【郡山市】社内検査って?(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは! つい最近新しい年になったと思ったら、あっという間にもうすぐ節分ですね👹 実家にいた頃は家族みんなで豆まきをして、年の数だけ豆を食べるのが恒例行事でしたが、 結婚して実家を出てからは、恵方巻を食べるくらいでした。 今年は息子が保育園で豆まきの練習をしているみたいなので、豆まきを導入しようかと思っております。 初めて鬼を見る息子のリアクションも楽しみです(〃艸〃) さて、本日は社内検査についてです。 弊社に施工をお任せ頂いたお客様は、営業担当から”社内検査をしてから足場解体します。”と言われていると思います。 では、社内検査では実際どのような部分を見ているのか、ご紹介したいと思います。 まず、社内検査は、弊社社内検査員(私たちの上司にあたる者です。)と、営業担当で行います。 ※お客様が検査に立ち会いを希望される場合は、ヘルメットと安全帯を御貸し致しますので、 お気軽にお申しつけください。 では、社内検査で見るポイントです。 本当に細かい部分まで見るので、全てお話するとここには書ききれないのですが、 主に施工箇所(屋根・外壁・その他付帯部)の塗りムラ・漏れ・透け・ダレ等に注目します。 例えば、こちらの写真をご覧ください。 こちらは屋根の雪止めの写真です。 写真では見えずらいですが、雪止めの裏に一部塗装モレ がございます。 また、屋根の小口と呼ばれる場所や、竪樋の裏等は、塗りモレが出やすい場所でもあるので、 特に注意して見ます。 塗装をしている職人は、日差しの影響などにより、施工中に透けや塗りモレに気づかない場合もございます。 そういった点を社内検査で見つけ、職人に手直し指示をし、手直し確認を行った上で 足場解体・お引渡しとなります。 お客様の大切なご自宅のメンテナンスを任せて頂いているからこそ、 本当に細かい部分も確認致します。 もちろん、施工中にお客様自身がお気づきになった点等がございましたら、 お気軽に営業・職人にお伝えください。 それでは次回は2月にお会いしましょう! 皆さんも鬼は外!福は内!しましょう!!!! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.29 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】屋根カバー・重ね葺きのご案内(桑島)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です! 最近のご相談で非常に多いのが、かなり傷んでしまったスレート屋根です。 スレート瓦、商品によってはコロニアルやカラーベストなどと呼ばれます。 日本で採用されるようになってから60年ほどになります。セメント質の屋根材です。 原料にかつてはアスベストが使用されていたため、薄いですが耐久性は非常に高いのが特徴です。 その他にも、軽量のため耐震材として優秀で施工しやすい、シンプルな外見で見栄えが良いなどの理由で、 非常に人気の建材です。現在でもほとんどの新築住宅は、基本的な屋根材として選択されているものです。 かつて内容成分の15%を占めていたアスベストですが、2004年に1%未満、2006年には0.1%未満に 含有率が法規制され、現在のスレート瓦はアスベストを含んでいないノンアスベストのスレート瓦に 変わっています。 アスベストは社会問題になったことでも有名ですが、一度肺に入るとアスベストの細かな繊維が刺さり、 健康被害を及ぼします。そのため非常に危険な物質と今では認識されています。 最近ですと、中国製の珪藻土バスマットに含まれていることが分かり、回収する騒ぎも起きていますね。 アスベストは健康被害という面を除けば(除くことはできないのですが、、、)、非常に優秀な素材であり、 アスベストを使わなくなったことで、スレート瓦は耐久性が下がったと言われています。 特に2004年から2006年にかけて作られたノンアスベストのスレート瓦は、著しく耐久性が低いものが多く、 築10年程度しか経過していないにもかかわらず、激しくひび割れや欠損を起こしている場合があります。 こういった場合、表層剥離という現象が発生しています。 スレート瓦が層になって別れてしまっているため、表面をメンテナンスしても内部から欠損が進んでしまいます。 「塗装によるメンテナンスが出来ない場合がある。」ということです。 塗装が出来なくとも、メンテナンスする方法はあります。 従来は葺き替えが主流でしたが、現在では重ね葺き・カバー工法という方法があります。 今までは古い屋根材を撤去し、また新しい屋根材を葺き直していましたが、このカバー工法は、 既存の屋根の上から文字通り新しい金属製の屋根でカバーする方法です。 古い屋根材を撤去する手間・処分費等を抑えられ、工期も短く低コストで行うことが出来ます。 古い屋根の上に防水シートを張り直したうえで施工しますので、雨漏りの心配もございません。 基本的な金属でできているものや、 断熱材入りで表面処理も強靭、高グレードの物など、多数ございます。 塗装のメンテナンスよりは高額になってしまいますが、耐用年数も30年以上見れる 耐久性がウリです。 劣化してきたら塗装によるメンテナンスも可能です。 ・屋根が重くなってしまわないのか ・強風の際は大丈夫か ・雨音は気にならないか など、気になる点は多数出てくると思います。 お客様の建物に合わせて、最適な屋根材を選定し、ご不安の無いようご提案させていただきます。 適用できない場合もございますので、まずはご相談ください。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.28 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
⑥中間検査(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく吉田です! 今回は⑥中間検査について述べさせて頂きます。 ほかの塗装業者さんはあまりやっていないかもしれません。 当社では仕上げ塗装の前に必ず検査を行っています。 施工責任者が下塗りが終わった時点で下塗りの状態を 細かく検査し、問題がないか確認します。 問題がなければ仕上げ塗装に入ります。 下塗りの状況によって、仕上がりが大きく変わってきますので 当社では問題がないかどうか、必ず確認します。 先日お話させていただいた通り、下塗りは中塗り・上塗りの 塗料を密着させる役目を持っていますので下塗りの仕上がりは重要です。 わからないことがあれば何でもご相談ください。 次回は、⑦仕上げ塗装について述べさせて頂きます。 では、また(o^―^o)ニコ 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.28 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
⑤塗装(下塗り)(吉田 淳)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく吉田です! 今回は⑤塗装(下塗り)について述べさせて頂きます。 足場を組んで、洗浄・下地補修・養生の工程を経て やっと塗装となります。 塗装の下塗りとは簡単に言いますと 仕上げの上塗り塗料と外壁を密着させる役割を持っています。 コストを抑えるために、下塗りを行わず上塗りだけで 行う業者もいますが、当社は必ず下塗りと上塗り2回の3回塗りを 施工します。 3回塗りは色合いも仕上がりも耐久性も違います。 コストはかかりますが(笑) ぜひ、専門の当社へご相談ください。見積りは無料ですのでご検討ください。 次回は⑦中間検査についてお話させて頂きます。 では、また次回(o^―^o)ニコ 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.25 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
【郡山市】屋根が3年で膨れた理由って…?(佐藤睦美)|郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログ担当する入社5年目の佐藤睦美です! いよいよ年が明けて1ヶ月経とうとしています。 雪もだいぶ降るようになってきましたね。 よくお客様から、 自社職人を抱えて冬場の仕事が無い時はどうしているの?と ご心配のお言葉を頂きます。 確かに、繁忙期の春と秋に比べれば落ち着いていますが、 内部の仕事を行なったり、弊社の製作棟で塗装を行なったり、様々あります。 言ってしまえば、公共施設の塗装は、 工事期限が今月が多いので、今の時期が1番忙しいんです! ですので、職人余ってるから工事をさせてくれ!安くするよ! なんてことは言いません、ご安心ください。笑 安心といえば。 ご自宅の塗装経験がある方や、これから検討する方に共通している、 「安心」をしたいという想い。 汚れやコケが目立つからという美観を気にしたとしても、 それは1番の動機にはなりにくいと思います。 その「安心」を求めたのに、すぐに崩れてしまったら意味がない、 ………でもそういうことって、起こるんです。 ↓↓↓ 塗装をして3年目の屋根の写真です。 あちこちの膨れが起き剥がれる寸前、 塗膜は手で触るとパリっと音を立てて破れました。 原因は、水や湿気のはけ口となる、 瓦の隙間が塗料で埋まってしまう為です。 完全に、営業や職人の経験と知識不足ですね。 塗装しても膨れてしまう危険がある場合、 塗装のプロ・郡山塗装でしたら、 タスペーサーという、隙間を作るアイテムを使います。 こういった提案ができるのか、しっかり見極めましょう。 では今日はこの辺で。 またお会いしましょう(“*)♪ ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 外壁塗装&雨漏り専門店「郡山塗装」は、創業92年福島県郡山市で、外壁塗装会社として創業しました。 公共工事がメインでしたが、郡山市、いわき市、白河市の福島にお住まいの皆様から、「戸建て住宅の外壁塗装や屋根の塗り替えを、 郡山市や白河市、いわき市でも行ってほしい」という声が多くなり、外壁塗装や屋根の塗り替えリフォームの事を気軽に安心してご相談 できるお店にすべく、事業を立ち上げさせていただきました。 「全ての仕事の先にあるのは、お客様の笑顔。」を会社の目的として、これからも福島県内塗装業界No.1の実績と信頼の技術で、多くの 人々に喜んでいただき、福島地域の皆様と共に生き、地域にとって必要とされる企業であり続けられるよう頑張ってまいります。 どうぞ宜しくお願いします。若いから頼りがいが無いなんて言わせません! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (2021.01.23 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌外壁塗装のご相談
【郡山市】アパートのご相談も承ってます!(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは! 寒い日が続いておりますが、皆さんお変わりありませんか? 今年は外出自粛のおかげで(?)インフルエンザにかかる人が少ないと聞きました。 実は最近、息子が人生で2回目の熱性痙攣を起こしまして、これまた人生で2回目の入院をしました。 もちろん私も付き添いで入院するのですが、今回は息子も私もPCR検査を受け、陰性が確認できてからの入院でした。 入院中も改めて看護師さんやお医者さんのありがたみを感じました。 日々頑張っている医療従事者の方々の負担を増やさない為にも、日頃から予防を徹底していきたいですね! さて、本日はアパートのメンテナンスについてご紹介させて頂きます。 弊社は戸建てだけでなく、アパート等の集合住宅の塗装も承っております。 こちらは先日施工させて頂いた、アパートの防水工事完了写真です。 防水シートに一部亀裂が入っており、雨漏りの可能性があったのですが、 今回補修したことにより雨水がしっかり弾いて流れるようになりました。 ご自宅はもちろん、アパート等のメンテナンスを誰に聞いたらいいかわからないという方は、 ご参考までにお気軽にご連絡ください。 それではまた来週お会いしましょう! 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.22 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】漏水注意!スカスカボロボロのシーリング(桑島)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です! 寒い日が続きますが、体調崩されてはいらっしゃらないでしょうか。 今年は特に風のひけない年です。しっかり暖かくされてお過ごしください。 本日はシーリングについての記事です。 シーリングとは、外壁材の継ぎ目や、サッシ周りなどに施工されている、弾力性のある部分です。 隙間からの漏水を防ぐ役割を担っています。 継ぎ目に重点されているはずのシーリング材ですが、写真ではボロボロになっています。 紫外線による劣化が原因です。 シーリング材には可塑剤という弾力性を持たせる成分が多く含まれています。 可塑剤は揮発性の薬品であり、紫外線により揮発してしまいます。 可塑剤が抜けることで、シーリングは固くなり、痩せてしまい、防水の機能を果たさなくなります。 シーリング材にも種類があり、高耐久の商品もございますが、 一般的なものは5~7年で劣化してしまうと言われています。 写真では、劣化したことでなくなっている部分もあります。 窯業系サイディングボードの側面は防水処理が行われておらず、写真でも素地が剥き出しになっていることが分かります。 シーリング材を充填することで防水処理を施しておりますが、劣化すると側面から雨水が差し込んでしまい、 外壁表面は傷んでいない状態でも、側面から傷んでしまうという現象が発生します。 側面から水分が入ると、ボードの反りや凍害による劣化が起きます。 ボードの張替えなど高額な補修になってしまう事もしばしばです。 漏水している状態が長く続くと、内部柱の腐食など、構造躯体の劣化になってしまう場合もあります。 窯業系サイディングの住宅では、どうしてもシーリングに防水を頼らざるを得ない作りになっていることが多いです。 屋根とは違って家の周りを見ていただくだけで簡単に確認していただける部分です。 外壁との間に隙間はできていないか、欠損している部分はないか。チェックしましょう。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.21 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】玄関タイルのシーリングについて(濱津)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく濱津なつみです! 皆さんこんにちは! 毎日ニュースでコロナ感染者の情報が流れるのが日常化してきましたね。 そして、感染者数が急激に増えて生きづらさを感じています。 息子が大きくなった時日本がどうなっているのか不安ですが、 息子は日々成長しているので私も前向きに頑張ろうと思います。 さて、玄関がタイルのご自宅も多いのではないでしょうか? 本日は、玄関タイルとの取り合いシーリングについてです。 こちらが施工後の写真です。 (既存タイルの色に合わせて、写真の明るいグレーで施工したのですが、 仕上がりが明る過ぎると感じた為、濃いグレーで施工し直しました。) 現場調査時は、ここのシーリングが劣化し、色もアイボリーだったので見栄えがあまり良くありませんでした。 今回使用したシーリングは、”変成シリコンシーリング”と呼ばれるもので、塗装で保護する必要がありませんので、 現しの部分に施工するのに適しているシーリングです。 細かい部分ですが、こういった部分は足場が無くても施工可能ですし、 屋根や外壁が綺麗になると逆に目立ってしまう為、施工することをお勧め致します。 それでは、大変な世の中ですが、日々頑張ってくださっている医療従事者の負担を少しでも減らす為にも 不要不急の外出は避け、福島県内の感染者数が増えないように気を付けましょう! また来週です(=゚ω゚)ノ 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.15 更新) 詳しく見る 塗装豆知識スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
【郡山市】雨樋、きちんと流れていますか?(桑島)| 郡山塗装|いわき市、須賀川市、二本松市、本宮市の外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店郡山塗装、適正価格で評判の見積もりを実現 郡山市・いわき市・白河市・福島市・那須塩原市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の郡山塗装です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です! 去年が暖冬だったせいか、今年は良く雪が降る気がします。 車で移動にしろ、徒歩で移動するにしろ、日陰にはしっかり氷が張っていますので、 スリップに気を付けて移動を心掛けます。 前回はベランダ防水の記事でしたが、今回は「雨樋」について。 雨樋も雪によって傷みやすい部位です。 雨樋は劣化がなければ25年持つとされていますが、 雪で劣化しやすい福島県では10年前後の耐用年数と言われています。脆い部位です。 雨樋は、雨水を外壁にかかったりしないよう、きちんと流すものです。 雨水を垂れ流すと、はねた水分で外壁・基礎などの劣化が進んでしまうためです。 雨樋全体が手前に傾いてしまっているのが分かります。 雪の重みで傾いてしまったものです。 雨樋は取付時にきちんと流れるよう勾配を取って設置しますが、雪の重みで歪んでしまうと 水が正常に流れなくなってしまう場合があります。 歪んで弱くなってしまうと、歪みを曲げて直しても、また次の冬の雪の重みで歪んでしまいます。 こうなると、交換しかありません。 会津地方など雪が多い地域は雨樋を最初からつけないことも多いですが、中通り・浜通りは 設置されている住宅がほとんどだと思います。 錆により穴も開いてしまっています。 従来は雨樋はトタン製のものがほとんどであり、表面の塗装が傷むと錆びてしまうものでした。 最近ではトタン製の雨樋はほとんどなくなり、錆びない樹脂製の物や、樹脂の中に鉄製の芯を入れ 強度を増したもの、ガルバリウム鋼板でかなり強度を持たせたものなど、様々な選択肢があります。 屋根の大きさから雨水の量は判断できます。建物にあった雨樋を選ぶことで、建物全体の長寿命化につながります。 郡山塗装は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。創業から90年以上、郡山市・いわき市・福島市地域密着で多くの信頼と実績を 積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、 誠心誠意対応させていただきます。 ■郡山塗装ではお客様の声から生まれた塗装メニューがあります! ■創業90年以上の実績をぜひご覧ください! ■郡山塗装が90年以上選ばれ続けてきた理由はここにあります! (2021.01.14 更新) 詳しく見る スタッフブログ外壁塗装、屋根塗装の現場日誌