまったんだよね」 「なんか変なところから水が垂れてくるから一度見てほしい」 などです!! 雨樋は雪の重みで形が変形してしまい、勾配不良を起こすなど 正常に機能しなくなることがあります。 今年のような大雪だと雨樋に雪が大量に乗ってしまい勾配不良を起こす危険性があります!! プロタイムズ福島店では、雨樋の交換工事も行っております。 保険が適応になる場合がございますので、雨樋が変だな?と思った場合には お気軽にお問合せ下さい! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.25 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】ここって塗れるの?(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さん、メリークリスマス🎅🎄✨ 昨日は素敵なイヴを過ごせましたか?? 今年はコロナの影響もあり、ご家族でゆっくり過ごした方が多いのではないでしょうか? 私も仕事帰りに予約していた物を色々取りに行ったり、バタバタでしたが、 家族で料理やケーキを食べて、幸せなクリスマスになりました!! そして昨日の夜は無事に我が家にもサンタさんが来たらしく、 朝息子はたくさんのプレゼントを見つけて大大大興奮でした( *´艸`)🎶 さて、本日はまず初めに皆さんにご質問です。 こちらの写真は、外壁に取り付けてある、アンテナの部材です。 この隙間の奥は外壁材なのですが、ここ、塗れると思いますか? 正解は、塗れる!です!!! ちなみにこの写真では見えずらいですが、隙間が塗られている状態です。 刷毛やローラーは入らないので、絵筆を使用して塗装しました。 非常に細かい部分ですが、こういった部分も決して妥協は致しません! (万が一職人や営業が見逃してしまっていても、社内検査で上司から指摘があるので、安心です。) それでは、また来週お会いしましょう! 素敵なクリスマスをお過ごしください!! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.25 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】ハドラス施工(佐久間)郡山市,いわき市,福島市,那須塩原市,地域密着の郡山塗装は外壁塗装、屋根塗装で実績No1 いわき市・郡山市・福島市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく佐久間 正孝 皆さん、こんにちは。 郡山店で、ハドラスの施工を実施しました。 YouTubeにありますので是非ご覧ください。 また、詳しい内容が知りたいお客様がいらっしゃいましたら、 担当者がいますので、是非ご相談下さい。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります!詳しくはこちらをクリック! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください!詳しくはこちらをクリック! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります!詳しくはこちらをクリック! (2020.12.25 更新) 詳しく見る スタッフブログ
【郡山市】年末・年始休業のお知らせ(佐藤美紀)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく佐藤美紀です! こんにちは。 今年も残すところわずかとなりました。 郡山塗装の年末年始のお休みのお知らせです。 2020年12月30日(水)~ 2021年1月5日(火)休業いたします また、来年1月6日(木)より通常営業となりますので よろしくお願い致します。 ※ただ今、新型ウィルス感染拡大防止の為、郡山塗装の玄関入口にには消毒液とマスク・非接触型セルフ検温器を 配置させていただき、来社された方々には、手指のアルコール消毒及び検温を行わせていただいております。 また、マスク未着用の方へはマスクを配布させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。 尚、スタッフがお客様を対応する際マスクを着用しておりますが、ご了承下さい。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.24 更新) 詳しく見る スタッフブログお知らせ
①足場組立(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく吉田です! 前回、塗装の10工程を述べさせて頂きましたが、 今回は①足場の組立について述べさせて頂きます。 一般的な建物ですと金額は1棟20万円前後になります。 足場は大きさにもよりますが1日で組み上がります。 足場が組み上がりますと、洗浄時のしぶきや塗装時の 飛散を防止するメッシュシートを掛けて養生します。 メッシュシートを張りますと家の中が暗くなったり、 ベランダに洗濯物を干せなくなったり、風の通りが 悪くなったりと弊害が出てきます。 2週間の我慢です(笑) ここからが工事のスタートとなります。 わからないことは遠慮せずににどんどん質問して下さい。 次回は②高圧洗浄について述べさせて頂きます。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.24 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
【郡山市】外壁の凍害について(長瀬) 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく長瀬です! 12月に入り福島県内も気温が0℃を下回る日も増えましたね! そんな中で注意が必要な外壁の劣化が凍害です。 凍害とは、寒冷地においてコンクリートに含まれている水分が凍結・融解を繰り返し、水分が膨張することでコンクリート表面から次第に劣化していく現象のことです。 凍害は、コンクリートやセメント中の水分が外気温差や日の光などの影響を繰り返し受けることで、水分の膨張圧により、コンクリートにヒビ割れや剥離が発生します。現在日本で最も多く外壁に使用されている窯業系サイディングの原料として、セメントなどが含まれているため、凍害になりやすくなっています。 凍害は発生してしまうと建物の内部にまで被害が浸潤してしまうこともあるため、場合によっては大規模な補修工事をしなければならないこともあります。サイディングを張り替えたり、下地を補修したりすることもあり、そうなると工事の費用もかかってしまいます。 そうならないうちに対策を取ることで、工事の費用を抑えることができるとともに、建物の外観や内部構造を守ることにもつながります。 外壁塗装はもともと定期的に行うものですから、だいたい10年くらいの周期で工事をしてもらえば、凍害の被害にあうことなく常にきれいな外観を保つことができるはずです。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2020.12.24 更新) 詳しく見る